4件
投稿日:2020年12月2日
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:4
モデル | 2000/11~2006/1 | グレード | S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
複雑なボディーラインが最高 マジョーラ塗装が最高 オリジナルの6気筒は、なかなか面白い コンセプトカーをそのまま出したような内装デザインと質感の高さ
ドアノブがない・バッテリーが上がったらお手上げ ドアの開閉で、いちいち窓が下がる。 走行一万キロでクラッチ交換となった 温度対策をしないと、やばい 2速が40キロ以上でないと入らない 屋根と後ろの窓は、着脱式なので、きしむ。
内装、外装のデザインで、思い切り感がすばらしい。 エンジンもレーシーな雰囲気がある。 240キロ以上出すと、どこかへ飛んで行ってしまいそうになる。 数々の欠点があるものの、それを上回る魅力にあふれる車です。
投稿日:2020年8月18日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:5
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 2006/2~2006/12 | グレード | S |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/1~ |
燃費 | 8km/L |
とにかく目立ちます。1100kgで400Ps/6500rpm 加速は凄まじい上、ドライサンプ+フロントミッドシップなのでコーナリングも抜群です。エンジンも高回転型なので回さなければ非常におとなしく走れます。内装も非常にかっこよく、ドア開閉などギミックも多く楽しめる車です。トランクが凄く深いので意外と荷物が積め運転席後ろにも詰めます。ます。オープンにするとフロントウインドウが小さく遠いので抜群の開放感が有ります。
断熱材0+吹き出しが小さいのでエアコンは余り効きません。真夏のドライブはしない方が良いです。ABS、エアバックなど有りません。 雨の日は車重も軽くタイヤが太いので要注意です。
量産車と思い買ったら大失敗です。かなり手が掛かりますが、それに見合った所有欲を満たしてくれます。イベントなどに行っても、車好きからも一目おかれる、スーパースポーツ車です。
投稿日:2013年3月28日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
モデル | 2006/2~2006/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
独特な雰囲気があり、高い走行性能を持っている。個性的なクルマ。
仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。
全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。
投稿日:2013年2月16日
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
モデル | 2000/11~2006/1 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
なんといっても見た目のカッコよさが目に付く。シャープな外見が素晴らしい。
シックな雰囲気を求めている人にとってもは、少し派手すぎるかもしれない
いろいろと機能も揃っているので、安定した走行を楽しめる車となっている
ハイパワーブリティッシュオープン
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。