1990年1月~2001年9月生産モデル
総合評価
3.8点
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 175~190ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 5.9~6.1km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 3928~3959cc | |
乗車定員 | 5名 |
2000年11月~2001年9月生産モデル
中古車平均価格171.5万円
新色の追加
スポーツに3色(シルバーストーン、シエナ、スチールブルー)、リミテッドに3色(フレームレッド、シエナ、スチールブルー)、ボディカラーを追加した。(2000.11)
1999年1月~1999年12月生産モデル
中古車平均価格124.9万円
装備の充実と仕様の変更
リミテッドにシートヒーターを標準装備。また、スポーツにボディ同色フロントグリル、フロント/リアバンパー、フェンダーを設定。スポーツの内装色をミストグレーからアゲートに変更。リミテッドはミストグレーからアゲート、またはキャメルに変更した。 (1999.1)
1998年1月~1998年12月生産モデル
中古車平均価格154.1万円
装備の充実と仕様の変更
セントリーキー盗難防止装置(イモビライザー)を標準装備。また、リアサウンドバーをヘッドライナー組み込み式に変更。リミテッドのデカールをグランドチェロキーのリミテッド・デカールと同じデザインに変更した。 (1998.1)
1997年5月~1997年12月生産モデル
中古車平均価格151.2万円
内外観の変更と安全性の向上
エクステリアは、フロントとリアにやや丸みをもたせたことで滑らかな面構成となり、クラシックでありながら洗練度がました。インテリアは、フロアコンソールも含めて一新。また、運転席だけでなく、助手席にもSRSエアバッグが標準装着となった。(1997.5)
新車時価格(税抜) 457万円
新車時価格(税抜) 462万円
新車時価格(税抜) 513万円
3.8点
クチコミ件数27件
デザイン
4.2
走行性
3.4
居住性
3.2
運転のしやすさ
3.7
積載性
3.6
維持費
1.9
5
普段の足車やファミリーカーには不向きな車ですが、このデザインに惚れる方は多いのではないでしょうか。故障や維持費のことを考えると躊躇してしまいますが、用途を限定すればとても…
投稿日:2022/06/30
5
街乗り4WDとして乗られてしまうとかわいそうな車であると思っている。あくまでもガンガン走って、荷物を積んで何か仕事・レジャー目的のために使われるべき車が本来の姿ではないか…
投稿日:2020/04/07
1990年1月~2001年9月生産モデル
中古平均価格158.8万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。