2009年1月~2011年1月生産モデル
総合評価
4.2点
5LのV10ツインターボエンジンを搭載した高性能スポーツセダン
アッパーミドルクラスセダンのA6をベースに、580psを発生する5LのV10ツインターボエンジンを搭載したハイパフォーマンススポーツセダン。アウディお得意のフルタイム4WDシステムは、最新世代の非対称/ダイナミックトルク配分方式を採用。通常のトルク配分は前40:後60だが、路面状況に応じて前15:後85から前65:後35の間で変動する。さらに国内初導入となる「アウディサイドアシスト」と「アウディレーンアシスト」がパッケージされた運転支援システム「アウディドライブアシスト」がオプション設定された。LEDランプやふんだんに使用されたカーボンパネルなど、内外装はスポーティさとプレミアム感が見事に両立されたデザイン。(2009.1)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 580ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 4991cc | |
乗車定員 | 5名 |
2009年8月~2011年1月生産モデル
中古車平均価格299.8万円
HDDナビゲーションシステムを導入
従来のDVD方式のナビに代わり、新たに高解像度ディスプレイ、Bluetoothハンズフリーシステムを備えるHDDナビゲーションシステムが標準装備された。価格は従来モデルから据え置かれている。(2009.8)
2009年1月~2009年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
5LのV10ツインターボエンジンを搭載した高性能スポーツセダン
アッパーミドルクラスセダンのA6をベースに、580psを発生する5LのV10ツインターボエンジンを搭載したハイパフォーマンススポーツセダン。アウディお得意のフルタイム4WDシステムは、最新世代の非対称/ダイナミックトルク配分方式を採用。通常のトルク配分は前40:後60だが、路面状況に応じて前15:後85から前65:後35の間で変動する。さらに国内初導入となる「アウディサイドアシスト」と「アウディレーンアシスト」がパッケージされた運転支援システム「アウディドライブアシスト」がオプション設定された。LEDランプやふんだんに使用されたカーボンパネルなど、内外装はスポーティさとプレミアム感が見事に両立されたデザイン。(2009.1)
4.2点
クチコミ件数5件
デザイン
4.2
走行性
4.4
居住性
4.4
運転のしやすさ
4.0
積載性
3.6
維持費
3.2
5
揺れが少なく音も静か、高級感のある内装は乗っていてとても居心地が良い。 静粛性は文句なし、走行性も想像以上、大きさの割りには燃費が良く、すべてに措いて満足している。
投稿日:2013/02/22
2009年1月~2011年1月生産モデル
5LのV10ツインターボエンジンを搭載した高性能スポーツセダン
中古平均価格299.8万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。