マツダ デミオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧13ページ目

クチコミ・評価一覧

デミオ

デミオ

総合評価

3.9

クチコミ件数:1066件

  • デザイン:3.8
  • 走行性:3.8
  • 居住性:3.4
  • 積載性:3.2
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:3.8
  • 新車時価格:112.4〜227.9万円
  • 中古車掲載台数:1829
  • 中古車平均価格:75万円
  • 掲載されている店舗:1258店舗

1066

マニア向けの車

投稿日:2017年9月8日

しろくまぱんさん(埼玉県)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

3

デザイン:3

走行性:4

居住性:2

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:5

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 燃費が良い
モデル 2014/9~生産中 グレード 1.5 XD ディーゼルターボ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/2~
燃費 18km/L

良かった点

ディーゼル車なのでガソリンが軽油で済むことです。ガソリン代が以前より安くなりました。燃費も以前より良いです。運転席の車格が大きいので身体をホールドしてくれます。これのおかげで運転中の身体の疲れが緩和されています。またCVTではないのでエンジンの回転数に応じたスピードになります。加速がしやすくなり、ストレスを感じなくなりました。

気になった点

後方座席席の空間が狭いので男性が乗る場合や後ろに2人以上乗る場合、窮屈に感じるのではないかと気になります。また荷室も広くないのでたくさん買い物した時や大きい荷物がある時に、上手く入らなくて困ることがあります。今まで乗っていた車がフットブレーキだったのでフットブレーキに慣れてしまい、サイドブレーキが使いにくく感じます。またナビで目的地を設定しにくい点も気になるところです。使いこなすのが難しいです。ディーゼル車なので他の車に比べてエンジンの音が大きくてうるさい気がします。

総評

総合的に見ると維持費や燃費が良い部分は買って良かったなと思います。しかし荷室や後方座席が狭い点を考えると使い勝手は良くないかなと思います。1人でドライブするには加速度も良いし、気持ちよく運転できます!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

むーままさん(兵庫県)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

3

デザイン:2

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~2014/8 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/6~
燃費 20km/L

良かった点

アイストップが付いており、運転しやすい上に経済的です。すごく小さくもないので通勤にかなり便利です。大きいとは言えないですが狭いと感じたこともなく運転していても伸びやかに運転することができます。チャイルドシートを付けていても子供が乗り降りしやすかったり、子供を抱っこしやすいのもいい点です。そして、運転席から後部座席への距離感も大好きです。理由は、少し伸ばせばチャイルドシートに座っている子供にも手が届くからです。もちろん安全上、運転中はしていません。ファミリーカーとして、大きさそして低さもオススメだと思います。

気になった点

デザインです。もう少し女性向きに可愛く慣れば嬉しいです。丸みを帯びていれば嬉しいです。

総評

走りやすくのりやすい車なのでオススメです。アイストップも自動で付いてくれるので走っていてもエコです。前も見やすいですが、狭いと感じたことは今まで一度たりともありません。後ろの席も子供を乗せるためのチャイルドシートを付けていますが、子供の出入りもとてもしやすいのでオススメのファミリーカーです。 また子供が自分で乗り降りもしやすい高さで作られています。子供がいる家庭にとってもオススメな車だと思っています。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

家族の絆を深める車

投稿日:2017年9月8日

いえりさん(香川県)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2007/7~2014/8 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2011/6~
燃費 17km/L

良かった点

以前は軽自動車を使用していたので、コンパクトカーに変更してから内部も広く、安定した走りができるようになりました。

気になった点

特にありませんが、強いて言うなら、デザインチェンジした場合などは型遅れなのが目立つかなと思います。現在のデザインは気に入っています。

総評

家族で乗りやすく大変満足しています。コンパクトカーなのにゆったりしているので遠出するのも楽しくなりました。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

優秀コンパクトカー

投稿日:2017年9月8日

ひまわりんさん(東京都)

優秀コンパクトカー

マツダ デミオ

総合評価

5

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
モデル 2002/8~2007/6 グレード 1.5 カジュアル
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/7~
燃費 -

良かった点

新型モデルのデミオと比べるとデザイン的には劣るかなと思いますが、そのおかげで後ろの座席部分や荷室も広く、後方の視界も見やすいので運転しやすいです。 コンパクトな割には排気量が1500ccあるので、エンジン性能が良く、高速道路の運転加速や、山道の運転も大変スムーズです。 後ろの座席を倒すとかなり広いスペースが出来るので、大型の荷物を積み込む際に便利です。 価格もこのクラスにしてはリーゾナブルで、コストパフォーマンスも良いと思います。 めずらしい色のクリームイエローというカラーも気に入っています。

気になった点

一般道路の運転での利用が多く、信号待ちや渋滞などもあるからかもしれませんが、思っていたよりは燃費が良くない気がします。 旅行中などのスムーズな長距離運転では問題ないかなと思います。

総評

コンパクトカーの割には、後部座席、荷室が広々としているので、旅行の際に大きなトランクも楽々にいくつか積め、排気量が1500ccあるので、エンジン性能が良く、安定感があり、高速道路や山道運転もしやすいです。 小回りが利くという点においては言うことなく、運転が苦手な方でも安心して乗れる車です。 新型デミオに比べると価格もリーゾナブルですし、中古で購入する際には値引き交渉もしやすいと思います。 全体的にバランスの取れた優秀なコンパクトカーだと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

小回りの効く楽しい車

投稿日:2017年9月8日

マッハさん(神奈川県)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:-

  • ハンドリングが良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2002/8~2007/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2006/6~2010/6
燃費 -

良かった点

コンパクトな車を探していまして、インテリアまできれいにまとまっている車はデミオと外国車しかありませんでした。 試乗した際も、大きな窓で景色が良く見え、運転も安全にできましたし、ハンドルを握った感じが一番しっくりきたので、とても気に入りました。 荷台も広く、子どもの自転車を載せることもできますし、ファミリーで使うにはとても使いやすいです。 後ろの座席を倒すことができるので、大きな荷物を載せることも可能で、大人用の自転車も載せることができます。遠くへサイクリングへ行くことも可能になり、行動範囲が遥かに広くなりました。 多くのカラーバリエーションがあり、自分に合う色が選べて良かったです。どの色もそれぞれ特徴があり、街中で他の色のデミオも見かけると、この色もいいなあと思う場面が良くあります。

気になった点

高速に乗るので1500のエンジンを買いましたが、それでも何人かで乗るとパワーが足りないと思うことがあります。燃費も10km/リットルくらいで、コンパクトな割にはあまり良くはなく感じています。

総評

コンパクトカーで小回りが良く、しかし天井が高いので窮屈感は全くなく、たくさんのコンパクトカーから選んだ中で、ベストな買い物ができたと思っています。もうすこしパワーがあれば、なにも文句はない車だと感じています。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

楽しく乗れるコンパクトカー

投稿日:2017年9月8日

ドライブさん(神奈川県)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:3

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
モデル 2002/8~2007/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2003/8~2008/6
燃費 10km/L

良かった点

初めて買う自動車でしたので、各社のコンパクトカーに乗り比べて購入しました。ハンドルの曲がる時の感覚がとても気持ちよく、自分の思い通りの感覚で操縦ができたのが一番のポイントでした。長距離ドライブで高速に乗る際も、あまり調節せずにまっすぐ走ってくれるので、他に乗った車よりも楽に運転できる車です。 コンパクトで小回りも良く、駐車場内での運転や、3車線の道路をUターンする際も1発で曲がることができるので、とても気楽に運転できるのが良いです。

気になった点

1500CCのエンジンですが、坂道や高速道路の追い越し車線を走る際は少しパワーが足りないと感じます。車内が広いので荷物をたくさん載せることはできるのですが、重くなってしまうとパワー不足を感じてスピードが全然出せません。

総評

初めて乗るとして選ぶには、運転しやすく、値段も安い部類に入るのでとても良い選択をしたと思っています。また15年乗っても大きな故障が無く、何も問題なく乗り続けられているので、安心して乗ることができることも、メリットの1つだと思われます。 他の人の車を見ていると、ライトが黄色く黄ばんでしまっている車をよく見かけますが、走っているデミオを見ていると、黄ばんでしまっている車は見たことがありません。車の顏で一番目立つところですので、きれいなままで乗り続けられるということはとてもラッキーで嬉しく思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

美人����

投稿日:2017年9月8日

にゃんころりんさん(愛知県)

美人����

マツダ デミオ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2007/7~2014/8 グレード 1.3 13 スカイアクティブ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/12~
燃費 15km/L

良かった点

デザインが気に入り、色もとてもよかったです(ジールレッドマイカ)

気になった点

特にない

総評

デザインもよく、走りやすいので、運転が楽しいです

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

毎日乗る車

投稿日:2017年9月8日

ひょうきんずさん(愛知県)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 燃費が良い
モデル 2007/7~2014/8 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2009/10~
燃費 -

良かった点

すっきりとしたデザインが気に入っています。 特に前から見た時が可愛いと思います。 コンパクトなので、場所をとらなくて、狭い所にもとめられるというのも利点の一つです。 燃費も良いのも選んだ理由の一つです。 あとは、色がバラエティーに富んでいて、好きな色にできたというのも嬉しいです。 シートも、撥水効果のあるシートを選んだので、こどもがこぼした時でも、さっと拭けばいいので便利です。

気になった点

やはりコンパクトなので、積載量が多くないことです。 あとは、ガソリンの満タン量が多くないので、 山に泊まりがけで何日か行く時は、ガソリンが途中でなくなり、高いところで入れないと、ということが何度かありました。 子供2人と旦那と乗ると、あと1人乗れるのですが、後ろ二つチャイルドシートを置くと、チャイルドシートが場所を取ってしまって、もう1人乗るのが狭くて大変ということもよくあります。 家族が乗るぶんにはちょうどいいのですが、誰かを乗せてあげたい時など、車二台出すことになったりして不便です。

総評

ガソリンや積載量が多くないということはありますが、大抵は買い物や家族の送迎などばかりなので、毎日乗る主婦の車としてはデミオは最高だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗りやすい車

投稿日:2017年9月8日

くまさん

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 荷室が広い
モデル 2002/8~2007/6 グレード 1.5 カジュアル
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

荷物をたくさん積める車が欲しかったのですが、背もたれを全て倒すと荷物がたくさん入るので便利で満足しています。いらないものを処分するためゴミ処理場に荷物を持っていく時に、処分したいものをたくさん入れることができたので助かりました。背もたれは破れやす素材ではないため、傷がつくことを気にせずたくさん入れることができたのもよかったです。日常気を使いすぎることなく使用できる良い車です。

気になった点

背もたれを倒した場合、段差ができるのが少し気になります。たくさん詰め込みたい場合、段差があるとその分はいらないのでスぺースが少しもったいないように思います。段差がなくなるといいなと思います。後ろを見る際、少し見えにくいように思います。

総評

日常使用しやすい車なのに、ありきたりのデザインではなくお洒落なのも気に入っています。バックスタイルが特にいいなと思います。ショックの吸収性が良いのもお気に入りです。安全運転を心がけていますが、ガタガタせず運転することができるので安心することができます。コンパクトだけれど、狭さを感じる車は嫌だなと思っているのですが、デミオは後席スペースもゆったりとしているので、落ち着いた気持ちで乗車することができます。運転席と助手席のスペースの感覚もよいです。お気に入りの車です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

格安のコンパクトカー

投稿日:2017年9月8日

ざくろさん(北海道)

NoPhoto

マツダ デミオ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • スポーティ
  • 小回りが利く
モデル 2007/7~2014/8 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/9~
燃費 -

良かった点

4年落ちの平成25年4wd車でしたが、中古で車検もあげてくれて諸経費込み80万以下と格安でした! 同条件のフィットでも比較していましたが、価格は20万は安かったので満足しています。 走りに関しては比較できませんが、コンパクトカーでも全く不満を感じません。

気になった点

フィットに比べると後部座席やトランクが少し狭いかもですが、特別困ることはありませんでした。 ただ、後部座席に大柄な人を良く乗せるのであれば、もう少し広い車のほうが良いかもしれません。

総評

10年乗った軽自動車からの乗り換え。 初めてのマツダ車ということで口コミや評価など調べて買いましたが、走りやすいし加速等も全く問題ありません。 後部座席が狭いという口コミがありましたが、個人的にはそこまで狭くは感じませんでした。 デミオの新型はまだ高いですが、一つ型を落とせばだいぶ安くなり、その点は非常に満足! 燃費も悪くないし小回りも聞くので街乗りも便利ですし、遠出するにもストレスを感じることはなかったです。 最新のほうがかっこいいかもですが、一つ前でも見た目的には十分かと。 個人的には中古車でコンパクトカーを買うなら、値段的にもオススメできる車だと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

デミオのモデル一覧

デミオトップへ戻る

デミオの中古車

デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 4WD夏冬タイヤ 純正ナビ 地デジ バックカメラ

北海道

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額89.5万円

本体価格75.7万円

デミオ1.5 XD ディーゼルターボディーゼル メーカナビ ア

栃木県

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額99.9万円

本体価格84.4万円

デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 4WDマツダコネクトSDナビバックカメラ

岩手県

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額123.2万円

本体価格107.5万円

デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 4WD禁煙車 衝突被害軽減装置 メーカーナビ

岩手県

1.5 XD ディーゼルターボ…

支払総額88.9万円

本体価格73.4万円

デミオ1.3 13Cポータブルナビ バックカメラ スマートキー

愛知県

1.3 13Cポータブルナビ …

支払総額69.9万円

本体価格53.2万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆デミオを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。