スバル インプレッサハッチバックSTIの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

クチコミ・評価一覧

インプレッサハッチバックSTI

インプレッサハッチバックSTI

総合評価

4.1

クチコミ件数:54件

  • デザイン:4.0
  • 走行性:4.4
  • 居住性:3.7
  • 積載性:3.6
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:2.9
  • 新車時価格:315〜473.6万円
  • 中古車掲載台数:142
  • 中古車平均価格:158.5万円
  • 掲載されている店舗:98店舗

54

ハッチバックインプ信者さん(男性/佐賀県)

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2007/10~2014/8 グレード 2.0 WRX 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2022/3~
燃費 6.5km/L

良かった点

速いし荷物もけっこう乗るしかっこいい。その上ハイパワーターボプラス4WDで車としての条件を満たしている。こんなに完璧な車は殆ど無いだろう。あとスポーツカーとしては安い。比較的新しいからそこまで壊れない

気になった点

ボンネットダクトとリアスポイラーの塗装剥げが起こりやすい。自分のは両方クリア剥げが起きている。 燃費?インプ乗りたいならそんな概念捨ててきな。

総評

速い安いかっこいいの三拍子が揃った素晴らしい車。 お前もハッチバックインプオーナーにならないか? ならない?一度試乗してみろ インプの加速気持ち良すぎだろ! ってなるから。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

実用的なモンスター

投稿日:2020年7月24日

よしきさん(北海道)

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:2

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2007/10~2014/8 グレード 2.0 WRX 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2020/7~
燃費 8.6km/L

良かった点

その前はGDAインプレッサに乗っていましたが比べると吸い付くようにすいすい滑らかに曲がるハンドリングの良さに驚かされました。 パワーに関しては底が知れないほど発揮しS#ではシートに押し付けられる感覚が味わえます。 ハッチバックならではの荷物の積みやすさと積載量に加えてスポーティーな走りで趣味と車を両立できる最高の車だと思います。 何と言ってもドリンクホルダーが合計8つあるのが素晴らしい!

気になった点

スバル車なので燃費は当たり前なので省きます。 個人的に足の硬い車が好きなので乗り心地は星5にしてますが一般的には硬すぎるかもしれません。 クラッチのミートする範囲が少し狭く低速が弱いので坂道発進では微調整が不可欠になるかもしれません。

総評

スポーツカーに乗りたいけど実用性も欲しいというのならこの車以外はないと思います

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

めっぽう速い高級車?

投稿日:2015年2月13日

ヒロ BC5さん(埼玉県)

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

5

デザイン:3

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:-

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 2007/10~2014/8 グレード 2.0 WRX 4WD
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 -

良かった点

A型に試乗した時の印象。 EJ20は、アクセルを深く踏み込まない限り静かで、低速トルクも不満無し。乗り心地も引き締まったものではありますが、角が取れており、この手の車に多い、絶えず上下に揺すられるような動きもありません。車体は剛性感たっぷりで、ミシリとも言いません。室内も大人4人が快適に過ごせる空間が確保されています。 が、一度EJ20に鞭を入れると、決して軽くない車体が豪快に加速し、強烈なブレーキが車を確実に減速させ、しなやかにロールしながらコーナーをクリアします。その間、車に無駄な動きは殆ど有りません。

気になった点

お相撲さんのようなエクステリア。 当然だが、楽しむと、みるみる減っていく燃料計。 良くなったが、高級感はもう少し。

総評

初代インプレッサのような軽快感は皆無。 ただ、限界の高さと躾の良さ、乗り心地の良さから、内装を考えなければ、めっぽう速い高級車と言っても良い?

20人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

クイックで小気味よく走る車

投稿日:2014年10月28日

SNOWさん

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

3

デザイン:4

走行性:5

居住性:3

積載性:1

運転しやすさ:5

維持費:2

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

走りはピカイチ。S#モードがこの車本来の走りのバランスで小気味よい

気になった点

荷室が狭い(170cmのスキー板が後部座席を倒しても真直ぐ入らない)。標準のシートではホールド性が悪い。ナビの取付け位置が悪く、進行方向から目線が外れる。

総評

走りは良いが、スキーには不向き。内装は、特にナビ、オーディオの配置と操作性が悪いため事故を起こしやすいと思える。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

めっぽう速い普通のクルマ

投稿日:2014年10月28日

たけぞーさん

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

安定感が高い

気になった点

安定して速すぎて、面白みを感じる余裕がない。

総評

ハイスピードでも安心感があるクルマ。AWDの走行抵抗が大きく燃費があまりよくない。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

安定した走行ができる

投稿日:2014年10月28日

ブルガリさん

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

3

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:1

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

地面に吸い付くようなグリップ感で、カーブを楽しめる。内装も高級感あり。

気になった点

とにかく燃費が悪い。

総評

不経済な車であることは間違いないが、走るのが好きな人にとっては、とても楽しめる車だと思う。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

maamaa

投稿日:2014年10月23日

kimuttiさん

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

nennpi

気になった点

nasi

総評

mannzoku

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

STIでもGT!(早くて快適)

投稿日:2014年7月8日

あるふぉんすさん(神奈川県)

STIでもGT!(早くて快適)

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:2

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2007/10~2014/8 グレード 2.0 R205 STIバージョン 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 9km/L

良かった点

■満足のいく走行性能 SIドライブのIモードでは、加速が弱く、リッターカーにも負けるが、 S、S#モードでは抜群の加速体感できます。結構病みつきになります。 R205は足回りもしっかりとしているため、乗り心地を犠牲にせず、 旋回時もちゃんと接地している感があります。 ■落ち着いたエクステリア エクステリアはGDBより落ち着いているため、大人でも乗っていてやんちゃさを感じないが、 GTシリーズと比べ、ワイドボディになっているため、迫力はありますね。 R205では、ルーフスポイラー、ドアミラーなどが黒に塗装されており、 尚スポーティさを感じさせます。 ■比較的コンパクトな全長 全長が4410mmなので、大きなセダン、ワゴン等を運転していた人にとっては、 運転し易いです。 ■案外広いラゲッジスペース ハッチバックなので、リアに荷物をつめるのですが、案外広いです。 足りないときは、2列目のシートを畳んでしまえば、もっと多くの荷物をつめます。 ■スポーティカーでは珍しい広い室内 大人4人が比較的ゆったり座れるような配置です。 前座席の人が相当シートをバックさせない限りは、 後部座席の人にとって窮屈な思いはさせないでしょう。 ■結構安いぞ!任意保険 任意保険が安いです。 ランサーエボリューションなども比較されている方は、 こちらも検討してみては。ランエボは保険料が高いです。 余談ですが、2000ccなので、税金も比較的安めですよ!

気になった点

■残念なインパネ周り インテリアは、可も無く、不可も無く。 高級路線を目指すのであれば、 他の車を探せばいい。とは言えど、車両価格300万オーバーの車格であれば、 もうちょっと頑張って欲しかったと言うのが本音。 ■運転するにはちょっと大きいワイドボディ 幅が1800mm弱と結構大きいので、狭い道は得意ではありません。 おまけに、4WDは小半径が大きい(つまり小回りきかない)です。 ■結構坂道多いところだと辛い…車高 フロントスポイラーなどを装着していると、踏切、坂などで普通に擦ります。 斜めのジグザグ運転などを心掛けないと、後々痛い出費になります が、私自身こう言う車を何台か乗っているので余り気になっていません。 ■重目の車両重量 1470kgあります。この排気量ではちょっとおデブちゃんです。 (R32のGT-Rと同じぐらいです) これがもう少し軽くなれば、加速もシャープに、 ハンドリングもちょっとはシャープになったのでしょうけど。 ■結構重い、そして大きいステアリング レガシィ(BH、BP)に比べると、明らかに重い、 そして大きい!スポーツカーだったらもう少し小さくても良いかも。 社外品に変えると、エアバッグも消えるので、そこは好みによるかも。 (もちろん小さくするともっと重くなります) ■燃費 SI-DRIVEのIモードで9km/l、Sモードで7km/l、S#モードで6~7km/l やはり燃費はよくないです。しかし、スポーティカーにそれを求めてはなりませんね。 運転技術、オイルの選択次第では、もう少し伸びてくると思います。 ■メンテナンス代 オイル代、タイヤ代が結構高いです。 タイヤは国産で買うと、1本3万はします。 (純正ポンテンザRE070は消しゴムのように減ります) 海外メーカーで節約していけば解消できるでしょう。 3万キロ毎→3万×4本=12万 ターボ車はオイルが汚れ易く、3000km毎の交換が必要になります。 (オイル銘柄にもよるのでしょうが) 4L→7000円程度、年2回以上

総評

スバルの技術を詰め込んだ現代のスポーツカー。 この車を350万~で買えるのは、やはり安い方だと思います。 (とは言っても、車自体は高い買い物ですけどね) 次期のインプレッサはもっと重くなりそうだし、この辺りが一番良いのかも。 まだ年式も新しいため、各種パーツのヘタリも見えないようなので、 メンテナンスのことも考えれば、GRB(GVB)が良いのかも知れませんね。 あと、やはりスバル車は良いです。 こだわりが所々に見られるので、個人的には大好きです。 (ただ、塗装、電気系は弱いと言われてますが) 不満もありましたが、全体的には満足しています。

46人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

toshihypさん(宮城県)

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:2

運転しやすさ:4

維持費:2

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 2007/10~2014/8 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/6~
燃費 7km/L

良かった点

特にここがって言う所は無いのですが、全体的に気に入ってます。

気になった点

普通に加速している状態で、3,000回転~3,500回転でパワーダウンします。

総評

購入して1年が経ちますが、最近のガソリンの値上げで、アクセルを踏む時に少しためらいを感じています。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

道具であり、贅沢なおもちゃでも

投稿日:2014年3月16日

nonono14さん(東京都)

NoPhoto

スバル インプレッサハッチバックSTI

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 加速が良い
  • 小回りが利く
モデル 2007/10~2014/8 グレード 2.5 WRX Aライン 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/12~
燃費 6.2km/L

良かった点

都内での取り回しはとても良いです。加速も街乗りには丁度良い。

気になった点

燃費があまりよろしくない。内装の質感は期待はしていなかったですが、ちょっと厳しい。

総評

都内できびきび移動したい場合、コンパクトカーよりも乗っていて楽しいでうs

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最初 1 2 3 4 5 6 最後

インプレッサハッチバックSTIのモデル一覧

インプレッサハッチバックSTIトップへ戻る

インプレッサハッチバックSTIの中古車

インプレッサハッチバックSTI2.5 WRX Aライン 4WDHKS車高調外SDナビフルセグ本革シート

千葉県

2.5 WRX Aライン 4W…

支払総額137.7万円

本体価格119.7万円

インプレッサハッチバックSTI2.0 WRX スペックC 18インチタイヤ仕様 4WD純正ブレンボ パナソニックナビ&TV

大阪府

2.0 WRX スペックC 1…

支払総額196.9万円

本体価格168.0万円

インプレッサハッチバックSTI2.5 WRX Aライン タイプSパッケージ 4WDエアロパーツ クルコン パドルシフト

愛知県

2.5 WRX Aライン タイ…

支払総額113.7万円

本体価格99.8万円

インプレッサハッチバックSTI2.5 WRX Aライン 4WDパワーシート/HIDライト/ナビ/TV/Bモニター

宮城県

2.5 WRX Aライン 4W…

支払総額99.8万円

本体価格84.8万円

インプレッサハッチバックSTI2.5 WRX Aライン 4WD禁煙車 STIエアロ バックカメラ ドラレコ

静岡県

2.5 WRX Aライン 4W…

支払総額149.8万円

本体価格129.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆インプレッサハッチバックSTIを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。