サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

プレーリーとパサートワゴンを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. プレーリーを選択
  3. 3. パサートワゴンを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

プレーリーとパサートワゴンの中古車情報を比較する

日産  プレーリー   フォルクスワーゲン  パサートワゴン
VS
88万円
プレーリーの相場表を見る
中古車相場 44.8万円
パサートワゴンの相場表を見る
1 中古車掲載台数 1
  • 日産 プレーリー 2.0 J8 走行89.900km・YouTube紹介動画有り

    本体価格
    88万円

ピックアップ中古車
  • フォルクスワーゲン パサートワゴン W8 4モーション 4WD サンルーフ

    本体価格
    44.8万円

関東
1
88万円
関西
0
---
東海
0
---
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---
地域別台数
関東
0
---
関西
0
---
東海
1
44.8万円
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

プレーリーの中古車を探す

パサートワゴンの中古車を探す

プレーリーとパサートワゴンの比較トップへ

プレーリーとパサートワゴンのカタログ情報を比較する

日産  プレーリー   フォルクスワーゲン  パサートワゴン
138.1万円262.4万円 新車時価格 319.2万円581.2万円
ミニバン ボディタイプ ステーションワゴン
4350×1690×1625  他 全長x全幅x全高(mm) 4675×1740×1495  他
1973~2388 排気量(cc) 1780~3998
91~140 最高出力(馬力) 116~275
FF、4WD 駆動方式 FF、4WD
5名、7名、8名 乗車定員 5名
7.4~12km/L 10.15モード燃費 6.8~10.8km/L

ボディが大きくなり快適性も向上

1982(S57)年にデビューしたコンパクトなミニバンのプレーリー。その初代プレーリーのコンセプトを受け継ぎ、さらに進化させて誕生したのがこの2代目だ。初代は基本コンポーネンツがサニーと共通だったが、新型はブルーバードに変更してボディを大型化。5ナンバー枠いっぱいのサイズとしながらキッチリと3列シートを成立させ、5人乗りから3+3+2の8人乗りのモデルまでラインナップする。フロントドア+リアスライドドア+バックドアの構成は初代譲りだ。エンジンは2Lの直4SOHCでキャブ仕様となる。8人乗り以外にはフルタイム4WD仕様も用意される。(1988.9)
解説

広大な室内空間をもつ最上級ワゴン

前年8月にモデルチェンジしたパサートベースのステーションワゴン。旧型と比較して全体的にサイズアップされたボディはCd値0.30という空力性能を誇っている。ラゲージルームスペースは先代よりも30L広くなった。グレードは5バルブDOHCの1.8Lを搭載する1.8と1.8T、そして2.8LのV6を搭載し、フルタイム4WDと組み合わされたV6シンクロの3種となる。(1998.4)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

プレーリーとパサートワゴンの比較トップへ

プレーリーやパサートワゴンと他の車種を比較してみる

 

プレーリーとパサートワゴンの比較トップへ

プレーリーパサートワゴンの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!プレーリーパサートワゴンの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではプレーリーの中古車は1台、パサートワゴンの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

プレーリー、パサートワゴンの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet