BYD BYDドルフィン | アウディ A4オールロードクワトロ | |
---|---|---|
VS | ||
168万円~318万円
BYDドルフィンの相場表を見る |
中古車相場 |
35万円~569.7万円
A4オールロードクワトロの相場表を見る |
57台 | 中古車掲載台数 | 46台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
BYD BYDドルフィン | アウディ A4オールロードクワトロ | |
---|---|---|
299.2万円~407万円 | 新車時価格 | 634万円~759万円 |
ハッチバック | ボディタイプ | クロカン・SUV |
4290×1770×1550 | 全長x全幅x全高(mm) | 4750×1840×1490 他 |
--- | 排気量(cc) | 1984 |
95~204 | 最高出力(馬力) | 249~265 |
FF | 駆動方式 | 4WD |
5名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
日本上陸第2弾となるコンパクトEV 中国BYDによる、日本発売第2弾となるコンパクトEV。全長4290mmのコンパクトボディで、日本市場向けに全高は1550mmという一般的な機械式駐車場に対応したサイズに調整されている。安全装備も充実しており、グレードを問わずに「ドライバー注意喚起機能」「幼児置き去り検知システム」「誤発進抑制システム」「フロントクロストラフィックアラート/フロントクロストラフィックブレーキ」が標準装備された。エクステリアデザインはかわいらしさと人懐っこさを感じさせるイルカのような丸みを帯びたボディラインを採用。インテリアは、なめらかで広がりのある曲線でデザインされた。2グレード展開で、「ドルフィン」はバッテリー容量44.9kWhで、モーターは最高出力70kW/180N・mを発生。WLTCによる航続可能距離は400km。「ドルフィンロングレンジ」は、同58.56kWh、150kW/310N・m、476kmとなる。(2023.9) |
解説 |
新開発のクワトロシステムを採用 ステーションワゴンモデルのアバントをベースに独自のフルタイム4WDシステム、クワトロを組み合わせたクロスオーバーモデル、オールロードクワトロがベース車であるA4アバントのモデルチェンジにあわせて刷新された。ベース車に対しグランドクリアランスを30mm拡大。力強く張り出したホイールアーチ、クローム仕上げの垂直ルーバーを配したシングルフレームグリルなど、独自の意匠が与えられた。エンジンは最高出力252ps/最大トルク370N・mを発生する2.0TFSIを採用。ミッションはツインクラッチ式の7速Sトロニックで、燃費性能は従来型比で約9%改善されている。また、新たに100%前輪駆動で走行できる新たなクワトロシステムが投入された(2016.9) |
BYDドルフィンとA4オールロードクワトロの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!BYDドルフィンとA4オールロードクワトロの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではBYDドルフィンの中古車は57台、A4オールロードクワトロの中古車は46台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!