セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判|やっすんさん

やっすんさん(愛知県)

ファミリーカーで真面目な車です。

総合評価

4

デザイン:
4
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
5
運転しやすさ:
5
維持費:
4

良かった点

もともと日産車が好きなので、細かなスイッチ類、動線等が慣れているのでわかりやすかった。発売直後に購入したが、時期的に新型ノア、ボクシーが発売される直前だったので、大幅な値引きをしてもらうことができた。オプションで8インチナビとLEDヘッドライト等を付けました。s-hybridなため、減税率が高く、初回の車検までは税金が安い。

気になった点

まず、s-hybridについて。これは通常のhybrid(トヨタ プリウス等)と違い、基本的にモーターによるサポート等は体感できるものではありません。カタログ上の燃費の数値では通常のc26とs-hybridでは違いが出ていますが、実際の使用で差が出ることもあまりないと思います。あと、ランニングコスト面ではs-hybrid用のバッテリーも通常のバッテリーとは別であるので、二つのバッテリーの交換が必要となり、わずかに良い(それも不明ですが)とされる燃費とバッテリーの交換費用を考えるとあまりメリットがないと思わざるを得ません。

総評

「15万キロ以上走行しないと、通常のhybrid(プリウス等)は車体価格が高価なので、元を取ることができないので、通常の使い方では元を取る前に乗り換えるケースが多いですよ」と日産の営業マンに言われました。確かに「元を取る」の話でいうとそうですが、hybridの一番のメリットは「ガソリンスタンドに行く頻度が減ること」イコール楽ということだと個人的には思います。そう言った意味ではセレナのs-hybridはエセハイブリッドと言われても仕方のないことかもしれません。散々マイナス面ばかり書きましたが、基本的性能は問題ないですし、デザインも気に入ってるので満足しています。日産びいきだということもありますが。そう言ったわけで、日産、ファンもいるのでより良い車を期待します!

特徴

  • カジュアル
  • 室内広
  • 装備充実
  • 収納多
  • 視界広
  • 見切り良
メーカー
日産
モデル
2010/11~2016/7
所有者
自分のクルマ
燃費
7.5km/L
車種
セレナ
グレード
2.0 ハイウェイスター S-HYBRID
所有期間
2015/1~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:1

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

セレナのモデル一覧

セレナトップへ戻る

セレナの中古車

セレナ2.0 ハイウェイスター 4WDエマージェンシーB 片側パワースライド

岩手県

2.0 ハイウェイスター 4W…

支払総額209.9万円

本体価格192.0万円

セレナ2.0 20X S-HYBRID アドバンスドセーフティ パッケージ禁煙車 純正ナビフルセグ 全方位カメラ

熊本県

2.0 20X S-HYBRI…

支払総額85.6万円

本体価格67.8万円

セレナ2.0 ハイウェイスター 4WD純正ナビ バックカメラ フリップダウン

北海道

2.0 ハイウェイスター 4W…

支払総額125.9万円

本体価格113.0万円

セレナ2.0 ハイウェイスター Vセレクションガラスルーフ フリップダウン 両側電動ドア

富山県

2.0 ハイウェイスター Vセ…

支払総額39.9万円

本体価格27.3万円

セレナ2.0 ハイウェイスター Vセレクション+SafetyII S-HYBRIDSDナビ 全周囲カメラ 両側電動 衝突軽減b

千葉県

2.0 ハイウェイスター Vセ…

支払総額84.9万円

本体価格66.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆セレナを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。