サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

ホンダ フリードハイブリッド 2011年10月~2016年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧14ページ目

フリードハイブリッド2011年10月~2016年8月生産モデル

フリードハイブリッド
2011年10月~2016年8月生産モデル

総合評価:4.1

 クチコミ数: 143

デザイン:3.9|走行性:3.8|居住性:4.0|積載性:3.9|運転のしやすさ:4.0|維持費:3.8

 

新車時価格: 215万円~239万円  
中古車相場: 10万円~155万円

中古車掲載台数: 539台
掲載されている販売店数: 447店舗

中古車を検索する

143 件ヒット  131~140件を表示

(#  ̄ー ̄)〇

投稿日2013年2月8日

NoPhoto

mayさん(東京都)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:4

デザイン:3|走行性:1|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
モデル 2011/10~生産中
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

乗り心地がとくにヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

気になった点

うんいいよ

総評

(#  ̄ー ̄)〇

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

勝手は本当に最高

投稿日2013年2月8日

NoPhoto

yuusanさん(東京都)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 装備が充実している
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~生産中
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッドですので、排気量の割にトルクがあります。2千回転も回せば普通に走れます。おまけにCVTで回転を低く抑えるので燃費も良いです。スライドドアで乗り降りもしやすいし、圧巻の車内スペースで使い勝手は最高です。割と静かですし、運転もしやすいです。内装が安っぽいと書かれてることが多いですが、私は豪華な車に乗ったことがないのであまり気になりません。

気になった点

ハンドルが軽い。軽すぎるほど軽いです。足回りが固いというかストロークしないというか突っ張るような感じで、あまり動かないような感じです。乗車人数が多くなれば良いのかもしれませんが、試乗で二人乗車だと結構上下動が大きかったです。運転席と助手席のドアが、なんとなく軋んでいるような、若干剛性が弱いのかなと感じました。モーター走行もしやすいですが、反面バッテリへの充電も割とすぐに始まって、容量があまり多くないのかも。いろいろ付けると結構な価格になってしまいます。

総評

シビックハイブリッドと比べると、モーターアシストやブレーキの感じが自然で、さすがに進化しているなと思いました。シビックハイブリッドと同じようなアクセルの踏み方だと頻繁にモーター走行してました。スタイルも内装もすっきりしていて、非常に好みです。このボディサイズで乗ろうと思えば割と普通に大人数も乗れるし、大きな物も積めるし、使い勝手は本当に最高だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

大家族向け

投稿日2013年2月8日

NoPhoto

ヨウスケさん(千葉県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:4

デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~生産中
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

燃費が良く、荷物もたくさん積め、大勢で乗れるところがよかったです。

気になった点

加速とハンドリングの悪さがちょっと気になりました。

総評

燃費が良く、荷物もたくさん、人数も多い、そんな感じの車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最高にちょうどよく走りもいいハイブリッドカー

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

ゆうさん(岩手県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~生産中
グレード 1.5 ジャストセレクション
所有者 家族のクルマ
所有期間 2012/11~
燃費 16.8km/L

良かった点

ハイブリッドなので燃費はいいです、モーターのおかげで6人乗っても加速がかわらない所はすごいと思いました

気になった点

ハンドルが軽すぎるので多少不安感あります 収納がなさすぎる所が気になりました

総評

cmでもいっていますがちょうどいい車だと思いました ファミリーカーとして最適だと思います

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最高!

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

ねねさん(愛知県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~生産中
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2012/1~
燃費 -

良かった点

10年ほど載っていたモビリオを手放して、新しく購入しました。 購入後1年経った今でも家族で「やっぱり乗り心地がいいね~」などと話をします。 運転もしやすいし、最高です。

気になった点

特にありません。

総評

とても良いと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最高に丁度良い!(自分には^^)

投稿日2013年2月6日

NoPhoto

OGAGAさん(神奈川県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/10~2016/8
グレード 1.5
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/1~
燃費 18km/L

良かった点

コンパクトで小回りが利き、ハイブリッドなので燃費が良い。 2-2-2の6人乗り! モーターのお陰で静粛性も抜群!

気になった点

ラゲッジスペースが狭く、フル乗車では荷物が詰めない。 2-3列目はちょっと狭い。 3列目シートは跳ね上げ収納式で、跳ね上げてもちょっと邪魔になることも・・・

総評

使い方を割り切れば良い車。 荷物を積むなら4人まで、積まないならそれ以上でも可。 後席の足元にゆとりは少ないけど、十分実用レベル。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

経済性を考えるなら

投稿日2013年2月3日

NoPhoto

zan96さん(愛知県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~生産中
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッドカーだけあって燃費はとても良いです。エンジンがとても静かで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

気になった点

不満らしい不満はありませんが慣れるまでは取り回しに苦労するかも知れません。経済的には優れていますが足回りがやや弱い感じです。

総評

総合的に見て経済的にとても優れた自動車です。また室内空間は大変広く積載量も大きいので荷物を積んでドライブなど楽しめます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

自分の足

投稿日2013年2月3日

自分の足

ライフさん(京都府)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:5

デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2011/10~生産中
グレード 1.5 ジャストセレクション
所有者 家族のクルマ
所有期間 2012/12~2013/1
燃費 16km/L

良かった点

このクラスのハイブリットは当時はフリードしか無く、値段も安く家族乗りに最適です。

気になった点

意外と燃費の方がハイブリット車なのに悪い感じです。

総評

総評価するとすればハイブリット車のミニバンでセレマかフリードどちらかと言えばフリードの方が外観のスタイル・室内などはフリードの方が良いですね。セレマはおじさんのイメ-ジで何か嫌

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

良く出来てる

投稿日2013年2月3日

NoPhoto

流石はフリードさん(岡山県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/10~生産中
グレード 1.5
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッドで燃費よい 乗降性よし 静粛性もかなり良かった ストレスなく走れる

気になった点

ハンドルが軽いように思えた

総評

実用性抜群でこれからの車って感じです

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

初のハイブリッド車

投稿日2013年2月1日

NoPhoto

fjds21さん(千葉県)

ホンダ
フリードハイブリッド

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2011/10~生産中
グレード 1.5 ジャストセレクション
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

とにかく静か。 そして、1500ccとは思えない加速力。 燃費も非常によい。

気になった点

助手席のダッシュボードのデザインが好きではありません。 少し邪魔に感じました。

総評

初めてハイブリッド車に乗りましたが、本当に静かでした。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

フリードハイブリッド(2011年10月~2016年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

フリードハイブリッド(2011年10月~2016年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(14ページ目)/カーセンサーnet