2002年10月~2006年12月生産モデル
総合評価
3.8点
コンパクトサイズ唯一のステーションワゴン
多彩なラインナップをもにつ206シリーズの選択肢を広げるために設定されたライフスタイルワゴン。スタイリッシュな外観と使い勝手優れた室内空間が特徴だ。先に307でSWを設定しており、206でも遊びと生活のフィールドを広げるモデルとして設定された。コンパクトクラスの輸入車としては唯一のステーションワゴンでもある。基本プラットフォームはハッチバックと共通で、ホイールベースは変えずにリアのオーバーハングを延長することによってラゲジスペースを作っている。エンジンは1.6Lと2Lの2機種で、1.6Lには5速MTと4速ATが、2.0Lには5速MTが組み合わされる。(2002.9)
全長 全高 全幅 |
最高出力 | 108~137ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 12.0~12.8km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1587~1997cc | |
乗車定員 | 5名 |
2003年8月~2004年9月生産モデル
中古車平均価格80万円
内外装を変更してオーディオの仕様を統一
前後のデザインに手を加えるとともにボディ同色バンパーなど上級の仕様に統一し、全体をグレードアップさせた。またオーディオもAM/FMラジオ付きMDプレイヤーに統一して全モデルに標準装備した。(2003.8)
2002年10月~2003年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
コンパクトサイズ唯一のステーションワゴン
多彩なラインナップをもにつ206シリーズの選択肢を広げるために設定されたライフスタイルワゴン。スタイリッシュな外観と使い勝手優れた室内空間が特徴だ。先に307でSWを設定しており、206でも遊びと生活のフィールドを広げるモデルとして設定された。コンパクトクラスの輸入車としては唯一のステーションワゴンでもある。基本プラットフォームはハッチバックと共通で、ホイールベースは変えずにリアのオーバーハングを延長することによってラゲジスペースを作っている。エンジンは1.6Lと2Lの2機種で、1.6Lには5速MTと4速ATが、2.0Lには5速MTが組み合わされる。(2002.9)
3.8点
クチコミ件数5件
デザイン
4.0
走行性
3.6
居住性
3.6
運転のしやすさ
3.6
積載性
3.6
維持費
4.0
4
MT車を選択していることから、スポーツ走行とはいいませんが「ドライビングを楽しむ」とうことに関しては、オーナーにある程度の満足度を与えてくれる車だと思います。また、コンパ…
投稿日:2017/09/14
2002年10月~2006年12月生産モデル
コンパクトサイズ唯一のステーションワゴン
中古平均価格80万円
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。