シビックシャトル(ホンダ)の中古車・中古車情報

簡単お得なネット注文 そのまま自宅に届く!

ホンダ シビックシャトル(全国)の中古車

メーカー
車名

モデル・
グレード

年式

地域

市区町村

走行距離

価格
下限なし 上限なし
 

ローン月々支払い価格

ローン種類

ローン頭金(上限)

本体色

ミッション


8

8

新着順

支払総額

本体価格

年式

走行距離

排気量

車検

修復歴

  • ステーションワゴン
  • 深青

保証の種類を表示しています

ホンダ

シビックシャトル 1.5 55X エクストラ 当店デモカー 車高調 BBSアルミ

点検整備は陸運局認証整備工場にて法定点検整備を実施!バッテリー・油脂類・ワイパーなど細かな箇所まで念入りに実施しております♪

支払総額

91.6 万円

車両本体価格

78.0 万円

Aプラン
93.6万円
年式
1993(H05)
走行距離
14.3万km
車検
2024(R06)年06月
修復歴
なし
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
1500CC
ミッション
フロア4AT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

兵庫県

神戸市西区

Car&Motorcycle JAM9

☆車内丸ごと除菌抗菌消臭クリーニング実施☆車内除菌抗菌!!AGファインコート施工!

Car&Motorcycle JAM9

保証の種類を表示しています

ホンダ

シビックシャトル 1.5 55X エクストラ iMLA鍛造16AW

支払総額

179 万円

車両本体価格

174.0 万円

Aプラン
180万円

通常
ローン価格

月々18,800

年式
1992(H04)
走行距離
17.5万km
車検
車検整備付
修復歴
なし
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
1500CC
ミッション
フロア5MT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

保証の種類を表示しています

ホンダ

シビックシャトル 1.5 55i サンルーフ アルミホイール パワステ

支払総額

164 万円

車両本体価格

148.0 万円

Aプラン
165万円
年式
1985(S60)
走行距離
11.6万km
車検
車検整備付
修復歴
あり
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
1500CC
ミッション
フロア4AT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

保証の種類を表示しています

ホンダ

シビックシャトル 1.6 ビーグル 4WD 

支払総額

125 万円

車両本体価格

100.0 万円

年式
1995(H07)
走行距離
6.6万km
車検
車検整備付
修復歴
あり
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
1600CC
ミッション
フロア4AT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

愛知県

岩倉市

クチコミ評価:-

福岡県

筑紫野市

クチコミ評価:-

保証の種類を表示しています

ホンダ

シビックシャトル 1.6 56i 

支払総額

105 万円

車両本体価格

85.0 万円

年式
1989(H01)
走行距離
9.2万km
車検
車検整備付
修復歴
なし
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
1600CC
ミッション
フロア5MT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

保証の種類を表示しています

ホンダ

シビックシャトル 1.5 55X エクストラ ワンオーナー屋根車庫保

支払総額

応談

車両本体価格

---万円

年式
1989(H01)
走行距離
2.7万km
車検
車検整備無
修復歴
なし
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
1500CC
ミッション
フロア4AT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

東京都

新宿区

クチコミ評価:-


最初 1 最後
簡単なネット注文で中古車が自宅に届く!期間限定のクルマを探してみよう!

最新情報をお届け!メールマガジン登録

新着中古車やお得な情報をお届けします。今すぐ登録しよう!

シビックシャトルの関連情報

シビックシャトルの新着クチコミ

クチコミ件数47

おもしろさ

おもしろさ
総合評価

4

自分流の楽しみ方がいくつも発見することができるので、新しいことにチャレンジできる

走りやすい

走りやすい
総合評価

4

最高の走り方を追求しながらも安全かつ快適なドライブができる素敵な車だ

運転しやすい

総合評価

4

運転がしやすいので、運転が苦手な方でも楽に車庫入れが出来る車種だと思います。

シビックシャトルの最新モデル情報

安全対策を実施

サイドアドアビームや運転席シートベルト未装着警告灯、室内難燃化材を採用し、安全性能を向上させている。また新色のボディカラーを追加。(1992.11)