投稿日2020年1月28日
クルマ大好きさん(東京都)
BMWアルピナ
D3ツーリング
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/4~2020/4 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/1~ |
燃費 | 10km/L |
ディーゼルターボエンジンの、圧倒的な、低速での大トルク。 他に、ポルシェ、フェラーリ、GTRなど、ガソリンエンジンのスーパーカー等も何台か所有していますが、サーキット以外、特に街中では、このアルピナの3リッターディーゼルの方が、動き出しが軽くて、楽に速いです。 また、燃費も良くて、どれだけ踏んでも、リッター10キロ程度走り、単価も安い軽油。 高速の流れに乗るだけなら、リッター15キロとか平気で走ります。 電車で移動するより経済的で、燃料代が全く気になりません。
内装が所詮、BMWの3シリーズである事。 (ちなみに、アルピナD5は、内装はD3より良いですが、D3より大きく、重いのは当たり前の事に加え、パワーがD3より低いので、走りは断然D3の方が上です)
相当いろいろなクルマを所有してきている方だと思いますが、日常の足として、これ以上は無いと思います。 特に、ツーリングは、これだけ荷物を積めてこれだけ速いクルマは、これ以外には知りません。
コメント 0件