2009年10月~2015年12月生産モデル
高品質を追求した、スズキのフラッグシップ
スズキがCセグメントプレミアム市場に送り込んだフラッグシップセダン。車名には「世界の市場に向け、新しい車作りに挑戦する」というスズキの思いが込められている。エクステリアは、ボディサイドを走るショルダーラインやリアバンパーに組み込まれたマフラーなど、スポーティで力強いデザインが目指された。インテリアもサテンメッキのインパネ加飾など精巧で緻密なデザインを採用。車体各部に音振対策が施されながらも軽量化にも配慮されている。安全装備としてはスズキ初となる9エアバッグ、ESPなどが標準装備された。エンジンは2.4Lの直4DOHCで188ps/23.5kg-mの高出力と 12.6km/Lの好燃費を両立させている。(2009.10)
全長 ホイールベース 全高 全幅 |
最高出力 | 188ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 11.4~12.6km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | -km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 2393cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆ | |
燃費基準達成 | H22年度燃費基準+5%達成車 |
3.8点
クチコミ件数 47件
デザイン
3.8
走行性
3.9
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.5
維持費
3.3
5
キザシは、乗れば乗るほど良い車だなって思います。 そして、知れば知るほどキザシが好きになってきました。 小さい車も、少し大きな車も長く乗れるスズキのデザインが気に入ってい…
投稿日: 2015/03/13
2
家族を持つ若者が、ファミリーユース、駆けっこ、遠出などあらゆる用途をカバーできるクルマを探すなら、このクルマはぴったり。乗り続けると、燃費以外では愛着が高まっていくクルマ…
投稿日: 2015/04/02
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。