サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

フォレスターとXJコンバーチブルを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. フォレスターを選択
  3. 3. XJコンバーチブルを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

フォレスターとXJコンバーチブルの中古車情報を比較する

スバル  フォレスター   ジャガー  XJコンバーチブル
VS
26万円444.1万円
フォレスターの相場表を見る
中古車相場 800万円965万円
XJコンバーチブルの相場表を見る
1763 中古車掲載台数 2
  • スバル フォレスター 2.0 S リミテッド 4WD サンルーフ 黒革 電動リアゲート SDナビ

    本体価格
    177.1万円

  • スバル フォレスター アドバンス 8インチナビ 前横後カメラ ETC 純正ドラレコ 

    本体価格
    299.2万円

  • スバル フォレスター 2.0 X エディション 4WD 新車ナビ&カメラ Pゲート 92CフルOP限定車

    本体価格
    346.5万円

  • スバル フォレスター 2.0 アドバンス 4WD 

    本体価格
    262.9万円

  • スバル フォレスター 2.0 S リミテッド 4WD 社外ナビ/Bカメラ/スマートキー/横滑り防止

    本体価格
    116.8万円

  • スバル フォレスター 2.0 アドバンス 4WD E-BOXER ナビ TV シートヒーター

    本体価格
    200万円

  • スバル フォレスター 2.0 アドバンス 4WD 純正メモリーナビ パワーシート ETC

    本体価格
    246万円

  • スバル フォレスター 2.0i-L アイサイト プラウド エディション 4WD 特別仕様車 専用ハーフレザーシート SDナビ

    本体価格
    148.8万円

  • スバル フォレスター 2.0i-L アイサイト 4WD アイサイトVer3 アダプティブクルーズ

    本体価格
    159.7万円

  • スバル フォレスター Advance EyeSight搭載車

    本体価格
    231万円

ピックアップ中古車
  • ジャガー XJコンバーチブル XJ-S V12 正規D車 右H 電動ソフトトップ 付属品付き

    本体価格
    800万円

  • ジャガー XJコンバーチブル XJ-S V12 正規D車 左H 走行2.5万キロ 受注生産モデル

    本体価格
    965万円

関東
516
178.4万円
関西
208
205.1万円
東海
231
177.8万円
北海道
187
161.4万円
九州
217
196.9万円
東北
155
158.1万円
北陸・甲信越
171
184.1万円
中国
63
214.5万円
四国
15
185.6万円
地域別台数
関東
2
882.5万円
関西
0
---
東海
0
---
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

フォレスターの中古車を探す

XJコンバーチブルの中古車を探す

フォレスターとXJコンバーチブルの比較トップへ

フォレスターとXJコンバーチブルのカタログ情報を比較する

スバル  フォレスター   ジャガー  XJコンバーチブル
280.8万円385万円 新車時価格 1185万円1345万円
クロカン・SUV ボディタイプ オープン
4625×1815×1715  他 全長x全幅x全高(mm) 4765×1795×1260  他
1795~2498 排気量(cc) 3980~5992
145~184 最高出力(馬力) 225~300
4WD 駆動方式 FR
5名 乗車定員 2名
--- 10.15モード燃費 ---

「ドライバーモニタリングシステム」や「e-BOXER」を採用

スバルが最量販車種に位置づけるグローバル戦略SUV。乗る人すべてが楽しく、快適な空間を共有できるよう、取り回しの良さと室内の広さを両立したパッケージを採用。スバルグローバルプラットフォームを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能、危険回避性能、ドライバーの意志に忠実なハンドリング、快適な乗り心地が実現されている。さらにスバル初となる乗員認識技術である「ドライバーモニタリングシステム」など、新たな価値が加えられた。エンジンは、2L水平対向4気筒にモーターを組み合わせた「e-BOXERユニット」と、2.5L水平対向4気筒直噴の2種類が用意される。全グレード4WDで、リニアトロニックCVTが組み合わされる。(2018.7)
解説

豪華な大型オープンカー

とても豪華な2シーターの大型オープンモデル。ベースとなるクーペのデビューは1975(S50)年だが、コンバーチブルが加わったのは1988(S63)年のこと。電動フルオープントップを備え、その開閉時間は約12秒、と驚くべき速さであった。独特な背の低いプロポーション、ウッドと革で仕上げられた豪奢なインテリア、ハイパフォーマンスエンジンなど、これぞジャガー流スポーツの真骨頂である。パワートレインは伝統の226psの4Lの直6DOHC+4ATと古き良き時代の産物である284psの5.3LのV12SOHC+3ATの2種類で、ハンドル位置は時代によって左右選ぶことができた。(1989.10)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

フォレスターとXJコンバーチブルの比較トップへ

フォレスターやXJコンバーチブルと他の車種を比較してみる

 

フォレスターとXJコンバーチブルの比較トップへ

フォレスターXJコンバーチブルの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!フォレスターXJコンバーチブルの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではフォレスターの中古車は1763台、XJコンバーチブルの中古車は2台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

フォレスター、XJコンバーチブルの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet