ホンダ フリードハイブリッドの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧24ページ目

クチコミ・評価一覧

フリードハイブリッド

フリードハイブリッド

総合評価

4.0

クチコミ件数:321件

  • デザイン:4.0
  • 走行性:4.0
  • 居住性:3.9
  • 積載性:3.6
  • 運転しやすさ:4.1
  • 維持費:3.8
  • 新車時価格:214.9〜239.2万円
  • 中古車掲載台数:549
  • 中古車平均価格:62.9万円
  • 掲載されている店舗:457店舗

321

安定している

投稿日:2013年3月25日

よちゃさん(神奈川県)

安定している

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 室内が広い
モデル 2011/10~2016/8 グレード -
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

見た目がとても洗練されていて、最高の走りも追及できる素晴らしい一台だ

気になった点

全体的に控え目な印象を受ける車なので派手好きには物足りないだろう

総評

力強さと素晴らしさを兼ね備えており、いろんな仕事に使える一台

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

1500ccの7人乗り車

投稿日:2013年3月25日

あってぃーさん(沖縄県)

NoPhoto

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~2016/8 グレード 1.5 ジャストセレクション
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 18km/L

良かった点

試乗車で平坦地、上り坂等を走行しました。1500CCにも関わらず、走行性能としては問題ないという感じでした。

気になった点

 値段がハイブリッドということで230万を超えてしまう点が気になりました。もう少し安くならないかなという感じです。

総評

 走行性、乗り心地がいい点がとてもいいです。あとは値段交渉ですかね。購入を検討したいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

視界・室内共に広いです

投稿日:2013年3月23日

だよさん(静岡県)

視界・室内共に広いです

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:-

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2011/10~生産中 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

見た目がかっこいい。強そう。乗り降りが楽。走行音が目立たない。 ライトが明るい。

気になった点

強いて言うなら、ヒルアシストがあるのでガソリン車から乗り換え時は要注意

総評

室内の広さもちょうどよく、視界も広いので運転していてとにかく落ち着きます。遠出するにもパワーがあるので全く気にせず走れます。燃費もかからないのでスイスイです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

快適

投稿日:2013年3月22日

takubonさん(千葉県)

快適

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 乗り心地が良い
モデル 2011/10~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

車内が広く、ゆったりとした座席。 座り心地は快適だと思う。

気になった点

思っていたより燃費が悪くてがっかりだった。 もうすこし機能面を改善してほしい。

総評

快適な車内で広々としている。 燃費の悪さが気にならなければ良い車だとおもう。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ちょうどイイ

投稿日:2013年3月21日

キャリーさん(鹿児島県)

ちょうどイイ

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:-

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2011/10~生産中 グレード -
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内空間広々といったイメージ。 CMのとおり、ちょうどいいといったサイズ感。

気になった点

3列シートは便利なのだが、3列にした場合、トランクにどれぐらいの荷物を載せることが出来るのかが心配。

総評

お子さんのいる方にはすごく使い勝手のよい車です。 2列目のシート仕様は2タイプあり、その人のニーズに合わせた選択が出来る賢い車だと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

みなみかぜさん

悪い意味で、ガソリン車と区別の付かないハイブリッドカー

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

2

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:4

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2011/10~2016/8 グレード 1.5 ジャストセレクション
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 15.5km/L

良かった点

ハイブリッド車としては、車両価格が安い。年間15000km以上走るなら、数年で十分ガソリン車よりもトータルコストは安く付くと思います。インパネもシンプルで見やすい。それ以外は、ガソリン車の1500ccのフリードとあまり大差はないです。

気になった点

ガソリン車のフリードよりやや加速性能が劣るような気がします。 ハイブリッド車といっても、回生ブレーキで充電して、ガソリンエンジンの補助にモーターを使う仕組みなので、ガソリン車と比べても2~3km/L程度しか燃費がよくないと思います。 ハイブリッドカーや電動カーにありがちな、アクセルを踏んだときのすぅーっと静かに加速する感じは全くありません。この車にハイブリッドカーの品質を求めてはいけません。

総評

ハイブリッドカーに乗りたいけど、高いなぁ、と考えている人向けです。ハイブリッドカーのメリットが少しだけ味わえる車です。過度な期待はしてはいけません。 ベースになっているフリード自体はよいコンセプトの車なので、ガソリン車のフリードが気に入っているなら、価格によっては選択もあり、です。

26人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

迷ったらコレかも

投稿日:2013年3月16日

じょんじーさん(佐賀県)

NoPhoto

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:2

走行性:3

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 燃費が良い
モデル 2011/10~2016/8 グレード 1.5
所有者 レンタカー 所有期間 -
燃費 16km/L

良かった点

エンジンを回さない(アクセルを踏み込まない)でも走ってくれるので、「ガソリンを使っていない」という感じにはなります。 坂道(登り)ではモーターのおかげで力強く感じます。

気になった点

やはり…3列目シート乗車は大人にはつらいです。3列目はたま〜にしか使わないという人でないと購入の対象にならない。 荷物、積めない。

総評

ハイブリッド、電動スライドドア、6〜7人乗り、コンパクト。 1台あれば、まずまず使い勝手のよい車だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高である

投稿日:2013年3月12日

おじゃふさん(神奈川県)

NoPhoto

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 乗り心地が良い
モデル 2011/10~2016/8 グレード -
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

楽しさと喜びを実感しながら運転することが出来てかなり最高の時間が作れる

気になった点

性能はしっかりとしているものの、ボディデザインに特徴が乏しい

総評

最高の走り方を追求しながらも安全かつ快適なドライブができる素敵な車だ

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

クセのないハイブリッド車

投稿日:2013年3月12日

さわやかさん(千葉県)

NoPhoto

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

3

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~2016/8 グレード 1.5
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ガソリン車と比較しても違和感が無いハイブリッド車です。静かであり、一般道を走る分には不満がない走りです。

気になった点

音楽などが流れていないとロードノイズが気になりますので、タイヤを替えるべきだと思います。

総評

日本の道路に適したサイズで、エコ走行のモードもあるのでいいと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

投稿日:2013年3月10日

そそそさん(北海道)

NoPhoto

ホンダ フリードハイブリッド

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/10~2016/8 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

何よりもとても燃費がとてつもなくいいですね。この時代には大変助かります!

気になった点

室内が狭いとまではいかなくともちょっと圧迫感を感じる時がありますね。

総評

とても使うにつれて手に馴染んでいく車両ですね!!

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

フリードハイブリッドのモデル一覧

フリードハイブリッドトップへ戻る

フリードハイブリッドの中古車

フリードハイブリッド1.5 ジャストセレクションW電動スライド オートクルーズ ETC

茨城県

1.5 ジャストセレクションW…

支払総額70.9万円

本体価格59.8万円

フリードハイブリッド1.5 ジャストセレクション禁煙 純正ナビ バックカメラ 両側電動ドア

千葉県

1.5 ジャストセレクション禁…

支払総額49.9万円

本体価格37.0万円

フリードハイブリッド1.5 ジャストセレクション両側電動 地デジナビ ETC 1年保証

大阪府

1.5 ジャストセレクション両…

支払総額48.8万円

本体価格34.6万円

フリードハイブリッド1.5ワンオーナー メモリーナビ ETC ワンセ

大阪府

1.5ワンオーナー メモリーナ…

支払総額70.1万円

本体価格59.8万円

フリードハイブリッド1.5 ジャストセレクション/1年保証付/純正ナビ/ドライブレコーダー

静岡県

1.5 ジャストセレクション/…

支払総額54.8万円

本体価格39.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆フリードハイブリッドを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。