総合評価
4.5点
Dセグメントを代表するステーションワゴン
メルセデス・ベンツの屋台骨を支えるDセグメントステーションワゴンの4代目。ボディシェルの約50%にアルミニウムが使用され、軽量化と高剛性を両立。上級モデルには、クラス初となるエアサスも用意されている。また、衝突軽減ブレーキなどをパッケージ化した「レーダーセーフティパッケージ」など安全装備が充実している。エンジンラインナップは、最高出力156ps/最大トルク250N・mを発生する1.6L直噴直4ターボと同184ps/300N・m、もしくは同211ps/350N・mという出力特性の違う2L直4直噴ターボの3種類。組み合わされるトランスミッションは全車7速ATとなる(2014.10)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 156~367ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 11.7~19.6km/L | |
燃費(WLTCモード) |
12.3~16.5km/L
└市街地:8.8~13.3km/L └郊外:12.6~16.4km/L └高速:14.3~18.6km/L |
|
駆動方式 | FR/4WD | |
排気量 | 1497~2996cc | |
乗車定員 | 5名 |
新車時価格(税込) 514万円
新車時価格(税込) 557万円
新車時価格(税込) 593万円
新車時価格(税込) 638万円
新車時価格(税込) 666万円
新車時価格(税込) 668万円
新車時価格(税込) 671.9万円
新車時価格(税込) 699.9万円
新車時価格(税込) 701.9万円
2020年2月~2020年3月生産モデル
中古車平均価格517.5万円
「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備
一部モデルにオプション設定していた、先進の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」が標準装備された。これは、渋滞時緊急ブレーキや、渋滞時に先行車に追従し停車した場合には自車も停止する「アクティブステアリングアシスト」などが含まれる。(2020.2)
新車時価格(税込) 509万円
新車時価格(税込) 551万円
新車時価格(税込) 587万円
新車時価格(税込) 631万円
新車時価格(税込) 661万円
新車時価格(税込) 666万円
2019年10月~2020年1月生産モデル
中古車平均価格425.7万円
C180のエンジンを変更
C180のエンジンが、最高出力156ps/最大トルク250N・mを発生する新開発の1.5Lターボに変更されている。(2019.10)
新車時価格(税込) 488万円
新車時価格(税込) 530万円
新車時価格(税込) 566万円
新車時価格(税込) 610万円
新車時価格(税込) 638万円
新車時価格(税込) 640万円
2019年1月~2019年9月生産モデル
中古車平均価格412.3万円
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2019.1)
新車時価格(税込) 479万円
新車時価格(税込) 520万円
新車時価格(税込) 555.3万円
新車時価格(税込) 584万円
新車時価格(税込) 598.9万円
新車時価格(税込) 611万円
新車時価格(税込) 613万円
新車時価格(税込) 621.7万円
新車時価格(税込) 626.4万円
新車時価格(税込) 628.4万円
新車時価格(税込) 648.7万円
新車時価格(税込) 650.7万円
2018年7月~2018年12月生産モデル
中古車平均価格378万円
前後デザインを刷新、一部に最新の技術を採用したエンジンを採用
前後バンパーを刷新。室内も、上級のSクラスと同じデザインの最新世代ステアリングが採用されるなど質感の向上が図られた。また、スターターとジェネレーターを兼ねるモーターのBSG、48V電気システムを備える直4 1.5Lガソリンと、Eクラスにも搭載されるディーゼル車が設定された。(2018.7)
新車時価格(税込) 473万円
新車時価格(税込) 513万円
新車時価格(税込) 547.6万円
新車時価格(税込) 576万円
新車時価格(税込) 602万円
新車時価格(税込) 604万円
新車時価格(税込) 613万円
新車時価格(税込) 639万円
新車時価格(税込) 641万円
2017年7月~2018年6月生産モデル
中古車平均価格327.2万円
利便性を向上させるテレマティクスサービスを採用
自動車が通信することによりユーザーの利便性を向上させる、先進的なテレマティクスサービスのメルセデスミーコネクトを搭載。24時間緊急通報サービスなどが最長10年間、リモート車両操作などが最長3年間無償提供される。また、一部モデルにヘッドアップディスプレイが採用された(2017.7)
新車時価格(税込) 465万円
新車時価格(税込) 540万円
新車時価格(税込) 566万円
新車時価格(税込) 592万円
新車時価格(税込) 613万円
新車時価格(税込) 619万円
新車時価格(税込) 639万円
新車時価格(税込) 652万円
新車時価格(税込) 678万円
新車時価格(税込) 803万円
2017年2月~2017年6月生産モデル
中古車平均価格301.9万円
4気筒ガソリンモデルに9速ATを採用
4気筒ガソリンエンジンモデルに9速ATの「9G-TRONIC」が採用され、快適性と静粛性が向上された。また、4気筒モデル初となる4WDモデル、「C200・4MATICアバンギャルド」が新たに設定されている。なお、この変更を機に一部装備の見直しが図られ、価格が改定された(2017.2)
新車時価格(税込) 460万円
新車時価格(税込) 530万円
新車時価格(税込) 561万円
新車時価格(税込) 576万円
新車時価格(税込) 587万円
新車時価格(税込) 587万円
新車時価格(税込) 608万円
新車時価格(税込) 634万円
新車時価格(税込) 634万円
新車時価格(税込) 647万円
新車時価格(税込) 673万円
新車時価格(税込) 673万円
新車時価格(税込) 753万円
新車時価格(税込) 798万円
2016年6月~2017年1月生産モデル
中古車平均価格234.1万円
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2016.6)
新車時価格(税込) 460万円
新車時価格(税込) 550万円
新車時価格(税込) 581万円
新車時価格(税込) 596万円
新車時価格(税込) 607万円
新車時価格(税込) 628万円
新車時価格(税込) 654万円
新車時価格(税込) 667万円
新車時価格(税込) 693万円
新車時価格(税込) 753万円
新車時価格(税込) 798万円
新車時価格(税込) 962万円
2015年4月~2016年5月生産モデル
中古車平均価格239.8万円
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.4)
新車時価格(税込) 451万円
新車時価格(税込) 539万円
新車時価格(税込) 570万円
新車時価格(税込) 584万円
新車時価格(税込) 595万円
新車時価格(税込) 616万円
新車時価格(税込) 641万円
新車時価格(税込) 654万円
新車時価格(税込) 679万円
新車時価格(税込) 738万円
新車時価格(税込) 782万円
新車時価格(税込) 943万円
2014年10月~2015年3月生産モデル
中古車平均価格231.5万円
Dセグメントを代表するステーションワゴン
メルセデス・ベンツの屋台骨を支えるDセグメントステーションワゴンの4代目。ボディシェルの約50%にアルミニウムが使用され、軽量化と高剛性を両立。上級モデルには、クラス初となるエアサスも用意されている。また、衝突軽減ブレーキなどをパッケージ化した「レーダーセーフティパッケージ」など安全装備が充実している。エンジンラインナップは、最高出力156ps/最大トルク250N・mを発生する1.6L直噴直4ターボと同184ps/300N・m、もしくは同211ps/350N・mという出力特性の違う2L直4直噴ターボの3種類。組み合わされるトランスミッションは全車7速ATとなる(2014.10)
新車時価格(税込) 442万円
新車時価格(税込) 528万円
新車時価格(税込) 559万円
新車時価格(税込) 573万円
新車時価格(税込) 604万円
新車時価格(税込) 641万円
新車時価格(税込) 724万円
4.5点
クチコミ件数6件
デザイン
4.5
走行性
4.7
居住性
4.7
運転のしやすさ
4.7
積載性
4.8
維持費
3.8
4
他車比較でBMWは新型3シリーズワゴンがまだ出ていなかったので安全性や小回りでかなり劣っていて検討すらしませんでした。アウディもFFベースの4WDで小回りや安全性ではメル…
投稿日:2019/12/06
2014年10月~2021年6月生産モデル
Dセグメントを代表するステーションワゴン
中古平均価格312.1万円
中古平均価格76.9万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。