サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

インプレッサSTIとセリカコンバーチブルを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. インプレッサSTIを選択
  3. 3. セリカコンバーチブルを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

インプレッサSTIとセリカコンバーチブルの中古車情報を比較する

スバル  インプレッサSTI   トヨタ  セリカコンバーチブル
VS
65万円919.8万円
インプレッサSTIの相場表を見る
中古車相場 74.5万円148万円
セリカコンバーチブルの相場表を見る
289 中古車掲載台数 3
  • スバル インプレッサSTI 2.0 WRX 4WD ゼロスポーツKキット・RECARO・ADVAN

    本体価格
    276万円

  • スバル インプレッサSTI 2.0 WRX 4WD 

    本体価格
    150万円

  • スバル インプレッサSTI 2.0 WRX 4WD Tベルト交換済みRAYSアルミ純正イモビ

    本体価格
    198万円

  • スバル インプレッサSTI 2.0 WRX 4WD 6速MT 大型Rスポ ブレンボ ハーフレザー

    本体価格
    149.8万円

  • スバル インプレッサSTI 2.5 WRX Aライン 4WD HDDナビ 半革シート オートクルーズ 禁煙車

    本体価格
    129.9万円

  • スバル インプレッサSTI 2.0 WRX 4WD Bluetooth ETC 車高調タイヤ新品交換

    本体価格
    179.8万円

  • スバル インプレッサSTI 2.5 WRX Aライン 4WD 1オーナー 禁煙車 記録簿

    本体価格
    77万円

  • スバル インプレッサSTI 2.5 WRX Aライン 4WD STIマフラー ナビ 地デジ クルコン HID

    本体価格
    161万円

  • スバル インプレッサSTI 2.0 WRX 4WD キーレス/4WD

    本体価格
    187万円

  • スバル インプレッサSTI 2.5 WRX Aライン 4WD ターボ 本州仕入れ ローダウン リアソナー

    本体価格
    134.9万円

ピックアップ中古車
  • トヨタ セリカコンバーチブル 2.0 4WS装着車 

    本体価格
    120万円

  • トヨタ セリカコンバーチブル 2.0 タイプX エンケイ7.5J-17 215/45/17

    本体価格
    74.5万円

  • トヨタ セリカコンバーチブル 2.0 4WS装着車 

    本体価格
    148万円

関東
136
252.7万円
関西
34
254.6万円
東海
28
257.6万円
北海道
26
181万円
九州
21
282.7万円
東北
16
182.4万円
北陸・甲信越
14
198.6万円
中国
11
237.7万円
四国
3
278.3万円
地域別台数
関東
0
---
関西
1
148万円
東海
0
---
北海道
0
---
九州
0
---
東北
1
120万円
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
1
74.5万円

インプレッサSTIの中古車を探す

セリカコンバーチブルの中古車を探す

インプレッサSTIとセリカコンバーチブルの比較トップへ

インプレッサSTIとセリカコンバーチブルのカタログ情報を比較する

スバル  インプレッサSTI   トヨタ  セリカコンバーチブル
315万円593.3万円 新車時価格 267.1万円323.9万円
セダン ボディタイプ オープン
4580×1795×1470  他 全長x全幅x全高(mm) 4505×1750×1325
1994~2457 排気量(cc) 1998
300~320 最高出力(馬力) 170~180
4WD 駆動方式 FF
5名 乗車定員 4名
10~10.4km/L 10.15モード燃費 10.2~11.6km/L

3年ぶりの復活となる4ドアセダン版ロードスポーツ

5ドアハッチバックのみに設定されていた走りのグレード、WRX STIを4ドアセダンにも採用。サスペンションと前後ダンパーは最適化が図られ、これに合わせて車高は5mmダウン。操縦安定性の向上と確実な路面追従性が実現されている。床下には大型アンダーカバーが装備されており、空力性能の向上も図られた。エンジンは5ドアモデルに準じており、2L 水平対向4気筒DOHC+ツインスクロールターボに6速MTを組み合わせたWRX STIと、2.5L水平対向4気筒DOHC+ターボに5ATを組み合わせたWRX STI A-Lineを用意。前者は大型リアスポイラーが装備され、走りを訴求した本格派。後者は地デジ対応ナビなども用意するラグジュアリーな仕様となる。(2010.7)
解説

ボディサイズ拡大でリアの居住性が向上

丸眼ヘッドライトの7代目にもオープンカーが登場。これまでと同様、基本ボディをトヨタが生産し、電動ソフトトップはアメリカASC社が架装していた。このモデルの特徴は、居住性が大幅に向上したこと。ベース車が3ナンバーボディになったこともあるが、室内幅と室内高を拡大しただけなく、ソフトトップの構造を工夫し、後部座席の快適性を確保した。エンジンは2Lの直4スポーツツインカムのみだが、5MTと4ATでは10psの出力差があった。グレードは2タイプが設定され、上位グレードには8スピーカーオーディオやオートエアコン、本革巻きステアリングなどを装備する。(1994.9)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

インプレッサSTIとセリカコンバーチブルの比較トップへ

インプレッサSTIやセリカコンバーチブルと他の車種を比較してみる

 

インプレッサSTIとセリカコンバーチブルの比較トップへ

インプレッサSTIセリカコンバーチブルの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!インプレッサSTIセリカコンバーチブルの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではインプレッサSTIの中古車は289台、セリカコンバーチブルの中古車は3台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

インプレッサSTI、セリカコンバーチブルの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet