サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

ライトエーストラックとカルタスワゴンを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. ライトエーストラックを選択
  3. 3. カルタスワゴンを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

ライトエーストラックとカルタスワゴンの中古車情報を比較する

トヨタ  ライトエーストラック   スズキ  カルタスワゴン
VS
59万円454万円
ライトエーストラックの相場表を見る
中古車相場 38万円
カルタスワゴンの相場表を見る
60 中古車掲載台数 1
  • トヨタ ライトエーストラック DX Xエディション 4WD 

    本体価格
    179万円

  • トヨタ ライトエーストラック DX 0.75トン 4WD 

    本体価格
    189万円

  • トヨタ ライトエーストラック 1.5 DX Xエディション シングルジャストロー 三方開 サンドベージュ全塗装 丸目ヘッドライト

    本体価格
    147万円

  • トヨタ ライトエーストラック 1.8 DX スーパーシングルジャストロー Xエディション スチールデッキ 三方開 AT 記録簿9枚

    本体価格
    98.3万円

  • トヨタ ライトエーストラック 1.8 DX スーパーシングルジャストロー ロングスチールデッキ 三方開 キッチンカー 移動販売車

    本体価格
    78万円

  • トヨタ ライトエーストラック 1.8 DX シングルジャストロー スチールデッキ 三方開 4WD ワンオーナー 5速マニュアル ABS

    本体価格
    84.8万円

  • トヨタ ライトエーストラック キャンピング バンテック社アトム・室内エアコン・太陽光

    本体価格
    245万円

  • トヨタ ライトエーストラック グローバルアスリート 

    本体価格
    168.8万円

  • トヨタ ライトエーストラック ダンプ 検新規・市内コ・ミ・コ・ミ

    本体価格
    205万円

  • トヨタ ライトエーストラック 1.8 DX スーパーシングルジャストロー スチールデッキ 一方開 AT 後輪S 0.8t積 荷台長242 幅160 高34

    本体価格
    91.1万円

ピックアップ中古車
  • スズキ カルタスワゴン 1.5 TS 走行89000キロ 社外アルミ GC21W

    本体価格
    38万円

関東
17
146.6万円
関西
8
204.9万円
東海
7
145.4万円
北海道
7
159.4万円
九州
6
161.2万円
東北
9
116.7万円
北陸・甲信越
1
85万円
中国
1
168.8万円
四国
4
243.5万円
地域別台数
関東
1
38万円
関西
0
---
東海
0
---
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

ライトエーストラックの中古車を探す

カルタスワゴンの中古車を探す

ライトエーストラックとカルタスワゴンの比較トップへ

ライトエーストラックとカルタスワゴンのカタログ情報を比較する

トヨタ  ライトエーストラック   スズキ  カルタスワゴン
134.5万円191.8万円 新車時価格 123万円175.1万円
トラック ボディタイプ ステーションワゴン
4275×1675×1890 全長x全幅x全高(mm) 4375×1690×1460
1495 排気量(cc) 1493~1839
97 最高出力(馬力) 135
FR、4WD 駆動方式 FF、4WD
2名 乗車定員 5名
12~13km/L 10.15モード燃費 11.6~14km/L

ビジネスモデルの利便性と使う人の快適性を向上

ダイハツと共同で企画、開発と生産をダイハツが行った商用モデル。1.5Lエンジンを前席下へ、タイヤをより四隅に配置して、ショートノーズでスクエアなスタイルに。さらにピラーの傾斜を立ち上げ、積載性や視認性を向上させた。クラストップレベルの床面地上高の荷台は、三方のアオリを高くすることで使用性を向上。ロープフックも増設された。また、ヒップポイントやステップ高も人間工学に基づいて見直され、メーターやスイッチ類は操作性を考えシンプルに仕上げられた。上級グレードのXエディションでは、カラードバンパーやセミファブリックシート&ドアトリム、電動ドアロック&パワーウインドウなどの装備が標準となる。(2008.1)
解説

充実した装備バリュー感が高い

H8年にセダンの派生モデルとして誕生。1.5Lの直4SOHCと1.8Lの直4DOHCはFFモデル、1.6Lの直4DOHCは4WDモデルというグレード構成だった。デビュー当初、最も安い1.5Lモデルはエアコン、パワーステアリング、パワーウインドウ、電動リモコンロック、トノカバーなどを装備していても車両本体価格が123万円という破格の価格設定であった。H10年に大マイナーチェンジ時に名称がカルタスクレセントワゴンからカルタスエアゴンへと変更。大型ヘッドランプと独立グリルが与えられて、顔つきはまったく別のニューモデルのように生まれ変わっている。(1998.5)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

ライトエーストラックとカルタスワゴンの比較トップへ

ライトエーストラックやカルタスワゴンと他の車種を比較してみる

 

ライトエーストラックとカルタスワゴンの比較トップへ

ライトエーストラックカルタスワゴンの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ライトエーストラックカルタスワゴンの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではライトエーストラックの中古車は60台、カルタスワゴンの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

ライトエーストラック、カルタスワゴンの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet