マツダ MAZDA6ワゴン | トヨタ プレミオ | |
---|---|---|
VS | ||
61.8万円~389.3万円
MAZDA6ワゴンの相場表を見る |
中古車相場 |
15万円~325万円
プレミオの相場表を見る |
50台 | 中古車掲載台数 | 49台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
マツダ MAZDA6ワゴン | トヨタ プレミオ | |
---|---|---|
284万円~466.3万円 | 新車時価格 | 169.1万円~294万円 |
ステーションワゴン | ボディタイプ | セダン |
4805×1840×1480 | 全長x全幅x全高(mm) | 4600×1695×1475 他 |
1997~2488 | 排気量(cc) | 1496~1986 |
156~230 | 最高出力(馬力) | 109~158 |
FF、4WD | 駆動方式 | FF、4WD |
5名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | 14.4~20km/L |
車名を新たにしたフラッグシップワゴン フラッグシップモデルのアテンザが、マツダブランドの鮮明化を目的として車名変更。従来型のクリーンディーゼルと自然吸気ガソリンに加え、新たに市街地から高速道路まで、力強く伸びやかな走りを実現する2.5Lガソリンターボエンジンの「スカイアクティブG・2.5T」が導入された。このユニットは最高出力230ps/最大トルク420N・mと、4L自然吸気ガソリンエンジン並みのトルクを生み出す力強さと、気持ち良い加速フィール、高揚感を感じさせるエンジンサウンドが実現されている。ターボモデルはミッションのファイナルギア比が変更されたのに加え、大径フロントブレーキなどが装備される。さらに、全グレードに「Gベクタリングコントロールプラス」が標準装備された(2019.8) |
解説 |
より上質になった5ナンバーセダンのベーシックモデル “5ナンバーセダン”の完成形を目指し、ミディアムセダンとして最適なサイズと十分な室内の広さ、日本の交通・駐車事情を考慮して開発された2代目。新型1.5Lと1.8L 2種類のエンジンにCVTを組み合わせる。高剛性ボディと新型サスペンションで静粛性も向上。外観は兄弟車アリオンと比べ、より落ち着いた高級感を演出する仕上げ。センター部を強調したフロントや伸びやかなサイドラインで存在感を、メッキ仕様モールなどで高級感を出している。上質感をより高めた室内は、旧型と比べ長さ80mm幅55mm広くなり、後席はリクライニング機構も付きより快適になった。バックモニターやスマートエントリー&スタートシステムなどの便利な装備も標準設定。(2007.6) |
MAZDA6ワゴンとプレミオの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!MAZDA6ワゴンとプレミオの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではMAZDA6ワゴンの中古車は50台、プレミオの中古車は49台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!