サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

三菱 ミニキャブトラック 1990年2月~1990年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

ミニキャブトラック1990年2月~1990年12月生産モデル

ミニキャブトラック
1990年2月~1990年12月生産モデル

総合評価:3.4

 クチコミ数: 5

デザイン:3.0|走行性:2.8|居住性:3.0|積載性:4.0|運転のしやすさ:3.0|維持費:3.5

 

新車時価格: -  
中古車相場: 15万円~65万円

中古車掲載台数: 3台
掲載されている販売店数: 3店舗

中古車を検索する

5 件ヒット  1~5件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

縁の下の力持ち

投稿日2017年9月10日

縁の下の力持ち

じーじさん(香川県)

三菱
ミニキャブトラック

総合評価:3

デザイン:2|走行性:1|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:2|維持費:2

特徴

  • 荷物が載せやすい
モデル 1990/2~1990/12
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 1990/11~
燃費 5km/L

良かった点

農業をするのに必須です。田んぼへ出かけてあぜ道に停めることが多いですが、細い道へもさっと入り込める動作性にはいつも助かっています。荷台には農機具や収穫物、肥料なんかもどんどん積みこみます。載せやすいので、年寄りの腰に優しいです。荷台に荷物を乗せることが多いので、速度は常に控えめですが、軽トラックなので後続車もわかってくれています。荷物が崩れないように縛り紐を引っ掛ける場所もあり、考えられているなあと感心します。お祭りの太鼓を運ぶ時にも大活躍しています。秋にはカントリーエレベーターへ収穫したお米を持っていきますが、そこは軽トラックのオンパレードです。一言で「軽トラ」といってもそれぞれに個性があるのだなあと感心しています。

気になった点

軽トラックなので、走行性を重視した車ではないことは分かっているのですが、でこぼこ道に非常に弱いなあと思っています。タイヤが細いので砂利道は揺れすぎなくらい揺れます。スピードは出ないのでゆっくり走りますが、坂道ではさらにゆっくりになってしまいます。二人しか乗れないので、孫が一緒に行きたいと言っても連れて行ってあげることができないのはつらいです。オーディオがラジオだけなので、ハードディスク搭載のオーディオであれば、今風で面白いだろうなあと思っています。

総評

良くも悪くも軽トラック。農業の強い味方です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

荷積みに最適

投稿日2013年3月26日

荷積みに最適

ぬヴぉさん(神奈川県)

三菱
ミニキャブトラック

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1990/2~1990/12
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

シャープで洗練された外見がとてもカッコよくて、乗り心地もしっかりとしている

気になった点

車高が高く、運転になれるまで時間がかかってしまうところが難点だろう

総評

安定した性能を発揮することが出来て、かなり楽しめる面白い車だ

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

働く軽トラック

投稿日2013年3月9日

NoPhoto

カタオカさん(愛知県)

三菱
ミニキャブトラック

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:4|運転のしやすさ:2|維持費:-

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 1990/2~1990/12
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

荷台も高過ぎず荷物が載せやすい ホイールベースが短いので小回りが良く利く 4WDで畑にも安心して入れます

気になった点

MTでクラッチの繋がりがピーキーでした 運転席が狭く感じました

総評

農業用として実家に有りましたが、 中々パワフルな走りをしてくれて頼れる相棒と言ったところでしょうか

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

故障の少ない軽トラック

投稿日2013年2月28日

NoPhoto

レゼルブチャンスさん(福岡県)

三菱
ミニキャブトラック

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 1990/2~1990/12
グレード 660 スタンダード 三方開 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 1990/5~2009/3
燃費 13.5km/L

良かった点

工務店関係で建材を運ぶ目的で新車で購入しました。すごく古い20年も前の話になりますが、エアコン(クーラー)が付いていたので、夏場でもまあまあ快適に運転できました。 故障もあまりなかったので、20年くらい乗って廃車にしましたが、軽自動車というカテゴリーとして考えると修理代など維持費が安かったです。 後は買い物などチョイノリで1台持っているとかなり重宝します。

気になった点

クーラーのスイッチを入れるとエンジン音などがうるさく感じる。 仕事柄いろいろな軽トラックに乗ったりしましたが、どちらかといえばこのミニキャブトラックは身長の高い180cmくらいの人には、天井にゆとりがないので、圧迫感みたいなものも感じました。 ダイハツなどのAT仕様などの方が快適さがあると思います。

総評

軽自動車ですが、荷物を載せるとその重量などにもよりますが、12~14kmくらいの燃費で、マニュアル車として「こんなものかなあ~」と思ったりすることがありました。 ハンドル系統の故障で修理したら、これも廃車前に高かった覚えがありますが、20年乗るとやはり故障もしますね。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

おすすめ

投稿日2013年2月12日

NoPhoto

タケルンさん(神奈川県)

三菱
ミニキャブトラック

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 荷物が載せやすい
モデル 1990/2~1990/12
グレード 660 スーパーデラックス 三方開 4WD
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

荷物がとても載せやすいのでかなり活用しやすい便利な一台である

気になった点

どのような運転をすることによって最高のパフォーマンスを引き出せるのだ気になる

総評

しっかりとした運用をすることが出来る一台なのでかなりおすすめ

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
ミニキャブトラック(1990年2月~1990年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ミニキャブトラック(1990年2月~1990年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet