ホンダ プレリュード | 三菱 トッポBJ | |
---|---|---|
VS | ||
59万円~691.8万円
プレリュードの相場表を見る |
中古車相場 |
5.5万円~135万円
トッポBJの相場表を見る |
25台 | 中古車掲載台数 | 20台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
ホンダ プレリュード | 三菱 トッポBJ | |
---|---|---|
618万円~648万円 | 新車時価格 | 79.8万円~150.5万円 |
クーペ | ボディタイプ | ハッチバック |
4520×1880×1355 | 全長x全幅x全高(mm) | 3395×1475×1740 他 |
1993 | 排気量(cc) | 657~659 |
141 | 最高出力(馬力) | 50~64 |
FF | 駆動方式 | FF、4WD |
4名 | 乗車定員 | 4名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
電動化時代の操る喜びをいち早く体現 ホンダは2025年9月に新型「プレリュード」を発売した。新型プレリュードは、グライダーのような高揚感を追求し、「UNLIMITED GLIDE」をグランドコンセプトとする。進化したハイブリッドシステム「e:HEV」と、シビックタイプR譲りの「デュアルアクシス ストラット」「アダプティブダンパー」を搭載することで、操る喜びと環境性能を両立させたモデルとなった。エクステリアデザインは、低くシャープなフロントノーズと滑らかなボディラインが特徴で、アダプティブドライビングビームなどの先進技術も採用している。インテリアでは、運転席と助手席に異なるシートデザインを施し、快適性とスポーツ性を両立。さらに、独自の制御技術「Honda S+Shift」を取り入れ、ダイレクトな駆動レスポンスを実現した。多彩な荷室設計やBOSEサウンドシステムの搭載も魅力的だ。(2025.9) |
解説 |
車高を高めてスペース効率を向上 軽自動車の新規格対応へのフルモデルチェンジを機に、全高1695mmの本格的なトールボーイスタイルを採用し、車名もミニカトッポからトッポBJへと変更された。ボディバリエーションも商用モデルが廃止されて5ドアハッチのみに。高い車高が生み出す室内は広く、また広いガラスエリアの採用で視界も良好。エンジンは直3SOHCリーンバーンMVVと直4DOHCターボの2種類。どちらも5MT/4AT、FF/4WDが選べる。サスペンションはミニカと共通でフロントがストラット、リアが3リンクコイルとなる。ABSはオプションだが、運転席エアバッグは全車標準装備される。(1998.10) |
プレリュードとトッポBJの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!プレリュードとトッポBJの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではプレリュードの中古車は25台、トッポBJの中古車は20台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!