サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

三菱 トッポBJ 1998年10月~2003年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

トッポBJ1998年10月~2003年7月生産モデル

トッポBJ
1998年10月~2003年7月生産モデル

総合評価:3.5

 クチコミ数: 101

デザイン:3.3|走行性:3.3|居住性:3.4|積載性:3.4|運転のしやすさ:3.7|維持費:3.5

 

新車時価格: 80万円~151万円  
中古車相場: 8万円~65万円

中古車掲載台数: 18台
掲載されている販売店数: 17店舗

中古車を検索する

101 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後

私の大切な相棒です☆彡.。

投稿日2021年5月10日

私の大切な相棒です☆彡.。

とっぽやさん(男性/群馬県)

三菱
トッポBJ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 視界が広い
モデル 1998/10~2003/7
グレード 660 R 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2021/4~
燃費 10km/L

良かった点

新車で購入したトッポBJ Mリミテッド(コラムAT)はありましたが、この車は業務用として乗ることになった為に、私はマニュアル車が欲しくてトッポBJ R(4WD/MT)を中古で購入しました。 トッポBJ好きな私にとっては、走り、居住性、走行性能は涙モノです。軽自動車とは思えない加速性能は、新規格での軽自動車の、試行錯誤があった時代だけのものと言えるでしょう。 オーディオは20年前のものですので、カロッツェリアの最新型に変えました。 シフトノブはラリーアートにしました。 色々アナログな点が、今の車には無い、車らしさを残しています。 前のオーナーさんがお年寄り(おじいちゃん)との事で、大事に乗っていた為、状態は比較的良かったです。 車好きには良い車だと思います。 あまりにもどっかんターボなので、ビックリしましたが、4気筒20バルブ(DOHC)のMT車ならではの、乗り味ですね。 引取りは群馬県前橋市から電車とバスを乗り継いで、長野県下高井郡木島平村まで行きました。とても風光明媚なところで、ドライブしながら帰りました。 名義変更(ナンバープレート変更)は自分でしました。写真は名義変更前に、赤城山大沼で早朝に撮影したものです。 ※余分なお話しが多くて、申し訳ありませんでした(^_^;) ※2022年6月24日に、一気筒が圧縮が掛からず、修理待ちで、レンタカー生活に耐えられず代わりにトッポBJ R(2WD/MT)を買ってしまいました(^_^;)

気になった点

「燃費が少し悪い」ぐらいのが気になる位ですね。

総評

三菱らしさがある、車です。かわいいスタイルながら、走ると豹変しちゃうところが楽しいです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

貴重だし、ほかに無いから面白い‼️わかる人にはわかる‼️

投稿日2020年11月25日

NoPhoto

山ちんさん(50代/男性/奈良県)

三菱
トッポBJ

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
モデル 1998/10~2003/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/9~2020/11
燃費 10km/L

良かった点

4WDだったので、雪道でもちょっと安心でした。パワーもそれなりにあったので、楽に走れました。 後はなんと言っても頭上高が高い‼️ 圧迫感は全くなかったです。

気になった点

ちょっと色々壊れたかな? ブレーキパットの片減りとか、サーモスタット壊れたし、最後は色んな所からの水漏れで、手放す事になりました。 中古だからかもだけど┉┉。

総評

基本的には良い車です。 今はない軽自動車の4気筒。しかも1気筒あたり5バルブ!! 爽快にエンジン回ります。 貴重な車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

コーナリングが光ってる、三菱らしい車

投稿日2018年4月11日

NoPhoto

ふにゃんサスさん(山口県)

三菱
トッポBJ

総合評価:2

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:2|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1998/10~2003/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 1999/1~2012/1
燃費 11km/L

良かった点

車体の前後の重量バランスがけっこう良いのか、安全速度で綺麗なコーナリングを見せてくれました。雪道も、安定して走りました。

気になった点

10万キロ越えたあたりから、ハブベアリングが、よく消耗するようになりました。

総評

自分にとって、運転の楽しさを、教えてくれた車です。後継のトッポは、タイヤサイズも改善されて、中古は高いですがとても、気になります。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

微妙だ...

投稿日2018年1月5日

NoPhoto

akiさん(茨城県)

三菱
トッポBJ

総合評価:2

デザイン:1|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:1

特徴

  • 加速が良い
  • 視界が広い
モデル 1998/10~2003/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2017/5~2017/8
燃費 10km/L

良かった点

乗用車に追いつけるほどの加速、頭上の広さはこれを超えるものなしなのではと思います。 内装やメーターのいじりやすさも気に入りました

気になった点

燃費が軽バス並に悪いので、給油頻度がかなり上がる。 足回り(ハブベアリングなど)の劣化が早い。 風に煽られやすい

総評

購入した時点で14万キロだったのでなんとも言えないのですが、足回りが買ってすぐにダメになりました。 しかし、ワゴンRではそんなことは起きず、そもそものこの車の持病なのだろうと思います。 乗用車の軽と思って乗るとチープさを感じるので、貨物におまけがついた程度の認識でいた方がいいと思います。 余談ですが、メーター、エアコンパネルなどの電球交換がとても簡単です。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

トラブルさえなければ快適なドライブが出来る車

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

秋さん(愛知県)

三菱
トッポBJ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
モデル 1998/10~2003/7
グレード 660 M-T
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ターボ車特有の加速の良さですね。 軽自動車特有の不満点を一切感じさせませんでした。

気になった点

維持費、燃費の悪さからの諸費用の高さですかね。 ターボ車だからなのか、トッポBJ特有なのか、自分の車はちょっとエンジン系のトラブルが多かったです。

総評

中古での購入です。最初は特に問題が無かったんですがどこかに負担が出始めると立て続けにトラブルに見舞われる状態になってしまいました。ターボ車なのでエンジンの負担が大きいとは修理をお願いした三菱のディーラーさんにも言われましたが…ここまでとは思いませんでした。こういう車種は定期的なメンテナンスと調子を見ながらの運転が必要なんでしょうかね。 ただ、それでも日常運転の快適さは普通の軽自動車とやっぱり違いましたね。急坂や発進時の加速でも軽自動車のパワー不足をほとんど感じさせませんでしたし、車体が軽い分だけ普通車以上に快適だったような気がします。同時期に普通車を運転するときに「?」と違和感を感じたことがあったくらいです。 それから、ハイトールワゴンタイプの車体だったので車内空間も天井が高くて快適でしたし、運転時の見通しも悪くありませんでした。狭さをあまりかんじさせない作りでそこも良かったです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

生活

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

えのきさん(福岡県)

三菱
トッポBJ

総合評価:5

デザイン:1|走行性:2|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • 小回りが利く
モデル 1998/10~2003/7
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 18.2km/L

良かった点

車体が小さいので狭い道でも大丈夫なので女性でも安心です

気になった点

坂道発進がつらい

総評

セカンドカーならいいと思う

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

お気に入りの靴

投稿日2017年8月27日

お気に入りの靴

舞夢舞無さん(千葉県)

三菱
トッポBJ

総合評価:5

デザイン:3|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1998/10~2003/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 1998/10~
燃費 16.4km/L

良かった点

H46のMTを2台所有しています 1998年新車購入と2017年6.4万㌔中古ワンオーナー車 ターボは現在売られてるエコターボではなくドッカンターボなので1.5LのNAより加速が良い リヤハッチが右側ヒンジで開閉に加えガラスだけが上に開く事が出来ます 現行車では作れない構造です リモコンキーは締めるボタン2回押すと窓が自動で閉まります エクステリアは20年前の車にしては見劣りしないと思います 4秒で60㎞/h 最高速140㎞/hまだまだ現役    記2017/8

気になった点

部品がディーラーでは保管料が加算され割高にてAmazonかヤフオクで入手しています 写真手前のはワールドカップナンバーで軽自動車の白ナンバー 奥は千葉50の二桁ナンバーで白ナンバー交換不可

総評

広島の優菜さんの酷評の真逆ですね 20年使って性能の落ちない車は人生初です 現在16万㌔ 古い車なので傷んでいる部品があります 特にゴム製部品は要点検(ブーツ割れなど)

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

早く手放したい

投稿日2015年7月7日

NoPhoto

優菜さん(女性/広島県)

三菱
トッポBJ

総合評価:1

デザイン:1|走行性:1|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:1|維持費:1

特徴

  • 小回りが利く
モデル 1998/10~2003/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2014/4~
燃費 9.1km/L

良かった点

安かった。後は何もない。傷だらけだし鯖は酷い。

気になった点

たくさんある

総評

最悪

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

走破性・経済性ともに合格点

投稿日2014年3月20日

NoPhoto

ヤンマーさん(千葉県)

三菱
トッポBJ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • ラグジュアリー
  • 荷物が載せやすい
モデル 1998/10~2003/7
グレード 660 M
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

意外と悪路にもつよくハンドルを取られることもなく安定しています。肝心の維持費も安く満足です。

気になった点

軽自動車のなかでは燃費が悪い範囲かもと思います。

総評

セカンドカーとしての購入でしたが走破性・経済性ともに合格点だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

楽しい車

投稿日2014年3月16日

NoPhoto

たかさんさん(埼玉県)

三菱
トッポBJ

総合評価:3

デザイン:2|走行性:5|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 収納が多い
  • 燃費が良い
モデル 1998/10~2003/7
グレード 660 M-T
所有者 自分のクルマ
所有期間 2008/8~
燃費 14km/L

良かった点

乗り降りしやすくて運転も楽な事がいい。コンパクト化されている

気になった点

窓が広すぎる

総評

乗りやすく楽しい車

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後
トッポBJ(1998年10月~2003年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

トッポBJ(1998年10月~2003年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet