サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

アルファ ロメオ アルファ155 1992年9月~1998年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

アルファ1551992年9月~1998年12月生産モデル

アルファ155
1992年9月~1998年12月生産モデル

総合評価:4.0

 クチコミ数: 20

デザイン:4.3|走行性:3.7|居住性:3.7|積載性:3.8|運転のしやすさ:3.6|維持費:2.7

 

新車時価格: 345万円~518万円  
中古車相場: 60万円~440万円

中古車掲載台数: 16台
掲載されている販売店数: 13店舗

中古車を検索する

20 件ヒット  11~20件を表示
最初 前へ   1 2 次へ 最後

快感

投稿日2013年2月17日

NoPhoto

せせさん(岡山県)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 1992/9~1998/12
グレード ツインスパーク
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

個性的なエクステリア インテリア 運動性能 剛性 ハンドリングが素直

気になった点

なし

総評

エキゾチック

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ドライバーを上手に煽てる力がある愛想の良いスポーツセダン

投稿日2013年2月14日

ドライバーを上手に煽てる力がある愛想の良いスポーツセダン

ライミンさん(京都府)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 燃費が良い
モデル 1992/9~1998/12
グレード ツインスパーク
所有者 自分のクルマ
所有期間 1998/3~2012/5
燃費 10.5km/L

良かった点

慣れるまで少しかかりますが、馴染むに連れて意のままに操れるようになります。  VWジェッタと同じくらいのボディサイズですが、荷室の広さを始めとして、ファミリカー然としたVWに遜色ない空間性能があります。 シンプルなNAエンジンとMTミッションの組み合わせは、スロットルに敏感に反応します。 15年5万キロという少走行車でしたが、その間に交換した大きな部品はラジエーターだけです。 望外の信頼性でした。 燃費もリッター10キロを切ることは稀で、高速巡航時には15キロに届くこともありました。 ホントに運転しやすく、その行為自体を楽しめる良い車でした。 スタイルも個性的で大好きでした。 塗装も最後まで艶を保ってくれました。 そうそう、フロントシートも出来がよく、以前愛用していたレカロは友人に譲ってしまいました。

気になった点

主な故障 最初のバッテリーが電解液漏れを起こしました。 クレーム処理。 ウインカーレバーが2度不調を訴えました。 ウチ一度はクレーム処理。 水温センサーが弱いようで、15年の間に3度交換しました。 センサーが悪くなると、アイドリングが不安定になります。 11年を経た時点でラジエーターから少量の水漏れが発生したのでアッセン交換。 給油口蓋(樹脂製)のヒンジが割れてしまい、自分でDIY補修しました。 ハロゲン前照灯は、後付HIDシステムに交換。 これは業者に依頼しました。

総評

FWDながら、スロットルによる姿勢変化を上手く使えるようになると、比較的低い速度でも「運転している」実感を楽しく得られます。 これはシュアなステアリングと、素晴らしいサウンドを奏でるエンジンが組み合わさることで得られていると思います。 前のめりの個性的なフォルムですが、その中身はとても実用的です。 大人四人が楽に過ごせる室内と、500リッターの容積を誇るトランクルーム。 大きなヒンジを持つドアも全て90°近くまで開きます。 それほど高級な機構や装備を持たない分、維持費も安いです。 スポーツセダンのひとつの完成形だと思います。 部品供給(特にボディパーツ)の供給が悪くなってきたこともあり手放しましたが、今も懐かしく思い出します。 ほんといい車でした。

21人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

アルファロメオの顔

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

もんちょいさん(愛知県)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
モデル 1992/9~1998/12
グレード ツインスパーク
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

乗せていただいたオーナーさんは、ツインスパークの官能的な鼓動の虜になったそうです。

気になった点

古いクルマという理由だけではなさそうですが、よく故障するそうです。

総評

メンテナンスに時間もお金も掛かりますが、それ以上の喜びをもたらせてくれる一台。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

個性的

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

SEさん

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
モデル 1992/9~1998/12
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

今の車にはない直線基調のデザイン。エンジン音。

気になった点

メンテナンスに手間がかかる。費用もかかる。

総評

人と同じ車に乗りたくないという方におすすめ。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

角ばったデザインがかっこいい!

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

しらさん(東京都)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1992/9~1998/12
グレード ツインスパーク
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

4ドアセダンですがとてもスポーティです。8Vなのでエンジンも丈夫でした。

気になった点

ほとんど気になった点は、ありません。多少の故障はありましたが・・・。

総評

長い間乗っていた車です。運転もきびきび走ってとても面白かったです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

意地で維持、するかできるか蜜の味

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

ravenさん(北海道)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:2

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:3|維持費:1

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
モデル 1992/9~1998/12
グレード V6
所有者 自分のクルマ
所有期間 2004/10~
燃費 8km/L

良かった点

V6エンジンの芳醇なトルクの出方と官能の音。 エンジンのフィールにお金を払ったら車体もついてきた、というくらい。 156の2カム4弁もいいですが、1カム2弁の155のエンジンフィールは研ぎ澄まされた鋭さではなく、ふんわりとふくよかな無理してパワーを出していない余裕をもった印象があります。 絶対的なパワーや数値上でのトルクは新しいほうがいいですが、右足に追従するなんともいえない豊かなフィールがここにあります。

気になった点

車体本体はそうでもないですが、ネジやステーなどの細かい部品が非常に錆びやすいです。 また、タイベル切れやテンショナーの故障なども要注意。 全体的に危険そうな部分を指摘してくれる主治医がいたほうがいいかもしれないですね。 また、欠品部品も多くなってきています。

総評

この車が大好きな人は少なからずいると思いますが、 手に入れても壊れた部分が欠品により直せない、または修理代が非常に高価になってしまうことから維持を(意地を?)あきらめた話しをよく聞きます。 エンジンやデザインなど、気に入ったら一生手放したくないような素晴らしい部分がある車なので、非常に残念です。。。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

肩肘張らず付き合えるアルファ

投稿日2013年2月5日

NoPhoto

ぞうじろうさん(広島県)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 1992/9~1998/12
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

包容力のあるクルマ。シフトも優しくつながってくれる扱いやすさで間口が広い。

気になった点

古いせいか、インテリアなど素っ気なさは仕方ない。硬派なイメージ解釈で。

総評

156が鮮烈なため古さは感じるが、一時代を築いた立派なアルファの名車。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

エンジン90%、スタイル10%

投稿日2013年2月5日

NoPhoto

1996ipxさん(東京都)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:4

デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
モデル 1992/9~1998/12
グレード ツインスパーク
所有者 自分のクルマ
所有期間 1995/10~1998/11
燃費 8km/L

良かった点

私が乗っていたのは初期の8vですが、とにかくエンジンが気持ちいいです。 アルミブロックのアルファ純正ツインスパークは、以降のフィアット製鋳鉄ブロックの16vとは全く違う音色を奏でます。 タイミングベルトではなくタイミングチェーンでカムを駆動するため、メンテナンスコストも安価で、イタリア車によくあるベルト切れの恐怖とも無縁です。

気になった点

エンジンの設計自体は古いため、パワー、特にトルクの細さは気になります。 回してなんぼのエンジンですので、そういう乗り方が嫌いな方には厳しい車です。

総評

若干非力なエンジンをぶん回しながら、高回転を維持して乗り回す、というような乗り方が好きな方にはオススメです。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

エンジン買いましたって感じです。

投稿日2007年12月8日

NoPhoto

五郎さん(男性/茨城県)

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:5

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3

 

モデル 1992/9~1998/12
グレード V6
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 10km/L

総評

ほぼウ○コ車だと思いますが。 小回り利かない。 足回りが悪い。(ボディが軟いのか?) EU車の割りにブレーキ利かない。 後方視界悪い。 他‥ でも乗ると楽しい。 速くはないけど。 前はV-tec乗ってたけど、楽しむ領域が違うね。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 2件

イイ車でした。

投稿日2007年10月31日

NoPhoto

のりさん

アルファ ロメオ
アルファ155

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

 

モデル 1992/9~1998/12
グレード ツインスパーク
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 12km/L

総評

以前コレに乗ってたんですがとってもイイ車でした。 FFということもあって最終FRの75と迷いましたが、155にして良かったです。気持ち良さは最高でした。 後期型になって3ナンバー枠になってしまったのですが、もうちょっとコンパクトだと良かったですかね。 ブリフェンは良かったですけど(・∀・)

18人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 次へ 最後
アルファ155(1992年9月~1998年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

アルファ155(1992年9月~1998年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(2ページ目)/カーセンサーnet