8件
投稿日:2015年1月18日
4
デザイン:4
走行性:2
居住性:2
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:2
モデル | 2006/9~2011/12 | グレード | 1500 5.3 LTZ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/11~ |
燃費 | 5km/L |
後部座席もオマケ的な造りではなく、大人がしっかり乗れます。消耗部品もサバーバン等と共通なので、単独車種より若干安く、国内でも手配しやすいです。
初めから搭載しているバックカメラの画像は粗く見辛いです。この車種に限ったことではなくアメ車は広大な土地を走ってますので、年間走行距離が多いはずです。ですが日本に並べてある車は中古並行車がほとんどですので、距離はほぼ巻き戻してあると認識した上で、購入後メンテナンスにお金を費やす乗り方をオススメします。特にオイル漏れや滲みはアメ車では当たり前と説明するお店が多いですがそのようなところで買うことはお店側のアメ車に対する完全な理解不足ですので、契約時に安くはない納車整備費用を取られても直さないでしょうから、現状渡しで買って信頼出来る工場に出す方が賢明です。アメ車は確かに部品はラフですがキチンと整備してあるアメ車は壊れたりオイル漏れは起きません。
07以降のアバランチはサバーバンやタホと同じ顔で、ピックアップという日本人には馴染みのない形状です。実用性を求める人向きでは無いので、完全趣味的な要素の強い車です。アメ車は排気量が大きいため自動車税を安くするため1ナンバーに登録しその点にはメリットこそあるものの、高速道路が中型料金になる、継続車検が毎年、受け入れてくれる安い通信販売型の保険会社が少ないなどデメリットも多々有りますので、じっくり検討した方が良いです。正直、年間に掛かる維持費を延べで計算しますと大きな差は無いです。
投稿日:2014年10月28日
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
オープンカーで目立つ
トノカバーがとれないことで荷物があまり積めない
エンジンの性能がよく運転する楽しみがあり、用途も多様。
投稿日:2013年3月25日
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 2006/9~2011/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
荷物がたくさん積めて、人も五人乗りなので旅行とかにピッタリです。
故障が多く、カスタムしてあるアバランチを買うと水漏れがあったなどの報告を聞きます。
エスカレードEXTのシボレー版です。 値段もキャデラックより安く、乗り心地は抜群です。
投稿日:2013年3月11日
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 2006/9~2011/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
デザインは押し出しが強く、アメ車らしいデザインでカッコいい。存在感がある。
仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。荷台はほとんど飾り。
荷台を使っている人はほとんど見ないので、デザインの一部といった感じ。カッコいいクルマだと思います。
投稿日:2013年2月23日
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2006/9~2011/12 | グレード | 1500 5.3 LS 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
乗り心地は非常に良く、家族みんな疲れずに長距離ドライブ出来そう。 車内はきれいで乗り心地もよかった。
加速性能は良くないが車体重量が軽いせいかあまりストレスは感じなかった。
快適な移動ができる車。 積載能力もそこそこあるのでオールラウンドに活躍する車。
投稿日:2013年2月14日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2006/9~2011/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
ハンドリングがかなりしっかりとしているのでとても楽しめる感じがいい
どのようにすると最高にすごい性能を引き出せるのかとても気になる
素敵な時間を作り出すことが出来るようになっているのでおすすめだ
投稿日:2013年2月10日
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:2
モデル | 2006/9~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
トラック型なので荷物はたくさん載ります。 ですが5人乗りなので、室内は広く感じます。
キャデラックエスカレードEXTとモデルは一緒なのですが、少し外見が安っぽく見えます。
お金に余裕があるならエスカレードをお薦めします。 でもアバランチも性能では劣っていないので、いい車だと思います。
投稿日:2008年10月20日
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
モデル | - | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
CDアコードセダン→キャデコンコースMC後→130サーフ→17アスリートと乗り継いできましたが、コンコースでのアメ車のワクワク感とサーフでの四駆の楽しさが忘れられず、もぉこうなったら…とアバランチになりました!!笑 SUTなんてジャンル作ったあんたゎエライ!!笑
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。