日産 セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧15ページ目

クチコミ・評価一覧

セレナ

セレナ

総合評価

4.0

クチコミ件数:1411件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.2
  • 積載性:4.2
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.3
  • 新車時価格:209〜479.8万円
  • 中古車掲載台数:7483
  • 中古車平均価格:171.6万円
  • 掲載されている店舗:2750店舗

1411

理想のファミリーカー

投稿日:2017年9月11日

ドライブを楽しもうさん(兵庫県)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2016/8~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/1~
燃費 15km/L

良かった点

フロントガラスが広くて視界が見やすいです。小さな子どもを抱っこしながらでも扉を開けることができるので助かります。 また、買い物の際に両手がふさがっていても安心。

気になった点

アクセルを踏む時にかなり踏み込まないと加速しない気がしましたが、慣れました。

総評

子育て真っ盛りのファミリーカーとして大変重宝しています。行き来がしやすいスペースがしっかり取られていたりどのシートに座ってもゆったりスペースを取られているのでストレスフリーで快適です。乗り換え前もセレナを乗っていましたが、前方のガラスがひろいので視界が見やすく運転しやすいです。ハイブリッドなので音も小さく燃費も良くなりました。 プロパイロットが搭載しているので試しに使ってみるとこの夏休み、高速の渋滞も気軽でした。車間距離も予め設定できたり車線をはずれそうになると自動で修正、警戒音で知らせてくれるなど使いこなすとさらに遠出をするのが楽しみな感じです。 アクセスを踏み込まないと加速しない気がしましたが、急発進を防ぐのに搭載しれている気がします。 慣れるとなんてことなく緩やかに発進するので安全運転になり家族も安心です。 後部座席にはサンシェードも付いていて日焼けから子どもたちを守ってくれます。 後ろの積み荷の際も、フルオープンせずとも小窓が開くのでちょっとした積み荷も苦ではありません。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

走る部屋

投稿日:2017年9月11日

りえさん(宮城県)

走る部屋

日産 セレナ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2010/11~2016/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/7~
燃費 9.3km/L

良かった点

家族が増えてファミリーカーを考えた時にセレナが絶対と思ってました。乗ってみて乗り心地、運転のしやすさもそうですが、標準装備になっている2列目座席ドアのサンシェードなど気の利く装備が充実してます。 また三列目シートは使わないときはたためるので、たくさんの荷物が入れられます。 我が家はまだ小さい子どもが3人なのでベビーカーを荷台乗せても他にも荷物を乗せる余裕かまあります。 また小さい子どもが乗り降りしやすいステップの高さなので、親の介助なしに子どもたちは車へ乗ってくれます。 車で長旅をする時は、後部座席を倒せば全体がフラットになり、子ども3人、大人1人で寝ても寝れるくらいの広さになって本当に長旅の時は重宝します。 あとは、何と言っても外から見てもセレナはデザインが良いので好きです。

気になった点

ハイブリットと一応なってますが、燃費はそんなによく感じません。 エアコンのトラブルが買ってから3年間の間に2回ありました。1回はリコール対象の案件でした。いずれも真夏の時期にエアコンが壊れたので相当辛かったです。 あともう少し手の出しやすいお値段になってくれるとなおいいですね

総評

ファミリー向けにセレナは最適です。 今は新型も出てすごく内容も充実してるみたいなのでそちらの方も気になってるところです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

走る別荘

投稿日:2017年9月11日

mikkmark2さん(神奈川県)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

5

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2005/5~2010/10 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

アクセルの踏み心地がよく加速も滑らかで運転しててとても気持ちの良い車。ハンドルもなめらかにきれるので曲がりやすさも良い。またシートもフルフラットにできるので寝ることも可能。高速に乗っても他の車に遅れることもなく高さがあるゆえに運転席からも見渡しやすい。楽器など色々積み込むので積載もあってかつ人も快適に乗れるのはとても良い。窓があくのもスムーズにあいて駐車場のチケットも取りやすくて生活に使い易い便利な大きさ。給油もとてもしやすく不便と感じることはない。

気になった点

車高が高いのでお年寄りが乗る際には補助が必要になるかと思う。気づいた時にはガソリンの消費が早いためか給油の機会が多くなっている。フルフラットにする為には座席を外さないといけないところ。

総評

燃費はいまいちではあるがこれに乗ってキャンプもできるし居住性がとても良い。家族で乗ることが多いのであればこの車で間違いないと思う。車高が高い分、急ハンドルに弱い気もするが横転したことはない。デパート、スーパー等に買い物に行った時によく見かける車種でかぶる車種でもあるのでナンバーをみないといけない。5年以上乗っているが不具合もなく、よく走ってくれる物持ちのよい車である。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

子持ちにおすすめ

投稿日:2017年9月11日

さきさん(神奈川県)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2010/11~2016/7 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/3~
燃費 -

良かった点

五人家族なため、移動時に広く座れてストレスが減りました。 また、両親を乗せても広々座れるので、みんなで出掛けられる機会ができて良かったと思っています。 二列目はテーブルが付いているのもうれしい。 今はまだ子どもが小さくて届かないため使っていませんが、ちょっとしたものが置けるのはとても助かります。 発進時もスムーズに進むので、子供も座っていて快適なようです。 ボタンでスライドドアを開けられるので、荷物をたくさん持っていたり、子供を抱っこしていても開け閉めがラクになった。

気になった点

座席の間の隙間にゴミが入ってしまいそう。 子どもがお菓子をこぼしがちなので、入らないかな心配。

総評

背が高いため、視界がひろく運転しやすくなった。ペーパードライバーだったため、運転に不安がありましたが、見やすいので運転しやすい。 広くすわれることもあり、子ども同士の喧嘩も減り、快適になりました。 長距離移動もストレス少なくできそうです。 荷物はあまり積めないかな?と思いましたが、コストコでカートいっぱいに買い物しても余裕がありました。 普段もベビーカーを摘んだり荷物が多いので、たくさん荷物が詰めるのは助かります。 買い替えて、とても満足してます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

相棒!ないと生活できません。

投稿日:2017年9月11日

ひなゆいとうママさん(秋田県)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 見切りが良い
  • 信頼性が高い
モデル 2010/11~2016/7 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 8.6km/L

良かった点

子どもが3人いるので広くて乗り降りしやすくてとても気に入っています。迷いましたがセレナにして大満足です。後ろにのっても窮屈な感じがしません。椅子のふかふかもお気に入りです。デザインがシンプルだけどあきのこないデザインで長く乗れるのもお気に入りです。

気になった点

燃費はやはり良くはないです。町のりで10KM/Lいかないのは残念でした。冬タイヤが必須の地域なので買い換えの際のダイヤの値段はやはり高く感じました。椅子を自由に動かせるのはとても助かるのですが椅子を動かす際の溝にごみが入りやすいのは気になりました。掃除が少ししにくいように感じました。

総評

全体的にはとても満足しています。遠出しても疲れず快適で運転も車の大きさの割にはとても見通しが良く運転しやすいです。チャイルドシートを3つつけても荷物も積めるし買い物したものもちゃんと積めるので家族が多くても安心です。さすが人気のミニバンだけあるなと納得できると思います。バックビューモニターは必ずつけた方がいいかと思います。長さがあるので駐車になれるまでが少し大変でしたが、窓が大きくて見易いので慣れるまで比較的早いかと思います。ファミリーカーを探している女性にオススメです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

値段以上

投稿日:2017年9月11日

ばりゅーまんさん(福井県)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2010/11~2016/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/5~
燃費 -

良かった点

セレナC26型最終モデルを購入しました。 既にC27型受付を開始していましたが、C26型の外観を気に入り購入を決めましたので、全く心は揺らぎませんでした。アラウンドビューにコーナーセンサー完備で妻も安心して運転しています。他社アラウンドビューと比較しても日産が一番見やすい気がします。運転が苦手な妻も最初は駐車がうまくできるか不安と漏らしていましたが、アラウンドビュー機能で危ないと検知した場合アラームもなるので安心して駐車ができて満足している様子です。 天井にはオプションのモニター設置にて子供も長旅でぐずる事も無くなりました。最初はサイズがやや小さいかなと感じましたが、実際に見ると丁度いい大きさで子供も喜んで見ています。 座席の広さにも満足しています。長時間運転しても疲れません。

気になった点

車線逸脱警報感度が良すぎてしまい、道路の問題(車線が薄い等)で頻繁に警報が鳴ってしまうので購入直後よりOFFにしました。

総評

燃費や維持費(カスタム等)で考えてもC26型セレナは買いと評価します。荷物が多く乗るので少し遠出の外出でもたくさん載せれるので便利だと思います。子供が大きくなり自転車をせることが多くなりましたが、後ろのシートを倒せば自転車も楽々のります。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

使えるクルマです(*^_^*)

投稿日:2017年9月11日

ポンちゃんさん(青森県)

使えるクルマです(*^_^*)

日産 セレナ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2010/11~2016/7 グレード 2.0 ハイウェイスター Jパッケージ 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/3~
燃費 11.3km/L

良かった点

加速が想像してたよりも良く、ストレスなく乗れます。

気になった点

サスペンションの柔らかさが、コーナーリングで少し気になります。

総評

トヨタ車からの乗り換えです、いままでトヨタ車一筋でしたので、機能性、装備面で若干不安がありましたが、概ね満足してます。 ミニバンなので当然ですが、人数乗れて荷物も沢山載せる事が出来るので重宝してます。 ラゲッジスペースもかなりの容量があります。 遮音性はトヨタ車よりも低いような気がします。 高速道路での風切り音やロードノイズが気になる事がありますが、音楽をかけてれば全く問題ありません。 アイドリングストップは、ブレーキペダルを結構強く踏まないと機能しないので、たまにメーターパネルに強く踏むように!と警告が出てます。 現在購入から、3年が経過しましたがスタンドドアのベアリングが両方のドア共に悪くなりドアの開閉時スムーズに開かなくなり部品交換を一度した以外は、故障もなくて満足してます。 ハイブリッド車には適いませんが燃費も、まずまずだと思います。 はじめましての日産自動車でしたが、思っていたよりもよかったので、次はセレナの上位モデルでもある、エルグランドの購入したいと思ってます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

日常でもレジャーでも

投稿日:2017年9月11日

バウンティキラーさん(山梨県)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2005/5~2010/10 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内空間が広くゆとりある車にしたかったので、セレナを購入しました。子供がいるため、チャイルドシート、ベビーカーは必ず載せてありますし、日常の買い物や日用品(おむつなど)もまとめ買いをすることが多いのですが、それでもスペースに余裕があります。バックビューモニターは初めは感覚がつかめませんでしたが、慣れると駐車するときにないと不便に思うほどです。デザイン、内装も他社のミニバンと比べてセンスの良さを感じました。また、速度計が運転席の前についているのも気に入りました。(他社のものは運転席と助手席の間についていました。)

気になった点

車の色をブラックにしたため、ドアのところの爪でのひっかき傷が目立ちます。燃費は当時ではいい方だと思いますが、カタログの数値のようにはなりませんし、それほどよくはありません。

総評

日常使いとしての魅力を感じて購入しましたが、年に何回かのレジャーでも最適な車だと思います。高速でも安定した走りなので、安心して乗ることができ、シートの座り心地もいいので、長時間座っていても疲れにくいと思います。3人以上で乗る機会が多い方、買い物などで沢山の荷物を載せることが多い方なら、のびのびと快適に過ごせるので是非お勧めしたいと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

我が家の頼もしいお出かけ仲間

投稿日:2017年9月11日

りんごさん(東京都)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

5

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2010/11~2016/7 グレード 2.0 ハイウェイスター S-HYBRID
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/6~
燃費 10.1km/L

良かった点

初めてのマイカー購入で、最初は違う車種を検討していましたが、試乗でこの車に乗った際の、視角の広さ、運転のしやすさ、広々とした居室空間に感動して、即決してしまいました。これまで運転がどちらかというと苦手だったのですが、おかげて今は好きにりました。 7人乗りですが、普段は4人で乗っているため、足を広げてゆったり乗れます。長時間の移動(10時間くらい)でも、子供達も快適なのか文句も言わずに黙って乗っています。アラウンドビューモニターのおかげで、狭い場所でも駐車しやすいです。警報ブザー、緊急ブレーキも作動するので、安全性も高いです。

気になった点

町中で乗ることが多いのですが、その際の燃費はそれほどよくありません。いったんスピードを出してしまえば、その持続性が高いため、高速や信号の少ない道路ではそこそこ燃費があがります。シンプルハイブリッドのため、信号待ちなどの際はアイドリングストップがかかるのですが、その部品交換の費用がかかるため、燃費の良さの差額と比較しても、その点ではお財布に優しくないかもしれません。また、デザインがおとなしめというか、他のミニバンと比べると地味だな~といつも感じます。

総評

お子様がいるご家庭には断然おすすめです!快適なドライブライフが待っています。車検などで他の車に乗ると、早く帰ってこないかな~といつも思います(笑)。ずっと乗り続けていきたいと思う車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

快適なドライブ

投稿日:2017年9月11日

れにさん(東京都)

NoPhoto

日産 セレナ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:2

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2010/11~2016/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/5~
燃費 10km/L

良かった点

ニッサンセレナの良かった点は、室内が広いところです。自分の家族は5人家族で、みんなで出かけることが多いので、居住性には満足してます。特に旅行に行くときには、3列に5人で乗れば、ストレスフリーです。また、こどもの習い事で、友達を乗せることもありますが、多くを移動させることができます。トランク部分も広いので、みんなの荷物を載せても、大丈夫です。買い替えの際には、もう一回り大きな車も検討したのですが、価格帯と居住性のバランスから、ニッサンセレナを選びました。あと、デザインも気に入ってます。

気になった点

ニッサンセレナの気になった点は、燃費があまり良くない点です。特に一人や二人で出かけるときは、非効率と感じます。また、その際には、もう少しコンパクトな大きさでもよいかなと感じます。車内の快適性とトレードオフの関係にはなりますが、車庫入れや、狭い二車線道路を走るときは、少しストレスを感じます。3ナンバーなので仕方がないのですが、次の買い替えの歳の課題です。

総評

ニッサンセレナの総評は、バランス的に満足しています。家族が5人で、ストレスフリーで車内で過ごすには、これくらいの広さが必要かなと感じます。燃費が少し気になるところですが、トランクも広く、デザインも気に入ってます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

セレナのモデル一覧

セレナトップへ戻る

セレナの中古車

セレナ2.0 ハイウェイスター Vセレクションガラスルーフ フリップダウン 両側電動ドア

富山県

2.0 ハイウェイスター Vセ…

支払総額44.9万円

本体価格32.3万円

セレナ2.0 ハイウェイスター Vセレクション+SafetyII S-HYBRIDSDナビ 全周囲カメラ 両側電動 衝突軽減b

千葉県

2.0 ハイウェイスター Vセ…

支払総額84.9万円

本体価格66.8万円

セレナ2.0 20X S-HYBRID アドバンスドセーフティ パッケージ禁煙車 純正ナビフルセグ 全方位カメラ

熊本県

2.0 20X S-HYBRI…

支払総額89.9万円

本体価格71.8万円

セレナ2.0 20S アンシャンテ 送迎タイプ オートステップ仕様ブレーキサポート クルーズコントロール

神奈川県

2.0 20S アンシャンテ …

支払総額56.8万円

本体価格39.8万円

セレナ1.4 e-POWER ハイウェイスターVプロパイロット アラウンドビュー 電子ミラ

大阪府

1.4 e-POWER ハイウ…

支払総額365.8万円

本体価格349.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆セレナを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。