produced by recruit
大人のためのプレミアカーライフ実現サイト 輸入車・外車のカーセンサーエッジ
よっしゃんしゃんさん(大阪府)
BMW
X1
グレード | sドライブ 18i ハイラインパッケージ | ||
モデル | 2010/4~2015/9 | 燃費 | 9km/L |
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/5~ |
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
投稿日2017年9月9日
車両の重量もありしっかりした接地感ある走りが出来ます。特にコーナーの進入時にボディが揺れないので安心感があります。2400ccのエンジンで馬力もありますが、エンジンの性能を最大限に発揮し出すには4万キロくらいからかなという印象です。また、純正のオイルやmobileの高級オイルを5000kmくらいで交換しないと気持ちいい回転数の上昇や加速感は味わえません。でも、こまめに手入れしていると力強い加速が味わえます。
購入後3年でエンジンオイルの漏れがありゴムの入れ替えの修理が必要でした。3.5万くらいかかりました。一度ディーラー修理したのに漏れが直っておらず、再度修理しました。2回目はさすがに無償でしたが。また、左ドアハンドルの鍵を開け閉めするセンサーの反応がもともと悪く、反応しなくなり修理に出しましたが、反応の悪さはまだ少しあるような気がします。
サイドブレーキを引いた後にブレーキペダルを離すとグキっという音がして数センチくらい車体が動きます。人が乗り込むときや降りる時にビックリされるので気になります。仕様ですみたいに言われました。
輸入車ならではかなと、レクサスなどなら無いのかなと思ってしまう故障です。
トランクが車体のわりにあまり広くないです。
日除けを外せばスーツケース2個はなんとかのります。
色々と小さなトラブルがありますが、小回りも割と効くし居住性はあるし、重量感のある走りはいいです。
コメント 0件
コメントを書く
コメントを書くには会員登録が必要です。