サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

メルセデス・ベンツ Sクラスカブリオレ 2016年6月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

Sクラスカブリオレ2016年6月~生産中

Sクラスカブリオレ
2016年6月~生産中

総合評価:5.0

 クチコミ数: 1

デザイン:4.0|走行性:4.0|居住性:5.0|積載性:3.0|運転のしやすさ:5.0|維持費:4.0

 

新車時価格: 2145万円~2260万円  
中古車相場: 775万円~1498万円

中古車掲載台数: 9台
掲載されている販売店数: 9店舗

中古車を検索する

1 件ヒット  1~1件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

渾身のメルセデス・Sクラスカブリオレ

投稿日2023年4月17日

NoPhoto

Mercedes Garageさん(栃木県)

メルセデス・ベンツ
Sクラスカブリオレ

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 乗り心地が良い
モデル 2016/6~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2023/1~
燃費 6km/L

良かった点

革内装のしっかりした品質感、良いにおい。クローズドクーペとは、同じナッパレザーでも品質や仕上げが異なる?

気になった点

クローズドクーペと比べると、ボディ剛性は若干緩い。

総評

 やっと中古ながら、かなり程度の良いSクラスカブリオレを手に入れることができたので、印象を書いてみます。  まず、他のクローズドSクラスクーペと異なり、こちらはオーソドックスなFR。さすがはメルセデス、他の4MATICとほとんど変わらない自然なハンドリング、というより、4MATICのほうが自然なハンドリングでFRのカブリオレと変わらないというべきか。  4MATICのS63AMGやS450は、コーナリング限界のかなり下でもいいから、ちょっとぶっ飛ばしたいという願望には絶大な安心感がある。かたや、FRのカブリオレは、実際に限界で走行できるが、多少びくびくしながら、しかしコントロールは容易という感じ。  購入前の試乗では、サスペンションはいじらないほうが良いと思ったが、フロントの接地感、ドライビングインフォメイションなどをもう少し得たくて、フロントのみ車高を10ミリ下げた。正解だった。基本、市販車は万人受けするセッティングにならざるを得ない。メーカーとしては、オリジナルがそういうところだろうが、スポーツドライビング愛好家には間違いなく、フロントのみ10ミリ車高ダウンがお勧め。これは、他のSクラスクーペすべてに共通だった。なお、この車高ダウンは、サードパーティの両端ピボットの付いた短いステーに取り換えることで簡単にできる。  若干ボディが緩いと感じる時もあるが、その本来の用途を考えると全く問題ないレベル。Sクラスセダン3台、Eクラスセダン2台を乗り継いできたが、残念ながらSクラスとEクラスはシャシーの次元が異なる。  この車は、メルセデスが50年に1度しか作らないと公言している渾身のメルセデス。その気迫と余裕が伝わってくるような車。私は永久保存車にしようと思っている。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
Sクラスカブリオレ(2016年6月~生産中)のクチコミ・評価一覧トップへ

Sクラスカブリオレ(2016年6月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet