サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

ホンダ CR-Z 2010年2月~2017年1月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧27ページ目

CR-Z2010年2月~2017年1月生産モデル

CR-Z
2010年2月~2017年1月生産モデル

総合評価:3.9

 クチコミ数: 291

デザイン:4.2|走行性:3.9|居住性:3.3|積載性:3.1|運転のしやすさ:3.8|維持費:3.7

 

新車時価格: 227万円~449万円  
中古車相場: 18万円~487万円

中古車掲載台数: 370台
掲載されている販売店数: 294店舗

中古車を検索する

291 件ヒット  261~270件を表示

おすすめ

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

タケルンさん(神奈川県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • 装備が充実している
モデル 2010/2~生産中
グレード 1.5 アルファ ブラックレーベル
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

カジュアルでありながらも、高い性能を持っている素晴らしい車である

気になった点

かなりカッコイイ名前と見た目を持っているので、人に自慢が出来るぞ

総評

運転もしやすく、楽しく行うことが出来る一台なのでかなりおすすめだ

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

来年 買っちゃうかも!!

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

なかやまさん(沖縄県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2010/2~生産中
グレード 1.5 ベータ
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッドとの事ですが、これは のって面白い車です。もし購入を考えるなら、ATではなくて MTを選びましょう

気になった点

もう少し車重が軽ければ さらに楽しい車になったかなと思う

総評

ホンダから 久しぶりに楽しい車が登場した 次に買う車は これに決めてます!!

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最高の一台

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

太陽の碧さん(佐賀県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2010/2~生産中
グレード 1.5 アルファ ブラックレーベル
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

乗り心地、ハンドリング、走り、どこを見てもいい車でした。

気になった点

特別気になった点は無いです。すごく満足しています。

総評

自分にとっては、言うこと無しの一台でしたね。お勧めします。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

孤高のハイブリッドスポーツ

投稿日2013年2月10日

NoPhoto

がんちゃんさん(兵庫県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 燃費が良い
モデル 2010/2~2017/1
グレード 1.5 アルファ
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

何といってもスタイリングがいい!開発チームは「コンセプト通りでなきゃ中止」とまで言われていたといいます。ロー&ワイドなスタイルはスポーティな走りをするには効くでしょうし、空力的にも優れます。全てが高次元でバランスされた外観はさすがの一言です。内装等についても近未来デザインを基調としていろいろなギミックがついているのは面白いのですが、実用面で言えばクルーズコントロールが一番嬉しい装備でしょう。ハイブリッドとはいえ、1.5Lのコンパクトカーに標準装備だなんて、ひと昔前では考えられないことでしたね。ロングドライブでは燃費向上にもドライバーの負担軽減にも役立ちます。動力性能はスポーツするハイブリッドですから折り紙つきです。低速トルクは2Lエンジンに匹敵する、というのは決して誇大広告ではありません。ホントに力強いです。従来のホンダFFスポーツを知っている人には高回転のパンチが物足りないと感じるかもしれませんが、これは回転馬力でアベレージを稼ぐのではなく「電気ターボ」で加速を重視した乗り方が合うクルマなんだと思えれば、新境地が開けるかもしれません。そういう意味でも面白いクルマです。

気になった点

車検証上は4名乗車ですが、このクルマは実質2人乗りです!と言いたくなるほど、後部座席に空間の余裕がありません。なにしろ身長160cm前後の小柄な人でも首を下に傾けていないとルーフに頭が当たるので、私は「反省室」と呼んでいます。そのくらい狭いです。シートを倒してリアハッチからつながる荷室として使おうとすれば、かなりの大物や長物も積めるでしょう。ですが、人間を乗せようとしてはいけません(笑)。ファミリーカーとして使えるのは、子供が小学生のうちだけでしょうね。仕方ないです。スタイルがいいんですから、我慢しましょう。

総評

「ハイブリッドスポーツ」という新しいジャンルの先駆車であり、往年の名車「CR-X」の血統を受け継ぐホンダスピリットの継承車でもあります。世界中を見渡してみても、同等のコンセプトで健闘するライバルを見つけるのは難しいですね。そのくらいよく出来たクルマです。あとは、その完成度と存在意義に対するプライスとしてユーザーが納得できるかどうかです。新車で250万円以上というのは正直ビミョーなところですが、こういう新しい、面白い提案をしてくれるホンダには改めて敬意と謝意を表したいところです。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スポーツカー?

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

ねおさん(兵庫県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 2010/2~生産中
グレード -
所有者 レンタカー
所有期間 -
燃費 -

良かった点

レンタカーに乗っただけですが 乗り心地もよく運転もしやすかったです。 なかなかのものです。

気になった点

値段を見るのがつらいですね 特に貧乏な私にとっては・・・ 車の出来はいいですよ

総評

十分買いだと思いますよ。 運転しやすいし乗った感じも悪くありません。 走行性能にも文句はありません

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

近未来チック

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

kkuzdさん(兵庫県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2010/2~生産中
グレード 1.5 アルファ
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

独特の未来チックなエクステリアデザインがかっこいい。カーブも曲がりやすく小回りも以外と利く。

気になった点

インテリアが安っぽい。乗り心地がやや荒い感じがある。燃費も思ったほどよくない。価格が高い。

総評

近未来感がインテリア、エクステリアの随所にみられる。スポーティーとエコを両立した今の時代にあったクルマだと思う。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

時には、スポーティーに、時にはエコに

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

Jimmyさん(愛知県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:3

デザイン:4|走行性:4|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2010/2~2017/1
グレード 1.5 ベータ
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

普通にスポーティ-な車。足回りは、適度に硬めで、バランスは良い。

気になった点

後部座席は、大人の乗車は、無理であったが、もうちょっと何とかならなかったのかな?

総評

ハイブリットスポーツカーということで、過度の期待はしない方が良い。 軽快な走りを楽しむ車

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

CR-Z

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

ZRXさん(岡山県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:3

デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
モデル 2010/2~2017/1
グレード 1.5 アルファ
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

奇抜なエクステリアなスポーティなエコカー 遊び心と前衛的なデザインが目を引く

気になった点

燃費ではプリウス アクアには勝てない 外観重視

総評

これに乗れば目立つこと間違いなし

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ホンダらしい車

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

あまさとさん(栃木県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:3

デザイン:4|走行性:4|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2010/2~生産中
グレード -
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

燃費がそこそこ良い上で、走行性能も高めていて面白い車だと思います。 停車状態から加速して行く時に、エンジンもモーターも使って加速していくせいなのか、とてもキビキビした印象を受けました。 デザインもかっこいいと思います。

気になった点

スポーツタイプにしては燃費が良いのは確かみたいですが、ハイブリッドカーという事に期待するほどでは無い様です。 あとは、パドルシフトタイプの車を初めて運転しましたが、シフトチェンジしづらいものですね。 他の方の評価で、しばらくすると使わなくなるという意見を拝見しましたが、納得してしまいそうです。

総評

ハイブリッドカーが気になっているので、お世話になっているホンダのディーラーに点検に行ったついでに試乗させてもらいました。 プリウスとはアプローチが異なりますが、ある意味ホンダらしいハイブリッドカーで素敵だと思います。 でも、わたしの購入対象にはならないかな?

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スポーティーだが、静かな車です。

投稿日2013年2月9日

NoPhoto

うさもんさん(埼玉県)

ホンダ
CR-Z

総合評価:3

デザイン:4|走行性:4|居住性:2|積載性:1|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2010/2~生産中
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッドスポーツカーなので、スポーツカーの割に燃費が良く走行中も静かです。もちろんハンドリングのレスポンスが高く運転は楽しいです。

気になった点

定員は4人ですが、後部座席が飾り程度で、人は乗れないくらい狭いです。 後部の視界が悪く見にくいです。

総評

かっこいい車でスポーツカーなのに、燃費が良くエンジンも静かですが、キビキビキビと軽快に動き運転していて楽しい車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

CR-Z(2010年2月~2017年1月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

CR-Z(2010年2月~2017年1月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(27ページ目)/カーセンサーnet