A5スポーツバック(アウディ)の車カタログ(新車・新車情報)

アウディ A5スポーツバック

2017年4月~2025年2月生産モデル

FFモデルも追加されたEセグメント4ドアクーペ

デザイン美とスポーティな走行性能、そして日常の足としての機能性を融合させたEセグメント4ドアクーペ。力強く躍動感あふれるデザインとスポーティな走行性能、機能性が兼ね備えられた。アウディバーチャルコクピットや新世代のMMIなどの最新テクノロジーが投入されたことで、安全性や効率、現代の車に求められるコネクティビティやインフォテイメントなどの機能向上が図られた。エンジンは2L直4ターボの2.0TFSIユニットで、新設定されたFFモデルは最高出力190ps/最大トルク320N・mを発生。独自のフルタイム4WDシステムであるクワトロを採用するモデルは、同252ps/370N・mを発生する。いずれも7速Sトロニックが組み合わされる(2017.4)

基本スペック

全長
4.75m~4.77m

ホイールベース
2.83m

全高
1.39m

全幅
1.85m

最高出力 163~265ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(JC08モード) 13.8~21.6km/L
燃費(WLTCモード) 12.7~17.1km/L
└市街地:9.0~15.2km/L
└郊外:12.8~17.2km/L
└高速:15.1~18.4km/L
駆動方式 FF/4WD
排気量 1968~1984cc
乗車定員 5名
環境対策エンジン -
燃費基準達成 R12年度燃費基準65%達成車

グレードごとに違いのある項目(◯:標準装備 △:オプション装備 -:選択不可、またはディーラーオプション)

 
新車時価格
全長×全幅×全高
車両重量
JC08モード燃費
WLTCモード燃費
排気量
性能 最高出力
最大トルク
回転数
燃費基準達成
区分
749万円(税込) 700万円(税込) 775万円(税込)
4.77m×1.85m×1.39m 4.76m×1.85m×1.39m 4.77m×1.85m×1.39m
1700kg 1690kg 1660kg
19.0km/L 19.0km/L 13.8km/L
16.1km/L
└市街地:12.7km/L
└郊外:15.9km/L
└高速:18.4km/L
16.1km/L
└市街地:12.7km/L
└郊外:15.9km/L
└高速:18.4km/L
12.7km/L
└市街地:9.0km/L
└郊外:12.8km/L
└高速:15.4km/L
1968cc 1968cc 1984cc
204ps 204ps 265ps
400(40.8)n・m(kg・m)/
3250rpm
400(40.8)n・m(kg・m)/
3250rpm
370(37.7)n・m(kg・m)/
4500rpm
R12年度燃費基準
65%達成車
R12年度燃費基準
65%達成車
-

クチコミ評価

総合評価

4.4

クチコミ件数 9

デザイン

4.9

走行性

4.4

居住性

3.7

運転のしやすさ

4.2

積載性

3.2

維持費

3.4

A5スポーツバックの評価平均
現行のハッチバックの評価平均

評価の高いレビュー

35TDIは購入価格、燃費、直進性、後部座席快適性が良い

総合評価

5

アウディAシーズ買う時点でリセール諦めましょう、乗り潰すが高く売れたら儲けもの  くらいのつもりで購入し購入後は買取サイトなどを見ない事を強くオススメします! 上記前提で…

投稿日: 2024/11/07

投稿者: 外車を乗り継ぐ者さん

評価の低いレビュー

ストレス

総合評価

2

日本車から乗り換えする場合は、よく検討したほうが良いでしょう。

投稿日: 2019/10/24

投稿者: スカイツリーさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2017年4月~2025年2月生産モデル

FFモデルも追加されたEセグメント4ドアクーペ

中古車平均価格362万円

2009年12月~2017年3月生産モデル

ハッチゲートをもった4ドアクーペ

中古車平均価格102.7万円

このモデルの関連記事

新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。