ウイングロードの口コミ・クチコミ・評価・評判|わんぱくさん

わんぱくさん(東京都)

独特なエクステリアとインテリアの実用性がいい

総合評価

3

デザイン:
4
走行性:
2
居住性:
4
積載性:
5
運転しやすさ:
3
維持費:
3

良かった点

冬道、そこそこのスピードで走って交差点を曲がるとき、素直にリアが追従するセッテイングの楽しさはある。
ADバンやアベニールカーゴ等からは得られなかったものなので、ただ単に統合→名前変更ってだけではないところが好印象。

運転席シートの高さが調整出来る。もともと、シート位置が高いので
乗り降りが非常に楽である。腰痛の人には良い。
リヤシートがリクライニングできて足元が広くて楽。
ラゲッジアンダーボックスや、ポケットが多く便利。

気になった点

荷室のアンダートレイはいいようで悪い。アンダートレイの荷物を
取るのに上の荷物を全部除けてからでないと取れない。使い方にもあるが。
CVTの変速が4ATとあまり変わらないような気がする。ギヤチェンジする時がはっきりとわかるスムースではない。CVTにムラがあり発進や加速のときグンと加速するときと、もたもたしてなかなか加速していかない時がある。そういうのも燃費の悪さに影響すると思う。また、スポーツモードがあるが、エンジン回転ばかり上がって加速が悪い。スポーティに走る車ではないので、名前だけのスポーツモードはいらない。
雨が降ると、後ろのガラスから黒い水がたれてボディが黒く汚れる。

総評

また、元のライトバンのイメージから脱皮できない。
もともと、先代の車がライトバンのイメージがあって、モデルチェンジしてからライトバンのイメージが無くなったと思うのもつかの間、
今度は、ADバンがウイングロードのボディで登場、これはいったいどうなんでしょうか。

特徴

  • 装備充実
  • 荷室広
  • 積載が楽
メーカー
日産
モデル
2005/11~2018/3
所有者
家族のクルマ
燃費
-
車種
ウイングロード
グレード
1.5 15RXエアロ
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:4

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ウイングロードのモデル一覧

ウイングロードトップへ戻る

ウイングロードの中古車

ウイングロード1.8 18RXETC リモコンキー カセット

京都府

1.8 18RXETC リモコ…

支払総額49.3万円

本体価格38.0万円

ウイングロード1.5 15MナビバックカメラETC キセノンライト

群馬県

1.5 15Mナビバックカメラ…

支払総額72.2万円

本体価格59.4万円

ウイングロード1.5 15M オーセンティックナビETCインテリキ-ドラレコ

神奈川県

1.5 15M オーセンティッ…

支払総額57.1万円

本体価格39.9万円

ウイングロード1.8 ライダーナビ 専用ホイール HID イオン エアロ

埼玉県

1.8 ライダーナビ 専用ホイ…

支払総額46.1万円

本体価格29.9万円

ウイングロード1.5 15M V リミテッドワンオーナー 禁煙車 ナビ バックカメラ

埼玉県

1.5 15M V リミテッド…

支払総額87.3万円

本体価格75.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ウイングロードを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。