carsensor EDGE.net

大人のためのプレミアカーライフ実現サイト  輸入車・外車のカーセンサーエッジ

mini57gpさん(新潟県)

万能な相棒

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
5
居住性:
3
積載性:
3
運転しやすさ:
4
維持費:
3

良かった点

基本二人乗り+αであるが、四人乗ってもフルオープンでゴーカートフィーリングを楽しめる。
ハッチバックに比べ、重量増などあるが補強による剛性アップなどによりどんなところをでも楽しく走ることができる。
オープンカーであるが、ふつーに使うことができる。
かっこいいともかわいいともとれ人気がある。
幌を開けているところをみかけた小学生が喜ぶ。
見知らぬ人が手をふってくれたりする。
レザーシートでシートヒーターもあったので真冬でも幌を開けて走ることができる。

気になった点

欧州車の宿命でもあるが、ブレーキダストの多さが気になる。黒いホイールにすると多少は気にならなくなる。
ATのギクシャク感が多少ある。もし、再び所有する機会があればMTを所有したい。
純正でも車高が国産車と比べて低く、雪道でスタックすることがしばしあった。
幌の構造上仕方のないことではあるがカタカタ音がする。
いい意味でも悪い意味でも目立つ。
リアシートは風の巻き込みがひどく、地獄のようであり、髪がものすごいことになる。それもそれで楽しい(笑)

総評

荷物のことを気にしなければ最高の車!
燃費も決していいわけではなくさらにはハイオクであるがそれ以上に満足をさせてくれる車である。
この1台で通勤、ドライブ、レジャー、車中泊(かなり無理はあったが)をこなすことごできた。

特徴

  • カジュアル
  • スポーツ
  • ハンドリング
  • 加速
メーカー
ミニ
モデル
2009/4~2016/2
所有者
自分のクルマ
燃費
12km/L
車種
ミニコンバーチブル
グレード
-
所有期間
2013/5~2015/12

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:43

このクチコミに対するコメント

コメント:1件

  • 「ATのギクシャク感が多少ある」とありますが、ミッションはアイシン製6速ATでしょうから、対策品のバルブボディになっていれば、変速ショックはほとんど起こらないはず。6速AT車で これは大きなポイントなので、ぜひチェックしたいところですね。

    JAMESさん

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ミニコンバーチブルのモデル一覧

ミニコンバーチブルトップへ戻る

ミニコンバーチブルの中古車

ミニコンバーチブルクーパー DCT走行600km・1オーナー・シートヒーター

大阪府

クーパー DCT走行600km…

支払総額408.7万円

本体価格388.0万円

ミニコンバーチブルジョン・クーパー・ワークスサテライトグレー レザーシート

東京都

ジョン・クーパー・ワークスサテ…

支払総額276.3万円

本体価格264.0万円

ミニコンバーチブルクーパー DCTカメラ/パーキングアシストPKG ペッパーPKG

北海道

クーパー DCTカメラ/パーキ…

支払総額272.9万円

本体価格259.9万円

ミニコンバーチブルクーパーSブラウンダイヤモンドステッチ革スポーツS

大阪府

クーパーSブラウンダイヤモンド…

支払総額219.9万円

本体価格205.7万円

ミニコンバーチブルジョン・クーパー・ワークスヒーター黒革 HUD PDC Bカメラ HUD パドル

東京都

ジョン・クーパー・ワークスヒー…

支払総額267.0万円

本体価格255.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ミニコンバーチブルを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

利用規約 | お問い合わせ | プライバシーポリシー

carsensor EDGE.net

輸入車・新車・中古車・ディーラー・販売店の情報満載。大人のためのプレミアカーライフ実現サイト カーセンサーエッジ

リクルート