残念な結果でした(じはおさんのクチコミ投稿)

じはおさんのクチコミ詳細

残念な結果でした

投稿日:2021年07月22日

総合評価

1

接客:2

雰囲気:5

アフター:2

品質:1

ほとんどの方は満足いく対応を受け、嫌な思いをするケースは極めて稀だと思います。 たまたまかもしれないですが、こういう経験をした人もいた、という視点で読んでいただければと思います。 (長文ですみません) 5年前、NETで検索した車を見に行き30系ハリアー即決、安くていい車を手に入れられたと満足。 ワンオーナーでは無い、ダッシュボードが熱で変質して夏はベタベタする、などの欠点の説明もあり好感。 受け取り時は店長が妻に花をプレゼントしてくれました。 購入時点で次回車検は1年後、保障は3年。 購入から3年目で2回目車検が保障終了のタイミングなので、そのとき保障で交換できるものは交換しましょう、とも提案あり。 購入直後、コーナーセンサー注文取付け、説明書や保証書の類は無し、使用方法や仕様の説明も無し。 ガソリンスタンドに行くとガソリンタンクの蓋が開かず、蓋を直してもらう。 数ヶ月後、自宅近くでオーバーヒート、ラジエーター交換。 購入直後から左後輪付近からキーキーと異音あり、少し様子を見て、変わらなければ部品を取り寄せて交換すると言われるも後回しに。 スキーが趣味で毎年2回タイヤ履き替えするが、毎回お店で 「車の底面の錆が酷い」「雪国で使っていた?」 と散々言われて辛いので途中からは自分で交換するように。 1年後1回目の車検時は購入店に行く時間が無く地元で車検を行うも、底面の錆について 「こんなに酷い錆はない」 「ネジも錆付きがひどくてなかなか回らなかった」 「1年2年でこんな酷い錆になることはありえない」 と散々言われ、整備士に同情される。 3年後の車検(昨年)は販売店で受けようと予約して事前点検するも販売店の整備士から下記を言われる。 「こんなにひどい錆は無い」 「1~2年でこうはならないですね」 「そのうちマフラーも落ちるかも」 これまでの経緯を話し、錆が酷い車を売った販売店自身が言うのはどうなのか聞くも、整備士は絶句するだけ。 また点検に伴い整備士にいくつか相談するも下記の対応。 ・左後輪異音の対応を依頼。 過去の記録は無い、対応不可と言いい点検も拒否(不具合を記載した明細はダッシュボードにあった) ・エンジンのかかりが悪いと質問 古い車はしょうがない、問題はないとの回答。 後日地元のトヨタディーラーで診てもらうと、ガソリンタンクから燃料噴出する部分の部品劣化が考えられるとの回答。 ・アイドリング不安定、アクセル踏み込み時エンジン挙動が不安定、と質問 古い車はしょうがない、エンジンに問題はないとの回答だったが、 後日近所の整備工場でスパークプラグを交換して解消、整備工場では「このプラグでよくここまで持った」と言われる。 ・購入3年後の車検のタイミングで保障で各種部品交換の提案を受けていたことを説明 そんなのは知らないしできないとの回答。後日、営業さんに電話で話をするも購入時の上記提案は覚えていないとのこと。 ・これから乗り続けるために交換推奨部品、劣化故障の可能性のある部品は無いか?と質問 何も無いとの回答。 (この後、家族旅行中、娘の誕生日、車を走らせている最中にオルタネーター故障で車が止まった。オルタネーター故障は事前予知できない部品だが上記経緯があるので不信感が拭えず。) そして車検費用の見積は出すも別のお店で車検に出すことを薦められた。 結局、点検から1ヶ月後地元で車検を受けたが、ブレーキローターに歪みあり購入店で機械研磨するべき、保障が残っているならやれるはず、最近点検したのにこの状態はおかしい、直してもらうべき、と言われる。 そのため再度販売店に電話をかけて上記を話すも保障は切れているので出来ない、という回答。 私の確認不足だが、点検時は保証期間内だったが、車検時は保障が終了していた。 2年くらい前からは塗装もボロボロはがれてきて、見た目が悪くなる。 塗装の相談で整備工場に行った際は、相談箇所とは別の箇所について、板金塗装の形跡があるから過去にぶつけたことがあるんですねと言われる。 家族からは、この車は怖い、もう車を買い替えてほしい、もうトヨタ車は嫌だ、今度は新車で、と懇願された。 トヨタの新型ハリアーに興味があったが、トヨタ自体への不信も強く、また日本のメーカーはみんなこうなのかな?とう思いもあり、これは蛇足だが、ドイツ車を新車で購入。 中古車を購入される方は車の底を見せてもらったほうがいいです。 この投稿で不愉快になった方がいたらすみません。 販売店側から見たら違った意見になると思いますが購入者側視点での経験談です。

購入年月:2017年07月

購入した車:トヨタ ハリアー

購入した車の評価

総合評価:1

デザイン:5

走行性能:2

居住性:5

運転のしやすさ:3

維持費の安さ:1

他のユーザーのクチコミ

2台目も購入させて頂きました

投稿日:2021年04月20日

総合評価

5

接客:5

雰囲気:5

アフター:5

品質:4

今回家族構成が変わったこともあり 泣く泣く乗り換えを行うことにしましたが、やはり金谷さんから購入したいと思い 相談させて頂きました。 少し家から離れていますが何一つ不安もなく 納車まですることができまし…

お店からの返信あり

購入年月:2020年06月

購入した車:トヨタ アルファード

投稿者:日向と一花のパパさん

大満足です

投稿日:2020年07月03日

総合評価

5

接客:5

雰囲気:5

アフター:5

品質:5

こちらのお店でホンダのオデッセイを購入しました。他社にも関わらず最初から最後までとても親切に対応してくださり、遠くから来た甲斐がありました。 こらから大切に乗りたいと思います。

お店からの返信あり

購入年月:2020年06月

購入した車:ホンダ オデッセイ 2.4 アブソルート

投稿者:こにくらさん

とても親切でした

投稿日:2020年06月20日

総合評価

5

接客:5

雰囲気:4

アフター:4

品質:5

担当の方が誠実に一生懸命対応して下さり、信頼して購入に至りました。 納車までもとてもスムーズでした。 納車当日はお花まで頂き、お心遣いがとても嬉しかったです。 またの機会があれば是非お世話になりたいと思…

お店からの返信あり

購入年月:2020年06月

購入した車:トヨタ ノア

投稿者:タ・トモさん

あなたの販売店クチコミを投稿しませんか?

在庫一覧

トヨタ RAV4(東京都)

トヨタ

NEW

RAV4 2.0 アドベンチャー オフロ…

支払総額328.7万円

本体価格309.8万円

トヨタ ハリアー(東京都)

トヨタ

NEW

ハリアー 2.0 Z レザーパッケージ…

支払総額397.2万円

本体価格385.0万円

トヨタ クラウン(東京都)

トヨタ

NEW

クラウン ハイブリッド 2.5 RS ア…

支払総額449.9万円

本体価格429.8万円

トヨタ ハリアー(東京都)

トヨタ

NEW

ハリアー 2.0 エレガンス GR スポ…

支払総額263.8万円

本体価格252.8万円

トヨタ ハリアー(東京都)

トヨタ

NEW

ハリアー 2.5 ハイブリッド Z 衝…

支払総額440.9万円

本体価格423.8万円

トヨタ ルーミー(東京都)

トヨタ

NEW

ルーミー 1.0 カスタム G-T 衝突…

支払総額204.7万円

本体価格193.8万円

お店の在庫一覧を見る

インフォメーション