カー用品トップ > 洗車・ケア用品 > バケツ > 洗車バケツ【SENSHAブランド オリジナルバケツ 容量18・・・
洗車の王国
世界34か国800店舗で採用の実績!世界が認めた洗車用品 洗車バケツ【洗車用品】オリジナルバケツ 自動車 /割引券利用対象外商品【洗車の王国】
価格 |
6,626円(税込) 送料無料 |
良さそうです♪
新車を購入して2回目の車検が迫っています。 さすがに5年近くも経つと、当初の輝きは薄れ、洗車による磨き傷が目立つようになりました。 シャッター付きコンクリートガレージなので、風雨からは守られますが、砂埃はどうしても付着します。 黒車なので、余計に目立つようです。 長年洗車をして気付いたのは、洗車をしてもしなくてもキズが付くのは免れないということです。 これは黒車をお持ちの方なら納得していただけると思いますが、洗車をせずとも、ボディに付着した砂埃等を 衣服で擦っただけで傷が付きます。 理想は、天候に左右されない屋内洗車でしょうか。ケルヒャーで汚れを落とし、ブロアーの強力な送風で水を飛ばす。 これならば、ボディを擦ることなく、拭き取り時の傷付きも防ぐことが可能です。 しかし洗車の度にそんなことをしている余裕はありません。 なので、拭き取りが楽にできるコーティング剤を長年探しておりました。 この商品に出会って、拭き取りは楽にできるし、傷消し効果はあるということで、まさに一石二鳥。 先日、早速試しましたが、拭き取りの楽さに感動しました。また、ボディに薄っすらと皮膜が形成されたことを実感できました。ただし、適正使用量がいまいち分かりづらいのが残念ですね。商品に一回分の使用量が分かるメモリを付ける等、改善の余地はありそうです。 また、傷消し効果の方ですが、先日、走行中、傘をさしていた歩行者に付けれれた引っかき傷(水で濡らせば見えなくなる)は残念ながら消えませんでした。恐らく、この先この商品を使用しても消えないと思われます。洗車による磨き傷程度ならば目立たなくなるのかな。とりあえず一回しか使用していないので、評価は星4つとします。
期待していた以上でした
ここ数年で「激戦区」となりつつある簡易コーティング剤を試してみたくなり、購入してみました。 本商品を選んだ理由は価格と量のバランスです。 初回使用時は「・・・こんなもの?」という感じでしたが、3~4回後(約3週間後)には、 ワックスや本格コーティングには及ばないまでも、スキッとした艶が出ていました。 ボディやウィンドウを拭きあげつつ施工して、その濡れたウエスで内装まで施工出来るので本当に楽ですね。 耐久性に関しては、未施工期間が短いため分かりません。 ただ、初めのうちは降雨時に「水玉コロコロ」な感じでしたが、次第に弾かずに「スゥ~」と退く感じなりました。 ボディを触った時の感じは、0水を使用している知り合いの車は「キュッキュ」という感じですが、 私の車は「トゥルットゥル」といった感じでしょうかw ボディも内装もスベスベになりますので、ステアリングは避けた方が良いかもしれません。 施工後に使用出来るウォッシャー液や、撥水剤(ガラコ)との相性が気になりメーカーに問い合わせたのですが、 CCは親水・撥水で分類すると撥水であるが、低撥水に調整してある。 ガラス面の撥水性に不満があればガラコを施工しても問題無く、ケイ素系同士で結びつき易い為により効果を発揮する・・・との事でした。 質問に対する回答も即日でしたし、具体的かつ的確なアドバイスを頂けたので、スペシャルセットが販売中止になっても浮気することなく使用し続けるでしょう。 評価が満点でないのは、耐久性に関して判断できない状態だからです。
使えます
居住地は北海道です。ディーラーでアクア・コートの施工サービスを始めましたので昨年夏に施工してもらいましたが、北海道の冬期間は多量の降雪に加え、道路には塩カリ系の融雪剤が絶えず散布されていますので、ボディーにはかなりのダメージを受けます。コーティング自体も半年ほど経った冬期間にはかなり落ちてしまい、4月に入った現在でも最低気温はマイナスになったり小雪がちらついたりの天候ですので、本格的に暖かくなったら再施工してもらおうと考えていたところに、テレビのCMで当商品を知りました。コーティングが特に落ちてしまっているボンネットと屋根にまずは試してみようとあまり期待はせずに購入してみましたが、使ってみて大変優れた商品だと分かり驚きました。もちろんしっかりと汚れを落として使用しますが、使い方もとても簡単ですし、洗車の度に続けて使いますと、業者に出してのコーティングにかなり近い効果が得らることに大満足しております。普通のワックスがけに時間を取られている方、あまり時間をかけずに車をきれいに保ちたい方等に特にオススメいたします。また、コストパフォーマンスも非常に高いと思いますので、高価な業者でのコーティングに二の足を踏んでいる方にもうってつけだと思います。まずは一度試してみて、その期待以上の効果を実感されてみると良いと思います。
頑固過ぎた車の水垢汚れ
車の水垢汚れが物凄く量販店のシャンプー関連では落ちないので、ネットに投稿してみました。回答が来たのはカーセンサー様のみで半信半疑で購入し本日TRYしました。ボンネットから始めたのですが・・・これは凄いと感心しながら洗車を開始。しかしフェンダーの下方は予想以上に汚れが凄く、なかなか落ちません。業務用の回転ブラシが欲しくなったのは事実です。その様な物はないので一生懸命擦りました。磨いた前後を比較すると・・・途中で止める訳に行かなくなり、完了した時は満足感と達成感と疲労感でいっぱいでした。あまりにきれいになったので、車内まで掃除してしまいました。これで明日のドライブが楽しみと母さんと子供が言ってました。正直昨日までは何処に行っても車が・・・。この商品はみなさんにお勧めです。ネット上のカタログ写真に有るミラー下の汚れ程度なら簡単に落ちます。今回しみじみ感じました。1年/1回位で洗車しないと汚れと言うツケはかなり大きくなります。ちなみにカーセンサー様、教えて下さい。もっと強力な商品は有りますか?やはり//用になってしまうのでしょうか?
洗車嫌いの私でも気楽に短時間で施工完了!
わたしは、元来、面倒くさがり屋で洗車作業が嫌いであるため、新車購入時には割高なディーラーオプションのガラスコーティングを施工しています。 しかし、一年前に購入したパールホワイト系のクルマはどうしても汚れが目立つことになります。そこで、巷で話題のこの商品を購入し作業してみたところ、殆ど水のような粘性のない商品の性質上、とにかくふき取りが楽であることに感動しました。 わたしのクルマに施工したコーティングは撥水性ガラスコートですが、気にせず汚れ落とし感覚でシャンプー後に使用しています。とにかく、ムラにならないため一度ふきあげるだけでキレイになります。 新車購入後、1年しか経過しておらず、比較的車体キレイなため、『回数を重ねるごとに液剤が浸透し、強固な被膜が形成される。』との宣伝文句を実感するまでには至ってませんが、今後も継続的に『汚れ落とし』として使用していくつもりです。 わたしのような『洗車作業嫌いの方々』には超オススメです。今のボトルを使い切ったら、最近発売された撥水性タイプを試してみたいと思います。