新プラットフォームを採用
スズキの主力コンパクトカーの4代目。歴代モデルが磨き続けたハンドリング性能はさらに向上。また、マイルドハイブリッドや、軽量化と高剛性を両立させた新プラットフォームが採用された。エクステリアは、スイフトらしさを継承しながら、重心の低いプロポーションと躍動的なフォルムへと進化を遂げている。エンジンは熱効率を向上させることで、優れた走行性能と燃費性能が追求された1.2L直3と、同ユニットにモーター機能付発電機のISGとリチウムイオンバッテリーを組み合わせることで、JC08モード27.4km/Lを実現したマイルドハイブリッド。優れた燃費性能と1.5L・NAエンジン相当のパワーを両立させた、1L直3直噴ターボが用意される(2016.12)
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 91~140ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | 16.2~32.0km/L | |
燃費(WLTCモード) |
16.6~23.0km/L
└市街地:11.9~21.3km/L └郊外:17.6~23.4km/L └高速:19.1~23.7km/L |
|
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 996~1371cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン |
H30年基準 ☆☆☆☆
H30年基準 ☆☆☆ |
|
燃費基準達成 |
R02年度燃費基準達成車
R02年度燃費基準+20%達成車 |
4.3点
クチコミ件数 22件
デザイン
3.9
走行性
4.4
居住性
4.0
運転のしやすさ
4.4
積載性
3.5
維持費
3.6
3
初めてのスズキ車であったが、思ったよりはしっかり作られていて軽自動車のイメージよりはるかに質感良く、いい感じに仕上がっていると思った。 ただし、マイルドハイブリッドとうた…
投稿日: 2017/09/11
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。