投稿日2017年9月5日
シトロンさん(長野県)
シトロエン
グランドC4ピカソ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2
特徴
モデル | 2014/10~2018/9 |
グレード | エクスクルーシブ プラス |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/7~ |
燃費 | - |
運転席や助手席の頭上まで広がるフロントガラス、後部座席の頭上には非常に大きなガラスルーフがあります。この広大なガラスのおかげで、室内は明るく、視界は広く、開放的な気分になります。運転していても楽しいものですが、座席を倒して仰向けになったり、後部座席をフルフラットにして寝転がって上を見ると、車の中とは思えない開放感!この開放感は他車では味わえないものです。 そして、うれしい誤算。ハッチバックからの乗換えで、ミニバンは初めてでしたが、この車に関しては走りに不満はありません。ホイールベースが長い分、路面の細かい凹凸は拾わないバスのようなゆったりした乗り心地なのに、きびきびと曲がってロールしない。身体が揺さぶられない安定感があります。1.6Lのダウンサイジングターボエンジンは、このクラスでも十分な出力を発揮してくれます。上り坂も苦になりません。ディーゼルエンジンもラインナップされていますが、その必要がないくらい十分な力強さです。 そして、あまり見かけない=レアだということ。あれ、何て車だろうって思う人も多いはず。人と同じは嫌いという人にうってつけです。フランスのデザイン、おしゃれさと相まって存在感を引き立てます。
収納が少ない。ハンドル周りのスイッチが多すぎ。ナビやエアコンの操作に無駄が多い=複雑。全てタッチパネルで順を追っての操作のため、アナログのようにさっと切り替えたり、風量など見た目で即座に捉えられない。それから燃費がもっとよくなってほしいです。
細かいところが気にならなければ、この車、他の車にはない楽しさと開放感、乗っていて気持ちいいです。荷物をたくさん持って遠出したくなります。そして遠出しても疲れない。高速性能のよい外車の特徴は健在です。そして、シトロエンならではの足回り。コンパクトに見えて広い室内と丈夫な造り。レアな車。どれをとっても、この車を選択してよかったと思っています。 日本車をずっと検討していたのに、ちょっとした出会いから即決。めぐり合わせ、とはこのことです。
コメント 0件