2020年3月~生産中
最新モデルのクチコミの総合評価
4.8点
クチコミ件数 4件 | ハッチバックランキング29位
日産が企画、開発を行ったスーパーハイト軽ワゴン
日産が家族のために、広い室内、便利で快適な使い勝手、誰もが楽しい移動空間、そして安全性を考え抜いて、三菱自動車との合弁会社NMKVのマネジメントのもと、日産が企画、開発を行ったスーパーハイト軽ワゴン。オートスライドドアなど前モデルにあたる、デイズルークスで好評を得たポイントはそのままに、デイズで好評を得たプラットフォームを採用し、大人4人がゆったりと過ごせるクラストップレベルの広い室内を実現。後席スライドドアの開口幅も拡大され、乗降性の向上も図られた。運転支援技術「プロパイロット」や初採用された「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」など、先進安全技術も採用している。ワイド感と高い質感が与えられた、ハイウェイスターもラインナップされる。(2020.3)
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 52~64ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | 21.2~27.2km/L | |
燃費(WLTCモード) |
16.4~20.8km/L
└市街地:15.2~18.5km/L └郊外:17.2~22.3km/L └高速:16.5~21.0km/L |
|
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 659cc | |
乗車定員 | 4名 | |
環境対策エンジン |
H30年基準 ☆☆☆☆
H30年基準 ☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | R02年度燃費基準+10%達成車 |
4.8点
クチコミ件数 4件
デザイン
4.3
走行性
4.5
居住性
4.3
運転のしやすさ
4.8
積載性
3.8
維持費
3.7
5
現状かなり完成度は高いと思う。もう軽で十分と思わせる性能。但し価格もオプション込みで250近く行くため、コンパクトカー同等。
投稿日: 2020/12/31
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。