デイズルークスの口コミ・クチコミ・評価・評判|ふくしんさん

ふくしんさん

まずまずでしょう。

総合評価

4

デザイン:
3
走行性:
5
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
4

良かった点

・走行性能
乗り心地が15インチホイールでも優秀、特にリア廻りはいい感じがする。
ライフJC1に比べてスタビがあるので当然だが、コーナーの侵入時にロールが少なくなった。
jギャップや段差落ちでも、ライフのような(ホンダ車はショーワ製ショックか?)ギシと大きな異音は皆無である。

・エンジン
初期型も乗ったことがあるが、制御や質感が別物になっていると感じた。
エンジン音まで静かに感じる。
NAエンジンで平地なら以前のJC1ライフより遥かに速い、CVTの特性で高回転まで引っ張れないので、実際の性能は1000km以上乗ってからじゃないと分らないだろう。

気になった点

・外装
Vセレクションで専用シート、トリムで一寸高級感あり。
インパネの上部前方が無駄に長く、もう一寸短ければ車内寸法もN-BOXなみに広げると思い残念、次期型に期待します。
プロペラシャフト、後方排気の関係だと聞いたが、フロアのセンターの盛り上がりがあり、足元が狭い、他社は大体フラットなので使いまわした車台の関係もあるのだろうが、此処が非常に残念なところ。

総評

仕事上の関係で今回は日産車一択、N-BOXやウエイクなら実際にロードバイク車載画像もありよかったのだが、ルークスしか選べなかった。
インテリアバーを使って、リアのアーム左右に引っ掛けてロードバイクのサドルを引っ掛ける、まだ試してはいないが、N-BOXなら簡単にでるそうだ。
だめならミノウラの車載機を買って載せることになると思う。
三菱の不正などあってから、ルークスもかなり熟成が行われていて、初期型とは別物のように良い車になっていると感じる。
マイナーチェンジ後のLEDヘッドランプは、明るくて道端の草まで見えて感動物です。

特徴

  • 押し出し
  • ハンドリング
  • 乗心地
  • 信頼性
メーカー
日産
モデル
2014/2~生産中
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
デイズルークス
グレード
-
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:3

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

デイズルークスのモデル一覧

デイズルークストップへ戻る

デイズルークスの中古車

デイズルークス660 X衝突軽減B 純正ナビ ETC アラウンドビューM

滋賀県

660 X衝突軽減B 純正ナビ…

支払総額66.9万円

本体価格58.7万円

デイズルークス660 ハイウェイスター Xターボ衝突軽減B 全方位カメラ HIDヘッドライト

大阪府

660 ハイウェイスター Xタ…

支払総額76.9万円

本体価格68.3万円

デイズルークス660 ハイウェイスター Xターボ衝突軽減 全方位 パワスラ LED センサー

大阪府

660 ハイウェイスター Xタ…

支払総額78.2万円

本体価格69.8万円

デイズルークス660 ハイウェイスターX Gパッケージ禁煙車 純正CD AUX接続 インテリキー

埼玉県

660 ハイウェイスターX G…

支払総額64.9万円

本体価格55.0万円

デイズルークス660 X純正ナビ 全周囲カメラ 衝突軽減 ETC

東京都

660 X純正ナビ 全周囲カメ…

支払総額69.9万円

本体価格66.6万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆デイズルークスを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。