サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

イグニスとマキシマを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. イグニスを選択
  3. 3. マキシマを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

イグニスとマキシマの中古車情報を比較する

スズキ  イグニス   日産  マキシマ
VS
42.5万円179.9万円
イグニスの相場表を見る
中古車相場 139万円150万円
マキシマの相場表を見る
268 中古車掲載台数 3
  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MZ セーフティパッケージ装着車 純正メモリナビ フルセグ ETC クルコン

    本体価格
    88.6万円

  • スズキ イグニス 1.2 Fリミテッド セーフティパッケージ装着車 全方位ナビ・ETC・前方ドラレコ・スズキセーフティサポート・オートエアコン・両席シートヒーター・スマートキー・リクエストスイッチ・純正アルミホイール・フォグランプ・LEDヘッドライトアイドリングストップ

    本体価格
    99万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MG 1オナデュアルカメラブレーキバックカメラ

    本体価格
    107.9万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MZ セーフティパッケージ装着車 4WD 純正メモリーナビ 禁煙車 シートヒーター

    本体価格
    77.7万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MZ ナビ 全方位カメラ ETC パドルシフト

    本体価格
    79万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MF 4WD ナビ付

    本体価格
    179.1万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MG ETC フロアマット CDオーディオ

    本体価格
    94.8万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MZ セーフティパッケージ装着車 4WD ナビ 全周囲カメラ ドラレコ ETC

    本体価格
    60万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MGリミテッド 社外ナビ ドラレコ ETC バックカメラ

    本体価格
    148.6万円

  • スズキ イグニス 1.2 ハイブリッド MZ 純正8インチナビ 全方位カメラ

    本体価格
    127万円

ピックアップ中古車
  • 日産 マキシマ 3.0 タイプII 走行41000キロ V6エンジン パワーシート

    本体価格
    139万円

  • 日産 マキシマ XR V6ターボ 5速マニュアル YouTube紹介動画有

    本体価格
    139.9万円

  • 日産 マキシマ 3.0 タイプII 日産純正16インチBBSホイール

    本体価格
    150万円

関東
60
88.3万円
関西
19
95万円
東海
27
96.2万円
北海道
25
106.5万円
九州
44
83.4万円
東北
33
100.6万円
北陸・甲信越
36
90.6万円
中国
17
97.5万円
四国
7
82.1万円
地域別台数
関東
2
139.5万円
関西
0
---
東海
0
---
北海道
0
---
九州
1
150万円
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

イグニスの中古車を探す

マキシマの中古車を探す

イグニスとマキシマの比較トップへ

イグニスとマキシマのカタログ情報を比較する

スズキ  イグニス   日産  マキシマ
138.2万円200.4万円 新車時価格 264.8万円340万円
クロカン・SUV ボディタイプ セダン
3700×1660×1595  他 全長x全幅x全高(mm) 4765×1760×1395  他
1242 排気量(cc) 2960
91 最高出力(馬力) 160~195
FF、4WD 駆動方式 FF
5名 乗車定員 5名
--- 10.15モード燃費 ---

多様なニーズに応えるコンパクトクロスオーバー

コンセプトは「使い勝手の良いスタイリッシュなコンパクトクロスオーバー」で、日常使いだけでなく週末のアウトドアも楽しめる小型乗用車。コンパクトなボディサイズと、高めのアイポイントによる見晴らしの良さ、余裕あるロードクリアランスなどにより、雪道や荒れた道でも安心して走ることができる。エンジンは独自の環境技術を盛り込んだ1.2L直4デュアルジェットで、マイルドハイブリッドシステムとの組み合わせでJC08モード燃費28.8km/Lを実現。デュアルカメラブレーキサポートや、Apple CarPlayに対応したナビがオプションで用意されるなど最新の安全装備、快適装備も備わっている(2016.2)
解説

広い室内空間はまさに大陸仕様

ブルーバードの派生モデルとして誕生したFF4ドアセダン。当初は北米販売モデルだったが、1984(S59)年からは日本でも販売を開始。3代目となる新型はボディを大幅に拡大して全幅1760mmとなり、堂々たるサイズに変身するとともに、3LのV6SOHCエンジンを搭載し、3ナンバー専用モデルとなった。室内は国産セダンとしては類を見ない広さをもち、特にリアシートはセドリック/グロリアを凌ぐ居住空間を確保。まさに大陸的なキャラクターをもつモデルだった。駆動方式はFFのみで、ミッションは4AT。タイプIと上級モデルとなるタイプII の2グレード構成だ。(1988.10)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

イグニスとマキシマの比較トップへ

イグニスやマキシマと他の車種を比較してみる

 

イグニスとマキシマの比較トップへ

イグニスマキシマの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!イグニスマキシマの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではイグニスの中古車は268台、マキシマの中古車は3台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

イグニス、マキシマの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet