8件
投稿日:2017年4月7日
4
デザイン:5
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | JTS |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/12~ |
燃費 | 6km/L |
秀悦なデザイン。優雅で見飽きる事がありません。ボディ剛性が高く、安定した高速走行性能。遮音性も良く、意外な程車内は静か。シートの質感が素晴らしい。メーター類のデザインも独特で品が良い。
加速が悪く、回らないエンジン。セレはクセが強く、市街地では乗りやすいとは決して言えない。電動ミラーの信頼性の低さ。重量が重く、燃費が悪い。塗装のレベルも、日本車やドイツ車に比べ数段低く、耐久性に難あり。
16台目の愛車になります。過去乗り継いだ車と比べ、性能的に優れているとは自分は全く思いません。ただただ見た目に惚れ込んで、悩んだ末に購入しましたが、今はとても満足しています。これからちょこちょこ故障が出たり、手は掛かるでしょうが、大事になるべく長く乗りたいと思っています。とにかく見た目最高でカッコイイ!
投稿日:2013年3月27日
3
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | 3.2 JTS Q4 Qトロニック TI 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
内外装のデザインの出来は最高です。フロントマスクの押しの強さもかっこいいです。大径ホイールに低いスタイルがスポーツ度を高めています。
燃費が相当に悪いです。燃費を気にすると乗れない車です。
品質に関してはまだまだと言ったところですが、そこもまた魅力の一つです。雰囲気とデザインが最高です。
投稿日:2013年3月26日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
安定した性能を発揮することが出来て、かなり楽しめる面白い車だ
安全性や機能性などに少しばかり不安が残る一台かもしれない
運転がしやすくて色んな部分の出来がしっかりとしているので安心だ
投稿日:2013年3月14日
3
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | 2.2 JTS セレスピード TI |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 9km/L |
もともとスタイリッシュな159の中でも、ひときわ異彩を放つTi。 大径ホイールと低められた車高。 上質な革シートには赤いAlfa Romeoの印章が刺繍されています。 とにかく皮の質感は価格を疑うほど素晴らしい。 椅子自体も良いものです。 セレスピードミッションはエンジンとダイレクトに繋がるので、姿勢変化を上手に使えれば爽快なハンドリングを楽しめます。 とにかく格好良い車です。
セレスピードは、若干の慣れが必要。 出来ればMTで乗りたい車です。 オペルベースの直噴エンジンはAlfa Romeoのそれとしては少し事務的な肌触りです。 シャシーもエンジンも、それまでのAlfa Romeoより固い印象を受けました。 セレスピード制御は当たり外れがあるようです。 ユーズドを入手する際はその辺りに注意が必要。 基本的な部分はそれほど神経質ではありません。
ロングノーズ・ショートデッキの典型的なスポーツセダン。 BMW3erと正面からぶつかります。 機械自体はBMWの方が良いのかもしれませんが、独特の風合いを持つAlfa Romeoは肌に合えば唯一無二の相棒になります。 特にフロント回りの造形はセダンとは思えない素晴らしさ。 デザインだけに惚れて買っても後悔しない程度の信頼性は確保されています。 良い車だと思いますよ。
投稿日:2013年3月12日
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:5
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | 2.2 JTS セレスピード セレクティブ |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2006/12~ |
燃費 | 6.7km/L |
デザインが素晴らしいです。町中で走っているのを見かけるとすぐに目に飛び込んできます。内装の出来も今までのアルファロメオとは比べ物にならないほど完成度の高いもので、ドイツ車に引けを取りません。維持費の面でも頭を悩ませる事は無さそうです。
GM製のエンジンということもあり、アルファサウンドを聴くことはできません。そういう点ではアルファロメオだと言うことはできないでしょう。大きくなりすぎたボディーも、運転する楽しみを奪っているように思えます。
ベンツのCクラスや、BMWの3シリーズからの乗り換えならば違和感もなくスムーズに行くでしょう。ただ、155や156などの従来のアルファからだと物足りなさを感じます。いい意味でも悪い意味でも、完成度の高い車です。
投稿日:2013年3月4日
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | 3.2 JTS Q4 ヴィラ・デステ 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
加速性能も良く坂道等でストレスを感じる事が無い。 ハンドリング性能が良いのでドライブに最適。
車幅が結構あるので狭い道などでは注意が必要。 後部が見にくいので、車庫入れや駐車に気をつかう。
乗り心地の良さはやはり目を見張るものがあります。 ゆったりとした室内なので快適なドライブができる。
投稿日:2013年2月17日
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
モデル | 2006/2~生産中 | グレード | 2.2 JTS ディスティンクティブ フレッチャ・ドーロ |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
個性的なエクステリア インテリア 運動性能 剛性 ハンドリングが素直
燃費
デザインは流石
投稿日:2013年2月10日
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 2006/2~2012/4 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
ハンドリングがとにかく楽しい。デザインも他にはないのがいい。
車体の割りに後ろの席が狭い。燃費が悪い。
ハンドリングがとにかく楽しい。デザインも他に無く圧倒的。
スポーティかつアグレッシブさが漂う
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。