サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

日産 セレナ 2010年11月~2016年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧11ページ目

セレナ2010年11月~2016年7月生産モデル

セレナ
2010年11月~2016年7月生産モデル

総合評価:4.1

 クチコミ数: 429

デザイン:3.9|走行性:3.7|居住性:4.3|積載性:4.3|運転のしやすさ:4.0|維持費:3.3

 

新車時価格: 216万円~356万円  
中古車相場: 8万円~200万円

中古車掲載台数: 2512台
掲載されている販売店数: 1422店舗

中古車を検索する

429 件ヒット  101~110件を表示

家族の絆

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

パパちゃんさん(大阪府)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2010/11~2016/7
グレード 2.0 ライダー Jパッケージ
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

最大人数が8人乗りで大人数でも乗れてセカンドシートをウォークスルーに出来て少人数でユッタリ乗れて快適。 高速道路や田舎道で信号がないところではクルーズコントロールを使えるので運転が楽です。

気になった点

タイヤのサイズが特殊でタイヤチェーンがなかなかお店に売っていない。

総評

家族でアウトドアに出かける時にキャンプ用品が余裕で収納出来るので助かります。 友達家族と出かける時に8人乗りなので一緒に乗り合わせて移動できるのが嬉しいです。 燃費は高速を使えばリッター13キロメートルなので1回の給油で500キロ走ってもまだガソリンがあるので燃費は良いと思います。車を購入するときにボクシーとセレナとステップワゴンを考えていましたがその中で1番フルモデルチェンジをして1番新しいセレナの値引きが1番良かったのでセレナに決めました。 その時の値引きは3月の決算時期に購入してトータル50万円の値引きでした。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

この1台で長距離ドライブは楽々です!

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

のんのんちゃんさん(新潟県)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2013/7~
燃費 11km/L

良かった点

車のサイズが大きすぎず小さすぎず、子育て世代には適したファミリーカーだと思います。 シートがシーンに応じて少しカスタマイズできるので、カスタマイズが我が家は大活躍しています。 真ん中のシートがベンチシートにしたり、 シートを離したりできます。 また運転席と助手席の間にある肘おきを真ん中の列まで下げて上の方をあげるとシートの繋ぎとして活躍します。 そして真ん中列のシートは少し前にシートを移動することもできます。 子どもを乗せて少し前にシートを移動させるとカーナビもらくらく見れますのでDVDやテレビをみながら長時間のドライブも楽しめます。 運転席との距離も近くなるので車内の会話も弾みますよ。 ガソリンが残りわずかになったときには、 警告表示に残り何km走れるか表示されるので もしものときには役立ちます。 近くにガソリンスタンドがないときなどそわそわしていまいがちですが、 この表示があることで少し安心しながら安全運転できます。 高速道路を走る時はオートクルーズコントロールが役に立ちます。 スピードを出しすぎずに一定のスピードで快適にドライブできます。 もちろんON/OFFはハンドル右側でできますので操作は簡単です。 高速道路などになれてない方は特に重宝しますよ。

気になった点

一番うしろのシートを使用しないときや、たくさん荷物を入れたい時にシートをたたむのが少し苦労します。

総評

子育て世代にはぜひ乗ってほしい車です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

セレナは家族!!

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

riokiitoさん(東京都)

日産
セレナ

総合評価:5

デザイン:3|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/12~2015/3
燃費 -

良かった点

セレナに乗り出して家族でアウトドアの趣味が増えました。 荷物をたくさん載せれるので、キャンプを始めました。 キャンプははまるとどんどん道具が増えていくのですが、セレナだとかなり荷物が増えても大丈夫です! また、車中泊も可能なので、キャンプではない遠出も楽しいです。真ん中から後ろをフラットにすると大人二人、子ども一人なら眠ることが出来ます。 また、普段もベビーカーをたたまずに、載せることが出来るので楽ちんです。 燃費もいいので、遠出をしても安心です。 大阪から熊本や山梨、東京までも出かけてみました。 主人は運転が上手なのですが、私はとてもへたくそで、購入前はこんな大きな車を運転できるか不安でした。けれど、セレナは車高が高く、運転席が見える範囲が広いので、逆に運転しやすい車でした。 車幅もないので、慣れると駐車も問題なしでした。

気になった点

荷室の扉が上にひらくものでした。 重さはそれほどないのですが、幅がある為に、少し前に駐車してから扉をあけて荷物を下ろし、それから再び駐車し直すということが時々ありました。 それはママ一人で子どもを連れだしてる時は大変だったので、できれば観音開きのドアなど、スペースを必要としてない扉になったらいいなぁと思いました。 また、カラーもあまりおもしろみがないので、派手な変わった色があったら、子どもも探しやすくていいかなぁとおもいました。

総評

セレナは家族にはもってこいの車です! 家族で楽しむことにはいつも役立ってくれて、本当に楽しい思い出がたくさんできました。 キャンプ、車中泊でたくさんの想い出が作れました。 引越の為なくなく手放しましたが、次に車を買う時はまたセレナがいいなとおもいます。 見た目は特にかっこよさもなく、ちょっと物足りない気もしますが、装備をつけてもその値段以上の働きをしてくれます。また燃費もいいので、維持費もそれほど大変ではありませんでした。 3人子どもがいて、チャイルドシートを固定していても、荷物は沢山おけますし、ベビーカーも折りたたまずに載せれるので、ちょっとした買い物にも便利です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

家族!ないと困ります。

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

*チロル*さん(福岡県)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • 乗り心地が良い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/2~
燃費 9.2km/L

良かった点

それまでミニバンの運転経験もなく、子供が増えた事によりコンパクトカーから乗り換えましたが、意外と横幅がシャープで女性の私でも運転しやすかったです。縦の長さはやはりそれなりにはありますが、オプションで付けたバックモニターもあるのでバックも苦ではありません。車に詳しいわけでないので専門的な事はわかりませんが、運転もしやすく、快適なので満足しています。

気になった点

ミニバンなのでやはり部品や工賃などが1回にババッとかかるので、維持費は安くはないと思います。燃費も良くはないです。大きいから仕方ないです が。 真ん中の肘置きを前列と2列目で移動できるのですが、その移動するレールにゴミが入ってしまってなかなか取れないのがちょっと困ってます。

総評

幼稚園児の送迎や食料品の買い物などで近場をほぼ毎日運転していますが、毎日快適に運転しています。車中も広く高さもあるのでチャイルドシートも乗り降りさせやすいです。普段は3列目のシートは倒して両側の横に固定していますが、父母を乗せたりするのに3列目を作っても快適に乗ってくれます。乗り心地も悪くないそうですよ。 総じてカラーもデザインも乗り心地も満足しています。5年乗ったので、まだまだ乗り続けます。子供たちと一緒に楽しい思い出をこの車とともにたくさん作っていきたいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

とっても乗りやすい優秀なファミリーカーです。

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

にこさん(山形県)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/5~
燃費 11km/L

良かった点

子供三人と夫婦で乗っていますが、車内がゆったりしていてとても乗りやすいです。また機能も充実していて、衝突防止や車線をはみ出した際などに教えてくれるのでとても助かっています。

気になった点

このようなファミリーカーはしょうがないのかもしれませんが、三列目に座った時にDVDなどの音がとっても聞きづらいです。そこだけ改善されればいいなと思います。

総評

デザイン、価格、機能、乗りやすさからセレナを選びました。とても運転しやすく、また安全性の機能も充実しており、購入してよかったと思える車です。ただ三列目に乗った時にDVDなどの音がとっても聞きづらく、かなりの音量にしないといけない状況です。その部分だけ改善されればいいな、と思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

第2の我が家

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

みさちんさん(栃木県)

日産
セレナ

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/9~
燃費 13km/L

良かった点

車内が広いこと。スピードが出ていても安定しているので、過ごしやすいこと。

気になった点

特に、気になることは無いです。

総評

子供が2人に増え、今まで乗っていた車が手狭になったためセレナを購入しました。エルグランド等と比べると小さいですが、女性には非常に運転しやすいです。バックモニターにも助けられています。また、乗り心地が良く、スピードが出ていても安定しているので体感するスピードは、非常に少なく感じます。その為、小さな子供も安心して乗せられます。 後部座席をフルフラットにして、布団などを敷いて寝ることも出来ます。 荷物も、たくさん乗せられ便利です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

快適

投稿日2017年9月8日

快適

ちびさん(東京都)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2016/3~
燃費 10.8km/L

良かった点

上の子どもが高校生になり、大きい車が欲しいと思いセレナに乗り換えました。 以前はコンパクトカーだったので、一番感動したのは広さです。大人三人乗ったらいっぱいだったコンパクトカーでしたが、セレナならまだ広々しています。 また、私は座高が低いので運転席から周囲が見やすく、バックモニターで後方確認も楽々です。安全ブレーキもあるので、車庫入れが下手な私でも安全に車庫入れすることができています。 シートがアレンジしやすく、自転車を運ぶのも簡単です。植木鉢で大きく背が高い物もこの車になってから、配達ではなく自分で持ち帰る事が出来るようになりました。 大抵のものは大きさを心配せず買い物でき、持ち帰る事ができるのが気に入ってます。 二列目の窓は大きく開かないので子どもに安全です。

気になった点

椅子のスライド部分に入ったゴミが気になります。二列目のヘッドがイマイチで首が少し痛くなります。

総評

乗り心地も良く目線が高くなり運転しやすいです。シートアレンジはお買い物時に重宝してます。大きい車や初だったので車庫入れを一番心配しましたが、バックモニターが見やすく下手な私でもスムーズに車庫入れができます。 安全ブレーキで車庫入れも走行中も安心して運転する事ができます

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

燃費がもう少し良ければ言うことなし♪

投稿日2017年9月8日

燃費がもう少し良ければ言うことなし♪

空色さん(福岡県)

日産
セレナ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/1~
燃費 7km/L

良かった点

ワゴンにしては小回りが利くので乗りやすいしフロントガラスも大きく死角も少ないので運転し易いです。 小さな子供たちも乗り降りしやすく スライドドアなので大きな荷物でも楽々乗せやすい。

気になった点

加速力がない。二列目以降に座ると乗り心地も悪くタイヤのせいかと思いタイヤを色々と変えて試してみましたがダメでした。 後ろのシートがベッタリと寝かされる物ではないのでファミリーカーとして購入したのに子供が寝た時など車内の使い勝手はあまり良くないのが残念です。子供が3人以上いるご家庭にはチャイルドシートがつけにくいので使い勝手が悪いかもしれません。2人でも使いにくいと感じているので‥

総評

セレナの前はセダンに乗っていたのもあり最初は乗りにくさもありましたがワゴンの中では運転が苦手な女性でも小回りが利くので乗りやすいです。 右折する時などは力ないなーっと少し乗りにくさも感じます。 燃費が悪いのは残念ですがお手頃な価格なので仕方ないのかな‥ もう少し燃費が良ければ言うことないのですが‥ セレナの中でもグレードが上がっているものに買い換えも検討しましたが次回もセレナで!とまでは思えない乗り心地です。ですがわざわざ他の車も買い替える程でもないので総評満足しています。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

家族向けに作りこまれたミニバン。

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

へっぽこさん(千葉県)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2010/11~2016/7
グレード 2.0 ハイウェイスター Vセレクション
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/2~
燃費 13.1km/L

良かった点

子供が3人の5人家族なのと趣味がキャンプなので、荷室が広いセレナは大変重宝します。 また、窓が大きいので視界も良好、前のモデルよりサイドが見やすくなったので左折・右折時はしっかり確認してから曲がることが出来るので安心です。 燃費も町乗りで13kmと比較的良いのでミニバンとしては満足できる仕様となっていました。 加速も悪くなく7人乗った状況でももたつくことが無いのでストレスなく運転できます。

気になった点

3列目のシートがサイドに跳ね上がるのですがデットスペースが出来てしまうので、できれば取り外し可能か下に収納できるタイプに変更されると荷物がよりつめるようになるので改善して欲しいところですね。 ウッシャー液でフロントガラスを洗浄しようとすると思ったより液が飛ばず窓の半分程度しか綺麗にならない事が多々あるのでもうチョットウッシャー液が上部に飛ぶ設定にして欲しい。

総評

大家族には価格、燃費、走行性、乗り心地と満足いくつくりとなっていると思います。 特に子供が小さいうちは遠出の際の荷物が多くなりがちですが、セレナなら安心して荷物を乗せられます。 また、シートアレンジも子供がいる家族が使いやすいように設計されているので本当に家族向けの車ですね。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

小さなホテル

投稿日2017年9月8日

小さなホテル

わかこさん(鹿児島県)

日産
セレナ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2010/11~2016/7
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2016/12~
燃費 9km/L

良かった点

子供が4人になり手狭になりセレナに乗り換えました。決め手は7人乗り、8人乗りに自由に変えられるところです。普段は7人乗りにして自由に三列目と行き来できるようにしていますが祖父母と一緒に出かけるときは8人乗りにしています。以前はフリードに乗っていましたがトランクが狭くあまり荷物が載りませんでしたか今はベビーカーを積んでいても余裕で他の荷物も積めます。あと収納が多いのがとても良いですね。子供がいると何かと荷物が多くて散らかるのですがダッシュボードだけではなく、その上にも収納があるのでDVDを入れたり運転席の前にはサングラスなどを入れたりぱっと見ごちゃごちゃしていないのでとても良いです。

気になった点

見た目はライダーが好きだったのでライダーを購入しましたが、それ以外のグレードにはテーブルが標準装備でした。あれはとても便利だなと思いましたがライダーには取り付け不可だったので残念でした。あとレールの隙間にどうしてもゴミが溜まってしまうのですが掃除がしにくいのが難点です。どうにかゴミが中に入り込まないように工夫してほしいです。あと収納はとても沢山ありますが贅沢を言えば天井にもタントのように収納をつけてもらえたら言うことなしです。子供の着替えなど入れておきたい時があるのでオプションでも良いのでついていたらいいなと思います。

総評

見た目もとても高級感があり、何と言っても7.8人乗りに自由自在に変えられるところが素晴らしいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

セレナ(2010年11月~2016年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

セレナ(2010年11月~2016年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(11ページ目)/カーセンサーnet