30件
投稿日:2022年11月9日
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:1
モデル | 2005/2~2014/3 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/2~ |
燃費 | 6km/L |
家族が良いのと、OHVなので触ろうと思えば自分でエンジンもいじれる。 OHVにしては高回転も悪くない。
エンジンルーム内のヒューズボックスのレイアウトの都合か、残念な事に排熱で断線します。 なので、適宜配線の修理が必要になります。
自分で簡単な作業ができる方は維持費抑えられるかと思いますが、全く知識がないと修理代で大変な事になる気がします。
投稿日:2022年10月26日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:1
モデル | 1997/6~2005/1 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2018/10~ |
燃費 | 5km/L |
とにかく目立つ、加速がヤバい、しっかり曲がる、意外と視界が良くて運転しやすい。 思った程壊れない。
C5型は正規輸入の純正ではキーレスが付いてないので、必要な人は後から社外で付けないといけません。 壊れにくいけど経年劣化で痛みがきて交換する部品があるとそこそこ高くつく。
一般的には、ツーシーターだし、排気音はそこそこうるさいし、壊れたら部品が高いし、車高が低くて気を使うし、燃費は最悪なので、車を移動手段として考える方には一切不要な車です。 しかし好きな人だけ乗ればいいし、欲しいと思ったら無理してでも買う価値はあります。
投稿日:2022年8月11日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
モデル | 2020/1~生産中 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2022/6~ |
燃費 | 5.5km/L |
コルベットc7のZ51マニュアル乗ってこちらに車の評価書き込んだ者ですが今回c8のタイプRのコンバーチブルに買い替えました。とにかくデザインはカッコいいと思います、ですが大変恐縮なのですがノーマルのコルベットc8に比べ私のタイプRのフロントのカッティングシールやフロントリップやサイドスカートリアのスポイラーなどが効いていてかなりカッコいいのではないか?と自惚れております、またVOSSEN社のホイルをツライチに組み換えまして更に惚れ惚れするほどだと自負しています。それもあり前のc7をはるかに凌ぐ注目度です。注目されたくてコルベットに乗っているわけではないのですが残念ながらというか目立って目立って仕方ありません。 良かった点としては加速がとにかく軽く圧倒的です。c7はマニュアル車でしたのでスポーツモードやトラックモードでバンバンふかして乗ってましたがこちらに乗り換えてから今は比較的おとなしくツアーモードですね、とにかく加速が半端でないので通常の相手ならツアーモードで充分過ぎる加速にて圧倒してしまいますので乗り心地良い楽ちんなツアーモードで私的には充分と判断して乗車中ですが3000キロをそろそろ超えますのでいろんなモードを探求してゆきたいかもしれません? それともう一つコーナリングがやばいです、ブレーキいらないんじゃないか?ってぐらい思ったラインを左右に路面に張り付くような感覚で曲がります、ブレーキ踏まないのを後ろの車に自慢できますよ。^_^ c7は給油にかなりエア抜きが悪い?ため時間かかりましたがこちらはすぐガソリン入ります。給油ストレス無くなりました。
前のc7はマニュアル車でしたのでまぁまぁ今回のc8とは燃費の差があるような気がします。c7の評価にも書きましたがとにかく楽しい車ですのでジェットコースターと思い。一回いくら!って割り切って乗るしかないですよね。例えるなら上等な美女とデートするならある程度出費は当たり前ですよね、それに比べたらガソリン代ぐらい安いもんですよね^_^笑 運転のしやすさ4にしょうか迷いましたが格納式ハードトップ部分により後方や後方斜め後ろがかなり見にくいから3にしました。まぁ後方バックは諦めて乗りましょう、後方はモニター見てゆっくり安全に コンバーチブルにした理由も明確に今回はありまして、まずは格納式ハードトップにより後ろ斜め等から見た目が断然カッコいいことと、今回のc8からコンバーチブル以外のタイプではハードトップを外した場合の置き場所が後ろのメインのトランク部分に斜めに収めることになることによって収納スペースは死にゴルフ行く時にはキャディバッグは絶対的に入らないことや多少大きく長い荷物は入らないんです、だからこそc8コルベットはコンバーチブルありきと絶対的に判断しました。
私的には今回からディーラー車は右ハンドルのみでしたので私は大変恐縮ながら本物のコルベット乗りを自負していますので当然ながら今回から並行車となってしまいますが左ハンドルを選びました、前から思っていましたがやはりコルベットは本場のアメリカ並行車の方がカッコイイです、特にコルベットで右ハンドルというのは個人的な主観ですがもってのほか!!名のある自動車評論家もディーラーからデモカーなど借りている立場からしてその手の発言は出来ないのでしょうがおそらく皆さん同じ意見ではないでしょうか? フェラーリにランボルギーニ、ポルシェ911上級グレードなど比較対象車は多々ありますがこの値段で格納式電動ハードトップのミッドシップカーって凄い事でないですか??? 目が悪くなりつつありますので今しか乗れないので買いました。c8のZ06が欲しかったのですが手に入らないだろうからと思い購入しましたがこいつにして本当に良かったです、充分です、スーパーチャージャーいりません。友達のいない私の相棒です。大切に乗ります。^_^
投稿日:2021年12月11日
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2014/4~2019/12 | グレード | Z51 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/5~2022/6 |
燃費 | 6.5km/L |
Z51のマニュアル車を所有しています。ポルシェ911ターボからの買い替えですが速さはあまり変わりませんがポルシェ911ターボはフルタイム4駆ですのでホイルスピンなどしてもまだ安心して踏めますが、こちらは特に気温が低いと踏むのは躊躇します。ですがポルシェターボ大好きフリークだった私を魅了した大変乗ってて楽しい車です。エンジンの音の迫力はポルシェ911ターボの比ではありません。また荷室の積載量がこの手のスポーツカーにしては群を抜いてます。荷室の高さが欠点といえばそうかもしれませんが力持ちの私にとってはそういった荷室にゴルフのマジギア(それなりに重さのある真剣ギア)を担ぎ上げる瞬間でさえコルベットC7を体感する美徳の瞬間でさえあります。とはいっても1人ゴルフなら助手席に荷物積み込みますけどね。2人でもキャディバッグ二個積めるのはなんといってもコルベットです。またポルシェ911ターボ時代には松牛行くのは少し躊躇していましたが、やはりアメ車ですのでフランクに松牛などにも寄れる親近さも嬉しいかも。
私の車は当たりでしょうか?本当にトラブルないです。ポルシェ911ターボもあまり壊れる車ではなかったけど最後はラジエーター漏れしてきたからこちらが新車で販売されていて動画見て一目惚れで購入しました。燃費の悪さを指摘する方がいらっしゃいますが私のはマニュアル車だから多少マシです。私は数台車を所有してますがこの手の車はジェットコースターと思い走っていますので燃費は気にしてません。ジェットコースターですので一回いくらって割り切って乗ってます。ただ唯一気になる点はガソリンがゆっくりでないとエア抜きが悪いようで何度も給油が止まるのでガソリンスタンドで給油時間がかかるのが欠点です。私のC7だけかな?
まず最初に言っておきますが車に何を求めるかは自己満足でいいと思います。 私のスポーツカー遍歴を語らしていただきますね、 私は最初にポルシェ911ターボ996はマニュアル車購入しました。初めてポルシェ911ターボのマニュアル車を運転して思っていたよりこんなに運転しやすいんだーとびっくりしたんです。 とにかく爆発的な速さで競輪選手が1.2.3速ってガシャガシャ漕いでいくイメージです。それからポルシェ911ターボ997はテイプトロを購入するか日産GTR35を迷いましたがポルシェ911ターボ997は2000万以上するので辞めて日産GTR35なら800万程で買えたのでポルシェカイエンV6と700万程と合わせても1500万でしたので贅沢にも2台新車買いしたんですが日産GTR35は塗装の悪さが酷かった。新車時に高いコーティングしたんですが鳩やカラスの糞がつくと塗装に跡が残るイメージでして、当時仕事で使っていた日産キューブキュービックの方が塗装は上だと周りには知らせていたのを覚えています。それにでかいから狭い道を疾走するのも気が引けます、ということで私の乗ってきたスポーツカーの中ではダントツGTRが下です。早いし素晴らしい車だとは思いますが新型出たばかりで購入したのもありなんだかギクシャクしてましたし、結局日産に調整しに持っていきましたがそれほど改善した記憶が無いのです。それでスポーツカーいらないかなーって思って売却しポルシェカイエンのV6だけになりましたがやっぱりとにかく物足りなくてしばらくして売却してポルシェ911ターボ997が安くなっていたので5年落ちの中古購入したのです。ポルシェ911ターボ996.997は素晴らしい車だとは思います。しかしながら996は涙目がださいです。ターボだったからまだ外観イメージを誤魔化し乗れていた感じです。普通の996のポルシェはダサくて仕方ないと個人的感想です。997は外観は多少カッコよくなりましたがミラーが996.997は手動でしたが996のシステムの方が良かったです。雨の日に997のミラーをお腹の辺りの服で押しながらたたもうとした時、水で滑ってお腹の肉を思い切り挟みました。むちゃくちゃ痛かったです、あれからミラーを畳むのが怖くて仕方なかったです。997は踏むだけで爆発的な速さを堪能出来るのですが私は996ターボてマニュアル車の楽しみを知ってしまったぶん997テイプトロの楽しさは物足らなかったのです。 という事でダントツこのコルベットC7のZ51マニュアル車が私の中では1番です。ポルシェ911ターボより半額ぐらいで買えるコストパフォーマンスの良さもありダントツです。手動ですが屋根を気分により開けれ開放的に走れるし更に閉めた状態よりアメリカンV8エンジンの音を堪能出来るのもあり最高ですね。ポルシェ911ターボは後に座席はありますが私にとっては何の価値もないに等しい(数台車有りのため)ので。 ベタ褒めになってしまいましたがこの価格で同じくらい楽しい車が存在するのか?いやないでしょうって感じです。あくまでも個人的感想です。失礼しました。
投稿日:2020年8月17日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 2014/4~2019/12 | グレード | Z06 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/7~ |
燃費 | 7km/L |
走行性能、スタイルは、まさにスポーツカー。 見た目を裏切らない高性能。 昭和から平成にかけてのアメ車のイメージとは違い、壊れない、作りもいい、大きすぎない。
室内は先代のC6より大きくよくなったとは言え、所々は樹脂のままで安っぽい。 外装はカーボンパーツを多用していいと思うが、なぜかフロントフェンダーフレームは樹脂(笑)
この性能のマニュアルミッションは、現行ではカレラかエヴォーラ、エキシージとコルベットくらいしかない。オートマの方が速いけど、マニュアルで楽しみたいなら、最高の個体かな。
投稿日:2020年7月19日
3
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
モデル | 1986/11~1997/5 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1994/12~1997/3 |
燃費 | 10km/L |
憧れが現実になった。 トランザムからの乗り換えでしたが、全てが上回っていました。
雨漏り。 タイヤ代。リアタイヤ2本で60000円
軽く250km/h出て、ワインディングもそこそこ良かったです。 「俺のサイズはシケタ近道じゃフィットしない」の歌詞の通りでした。
投稿日:2020年4月17日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 2014/4~2019/12 | グレード | グランスポーツ 3LT |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2020/3~ |
燃費 | 13km/L |
C6グランスポーツからC7グランスポーツに乗り換えて、アナログからデジタルに変わった位の進化があります。ハンドルがアシストが追加されて、とても軽くなりました。燃費も、10%upです。
ドライサンプになったため、オイル代が心配です。
素晴らしい車です。 ハイパーFR車の最高傑作ではないでしょうか。
投稿日:2019年9月8日
3
デザイン:4
走行性:4
居住性:1
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:1
モデル | 2014/4~2019/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
テキサスで隣人から借りました。乗り心地は思ったほど悪くなかった。高速も当然安定していました。スイッチでナビパネルがOPENし、なんと拳銃スペースが!!! 日本仕様車はどうなっているのかな?(まあ、小物スペースと名称変えているのでしょうけど)
細かいことを言うと色々出てきますが、そんな事より運転を楽しむ事を優先ですね。
本当は新型2020コルベットC8を見にテキサス州ダラスに行きましたが、残念ながら現車はありませんでした。新型2020年分は完売だそうで、旧コルベットからの買い替えのみ受け付けしているそうです。納車式にケンタッキー州のコルベット博物館で納車式が出来るらしい。
投稿日:2019年6月8日
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:1
維持費:2
モデル | 1997/6~2005/1 | グレード | 5.7 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2019/4~ |
燃費 | 9km/L |
ビジュアル、性能ともにコスパ最高です。とにかく低速トルクが強く、信号待ちからのダッシュはずば抜けて速いです。ダッシュ時のV8サウンドがまた気持ちいい。 案外室内も広く伸び伸びとできます、足元だけですけど。
維持が難しいかもしれません、壊れないように愛情込めていっぱいメンテしてあげないとすぐイカレちゃいそうでちょっと不安です。 全体的に見通しが悪く、左ハンドルなので運転に自信がある方の所持が良い。 ノーマルの車高がどんなもんかわかりませんが、自分のは結構どこでも下擦ります、駐車場の縁石も全く見えないのでマフラー下の鉄部をよくぶつけます。 あと周囲の人達(おじさん多め)が物凄い眼差しを飛ばしてきますので見られるの苦手な人は注意。 でも女の子もジロジロ見てきますよ。
速い、意外と燃費良い、特別な所有感で自己満足度は家宝級。スーパーカーと比べてはいけませんよ?マニアックなクラシックカーだと思えば価値あるかも。
投稿日:2018年3月12日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 2005/2~2014/3 | グレード | グランスポーツ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/12~ |
燃費 | 11km/L |
スタイルがバツグン。特にワイドボディ。グラマラス。
オートライトの反応がイマイチ。
高速道路をメインに使用していますが不満はありません。
ミッドシップに生まれ変わったスポーツモデル
レースの経験を基に開発されたハイパフォーマンスモデル
欧州のスポーツカーに匹敵する走りを実現
たしかな進化を遂げたアメリカンスポーツ
トップ・オブ・アメリカンスポーツ
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。