NT100クリッパー(名取市)の中古車・中古車情報

日産 NT100クリッパー(宮城県・名取市)の中古車

メーカー
車名

モデル・
グレード

年式

地域

市区町村

走行距離

価格
下限なし 上限なし
 

ローン月々支払い価格

ローン種類

ローン頭金(上限)

本体色

ミッション


2

2

新着順

支払総額

本体価格

年式

走行距離

排気量

車検

修復歴

保証の種類を表示しています

360°画像付 オンライン相談可

日産

NT100クリッパー キャンピングカー東和モーターインディ108 ポップアップルーフツインサブバッテリー

軽キャン東和モーターインディ1084WD入庫です。全国登録納車承ります。ポップアップルーフ ツインサブバッテリー インバーター FFヒーター 外部電電 走行充電

支払総額

220.1 万円

車両本体価格

210.0 万円

Aプラン
221.2万円

通常
ローン価格

月々22,100

年式
2017(H29)
走行距離
10.1万km
車検
2025(R07)年07月
修復歴
なし
保証
保証無
整備
法定整備付
排気量
660CC
ミッション
フロア3AT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

宮城県

名取市

(株)フジカーズジャパン 仙台名取店 キャンピングカー

東北最大級!!キャンピングカー展示場☆

(株)フジカーズジャパン 仙台名取店 キャンピングカー
  • トラック

保証の種類を表示しています

オンライン相談可 販売店保証

日産

NT100クリッパー 660 DX 4WD エアバッグ/パワーステアリング

お客様が安心してカーライフをお楽しみいただけるよう社員一同心を込めてサポートいたします。県外のお取り寄せも可能です!是非お気軽にご相談ください。

支払総額

88 万円

車両本体価格

79.9 万円

通常
ローン価格

月々17,300

年式
2019(R01)
走行距離
1.3万km
車検
2025(R07)年11月
修復歴
なし
保証
保証付
整備
法定整備付
排気量
660CC
ミッション
フロア5MT

後で「お気に入り画面」
じっくり比較検討できます!

宮城県

名取市

WECARS(ウィーカーズ) 名取店

心を込めてカーライフをサポートさせて頂きます!

クチコミ評価:4.7点(6件)

カーセンサーアフター保証取扱店

WECARS(ウィーカーズ) 名取店

最初 1 最後

最新情報をお届け!メールマガジン登録

新着中古車やお得な情報をお届けします。今すぐ登録しよう!

NT100クリッパーに関するクチコミ・評価

評価の高いレビュー・評判

  • 1番いいです!

    総合評価

    5

    2013/03/21投稿

    やっぱり日産自動車はすごい…………

    ゲストさん

    日産 NT100クリッパー

  • 新しさ

    総合評価

    4

    2013/03/29投稿

    新しい楽しみ方と走り方を発見しつつもさらなる高みを目指せる一台である

    ゲストさん

    日産 NT100クリッパー

  • トラックは日産でしょ

    総合評価

    4

    2013/03/27投稿

    さすが日本のトラックという感じかします やっぱトラックは日産

    ゲストさん

    日産 NT100クリッパー

評価の低いレビュー・評判

  • 仕事に活用

    総合評価

    3

    2013/03/27投稿

    乗り心地がしっかりとしていて、全体的にバランスよく出来ているのが良い

    ゲストさん

    日産 NT100クリッパー

  • 積載能力

    総合評価

    3

    2013/03/25投稿

    見た目はかっこいいとは自分は思いませんが色々と積めますし走行能力はありますし好感をもっています。

    ゲストさん

    日産 NT100クリッパー

  • しっかり使える

    総合評価

    3

    2013/03/23投稿

    運転がしやすくて色んな部分の出来がしっかりとしているので安心だ

    ゲストさん

    日産 NT100クリッパー

NT100クリッパーの関連情報

NT100クリッパーの最新モデル情報

トランスミッションを4ATに変更

トランスミッションを従来の3ATから4ATに変更。アイドリングストップ機構が追加されたことで、WLTC燃費性能が14.2km/Lから15.7km/Lへと向上している。また、「GX」グレードのヘッドランプがハロゲンからLEDへと変更され、省エネルギー化と視認性向上の両立が図られている。(2022.4)