サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

ミニキャブミーブとEQAを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. ミニキャブミーブを選択
  3. 3. EQAを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

ミニキャブミーブとEQAの中古車情報を比較する

三菱  ミニキャブミーブ   メルセデス・ベンツ  EQA
VS
25万円149.8万円
ミニキャブミーブの相場表を見る
中古車相場 320万円708万円
EQAの相場表を見る
102 中古車掲載台数 57
  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ スペアタイヤ

    本体価格
    49.8万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ 

    本体価格
    94.8万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ ラジオ/MiEVデカール

    本体価格
    135万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 10.5kWh 4シーター ハイルーフ 駆動バッテリ容量残存率105パーセント

    本体価格
    63万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター 標準ルーフ 

    本体価格
    88万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ 

    本体価格
    95万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ ラジオ・パワステ・ABS・シートヒーター

    本体価格
    135万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ 電気自動車 禁煙車 急速充電可 純正ラジオ

    本体価格
    135万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター ハイルーフ 充電ケーブル キーレス 最大積載350キロ

    本体価格
    39.8万円

  • 三菱 ミニキャブミーブ CD 16.0kWh 4シーター 標準ルーフ エアコン・パワステ

    本体価格
    49.6万円

ピックアップ中古車
  • メルセデス・ベンツ EQA 250 AMGライン レザーexclusive PKG Navigation PlusPKG

    本体価格
    320万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250プラス AMGラインパッケージ アドバンスドP SR Burmester HUD ETC 20AW

    本体価格
    598万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250 AMGラインパッケージ AMGラインパッケージ

    本体価格
    378.1万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250 AMGライン 

    本体価格
    398万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250 AMGライン 

    本体価格
    398万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250 AMGラインパッケージ MP202302 (メーカーナビTV全周囲カメラ/AMG20アルミ)

    本体価格
    329.9万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250プラス AMGラインパッケージ 認定中古車

    本体価格
    598万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250 AMGラインパッケージ OPパノラミックスライディングルーフ

    本体価格
    369.9万円

  • メルセデス・ベンツ EQA 250プラス AMGラインパッケージ コスモスブラック・元デモカー

    本体価格
    568万円

  • メルセデス・ベンツ EQA AMGライン レザーPKGサンルーフ ナビPKG 新品レイズ20インチ ワンオーナー

    本体価格
    398万円

関東
33
88.8万円
関西
25
105.6万円
東海
20
113.2万円
北海道
0
---
九州
2
68.9万円
東北
2
116.5万円
北陸・甲信越
5
112.8万円
中国
8
101.9万円
四国
7
85.6万円
地域別台数
関東
26
513.5万円
関西
12
420.3万円
東海
9
439.8万円
北海道
0
---
九州
3
484.7万円
東北
0
---
北陸・甲信越
1
598万円
中国
3
497万円
四国
3
558万円

ミニキャブミーブの中古車を探す

EQAの中古車を探す

ミニキャブミーブとEQAの比較トップへ

ミニキャブミーブとEQAのカタログ情報を比較する

三菱  ミニキャブミーブ   メルセデス・ベンツ  EQA
176.9万円297.1万円 新車時価格 640万円837万円
ハッチバック ボディタイプ クロカン・SUV
3395×1475×1915  他 全長x全幅x全高(mm) 4465×1835×1625  他
--- 排気量(cc) ---
41 最高出力(馬力) 190
MR 駆動方式 FF
2名、4名 乗車定員 5名
--- 10.15モード燃費 ---

三菱の新世代電気自動車第2弾は軽商用車

環境汚染や石油エネルギーの枯渇など、自動車が直面する課題に対応するべく、三菱が開発した独自のMiEV(ミーブ)コンセプトによる電気自動車の第2弾。i-MiEVで得られた技術やノウハウを最大限に生かして開発された軽商用電気自動車がミニキャブMiEVだ。ベースとなったミニキャブバンと同等の積載性、荷室スペースが確保されている。駆動用バッテリーは、ユーザーの使用状況やニーズに応じた2種類が用意される。CD10.5kWhは、JC08モードで一充電あたりの走行距離100kmを。CsD16.0kWhは同150kmを達成。軽商用車として十分な一充電走行距離が実現された。AC100Vでの満充電までの時間は前者が約14時間、後者は約21時間となる。(2011.12)
解説

ちょうどいいサイズで使い勝手に優れる電気自動車

EQCに続く同社の純電気自動車の第2弾となるモデル。全長4465mm、全幅1835mm、全高1625mmという、日本の道路環境下において取り回しのよいサイズでありながら、SUVとしての日常の使い勝手も両立させた電気自動車に仕立てられている。また、WLTCモードで422kmと十分な航続距離を実現。フロントアクスルに搭載されるモーターは、最高出力190ps/最大トルク370N・mを発揮、66.5kWhのリチウムイオンバッテリーが搭載される。対話型インフォテインメントシステムの「MBUX」では、ナビのマップデータから得た勾配情報、充電ステーションの位置関係、車両の充電状況および、気温状況などを総合的に判断し、どこで充電すべきかも含めた適切なルート案内が可能になっている。(2021.4)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

ミニキャブミーブとEQAの比較トップへ

ミニキャブミーブやEQAと他の車種を比較してみる

 

ミニキャブミーブとEQAの比較トップへ

ミニキャブミーブEQAの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ミニキャブミーブEQAの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではミニキャブミーブの中古車は102台、EQAの中古車は57台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

ミニキャブミーブ、EQAの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet