JC089.6~10.3km/L
価格 | 1210万円~1436万円 | ||
---|---|---|---|
排気量 | 2893~5204cc |
総合評価:4.4 クチコミ数:8件
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC0810.3km/L
ミドルクラスのハイパフォーマンスモデル
圧倒的なパワーと、環境性能を両立するエンジンと「クワトロフルタイム4WDシステム」を搭載し、力強いパフォーマンス、優れたダイナミクス、そして高い実用性を兼ね備えたスポーツモデル。エクステリアは新しいアウディのデザイン言語を体現、スポーティかつエレガント、ハイテクで洗練されたキャラクターが表現された。インテリアでは、バルコナレザーを用いたSロゴ付きのスポーツシートやマット仕上げのアルミ製パネルなどが配され、スポーティな演出が施されている。エンジンは最高出力450ps/最大トルク600N・mを発生する2.9L V6ターボで、8速ATが組み合わされる。なお、このユニットには、マイルドハイブリッドも採用されている。合わせて先進運転支援システムや、インフォテイメントシステムも搭載される。(2020.9)
ボディタイプ | ステーションワゴン | 最高出力(馬力) | 450 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4955x1885x1455 | 駆動方式 | 4WD | |
排気量(cc) | 2893 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC089.6~10.1km/L
ダウンサイジングユニットを搭載
アッパーミドルクラスのA6をベースに、圧倒的なパフォーマンスと環境性能とを両立させたエンジンと4WDシステム「クワトロ」を搭載したモデル。エンジンは先代の5.2LのV10ユニットから4L V8ツインターボの4.0TFSIへダウンサイジングされている。組み合わされるトランスミッションは効率の良い7速Sトロニック。また、一定の走行条件下において8気筒のうち4気筒を休止させるシリンダーオンデマンドシステムやアイドリングストップ機構、エネルギー回生システム、アルミ軽量ボディなどにより、従来型と同等の出力を保ちながら高効率化されている(2012.8)
ボディタイプ | ステーションワゴン | 最高出力(馬力) | 420~450 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4940x1875x1475/他 | 駆動方式 | 4WD | |
排気量(cc) | 3992 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC08-km/L
V10エンジンを搭載するステーションワゴン
A6アバントをベースに、本来V8以下のエンジンを収めるスペースいっぱいに、V10エンジン(S8も採用)を搭載した高性能モデル。5.2Lエンジンは最高出力がわずかにS8に及ばないものの、435psを発生する。駆動システムは大馬力を路面に伝えるために、トルクを後輪に多く配分した非対称クワトロシステムを採用し、スポーティなハンドリングを実現している。エクステリアではフロントバンパー下部にLEDポジショニングランプやリアビューカメラが付加された。インテリアには、専用の本革スポーツシートやMMI(マルチメディアインターフェイス)を装備する。ミッションは6ATでステアリング上でシストアップ&ダウンできるティプトロニックスイッチ付き。(2006.7)
ボディタイプ | ステーションワゴン | 最高出力(馬力) | 435 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4933x1864x1453/他 | 駆動方式 | 4WD | |
排気量(cc) | 5204 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
JC08-km/L
JC0830km/L
JC0819.4~34.8km/L
JC0814.8~16.6km/L