265件
投稿日:2023年6月21日
1
デザイン:1
走行性:1
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 1989/8~1994/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1993/3~1995/4 |
燃費 | 8.5km/L |
当時は他の280馬力の車両よりリセールはよかった。
先ず見た目が地味。 全然速そうに見えない。 当時は低グレードとの金額差が2倍ぐらい違うのに素人では見分けがつかない。 今の35のようにスカイラインではなく独立させた名前にしてほしかったし、もっとスーパーカーのような速そうなデザインにしてほしかった。
32、33と乗り継いで、当時はそれなりに速く満足していたが、今となってはただの鉄屑だね。 今は35の後期に乗っているが、スカイラインの速さなんて赤子同然。 軽々しく速いとか言わない方がいい。 一生懸命昔の武勇伝を話す年寄りみたいに見えるから。 改造しないと今の4ドアスカイラインに煽られる車のどこに価値があるのか理解不能。
投稿日:2022年12月15日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | 2.6 Vスペック 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1999/5~ |
燃費 | 5km/L |
当時欲しくてほしくて、どうしようもなかった。死ぬ気で働いて、昼ご飯は130円の生活とかしました。死ぬほど我慢して買った車です。全てにおいて最高です。 前期V-Specです。
ノーマルでも楽しいですが、やはりブーストは上げないと楽しく走り回れません。現車セッティングで見違えるようになりました。 エンジンは、Nurに換装してるので 気になって点は全て交換や、グレードを上げていますのでないです。
これ以上面白い車はない気がします。23年乗ってますが飽きた事が無いです。エンジンかけると、脳みそ溶けそうな気がします。
投稿日:2022年5月27日
5
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 1989/8~1994/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/8~ |
燃費 | 6km/L |
メーカーが本気汁出しながら作ったんだな、と感じられるところ。 性能その他が陳腐化しても、自分にとっては「代わりのない車だな」と思わせるものがある。
これよりもっとパワーがある車、もっと軽い車、もっと曲がる車、もっと乗って楽しい車、もっと賢い車は世の中に沢山出た。 かつてはハイテクの塊と言われた高性能車だが今となっては古臭い性能で、ノーズの入りはランエボインプに比べ悪いのは当然、同世代GTS系に比べてもボンネットの中が動こうとしない。一度エリーゼとかに乗ってしまうと向きが変わるまでに干支が変わるんじゃ無いかと思うほど。 かと思えばリアのトラクションは掛からずテールはハッピーでアンダーオーバーだし。 今時の太くて食うタイヤ履いても性根は変わらない。 昭和の香り漂うハイテク4駆はクセを知らないと意図しない前駆動の抜けがスリリング。 今の基準からすると箱も豆腐剛性だ。 神話を鵜呑みにすると失望するかもしれない。
それでもあの時にやりうる事を本気でやった感が滲み出てて、それが今でも存分に感じられる稀有な車だと思う。 ふと気分が乗ってタコの針を右側領域に持っていく瞬間も、通勤の往復でやる気なく2.5k回転な時も、あぁ…良い車だなぁ、と思わせる。ちょっと張り切ってアテーサ効かせに遊びにいくのも未だに楽しい。 2Jに比べ湿っぽい音も、直6の割に粒の揃わない振動も、動き出しを渋る細いトルクも、乗ってると何故か許せる。というかウットリ酔えるくらいまである。そういう意味で居住性・乗り心地は良い。 ただ一つだけ、吸気干渉だけは好きになれない。(かといってビッグシングルにする気はない)
投稿日:2021年12月13日
5
デザイン:4
走行性:4
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:1
モデル | 1989/8~1994/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1991/1~ |
燃費 | 5.7km/L |
良く曲がり 良く止まる 軽くて操作し易い車
20年以上乗りましたが 維持費がかなり掛かりました 私の運転に問題があるのかもしれませんが 車検毎に必ずタービン交換 頻繁にコンピュータ調整が必要でした タイヤも縦ハマの最上位クラスをはきましたが 三月も持ちませんでした すぐにテロテロ それ以降 石橋さんを履いています 長い目で見れば 安いです 雪道や悪路にもとても操作し易いです かなりスピードを出しても安心感がありました 私自身の感覚では 重いと感じる事はありませんでした 力がある分むしろ軽く操作出来る車ですよ 皆さん見た目で重そうと思い込んでいるのでは… ただお腹の減りが早いです 振動揺れで コスモは全然お腹減りませんでした 車自体の燃費は 街中で 出来るだけブレーキを踏まない様運転 早めのシフトアップ ソフトなアクセリングと 転がしで何とかリッター6キロ程度 踏み込んだ場合はゲージの減りが目視で 分かるくらい減ります 80キロまでは得意ではない印象です 180超える位から良し 240キロ前後が調子良さげに感じました 踏まなければ120までは普通の車です
コストパフォーマンスはコスモ20bの勝ちかな 燃費は32の勝ち 走りは全然違うので人それぞれで スーと静かに超加速好きはコスモ 坂道やワイディングはR 登りの加速はVR4のRSが怖い位加速します
投稿日:2021年2月21日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | 2.6 VスペックII 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/10~2021/2 |
燃費 | 6km/L |
第二世代GT-Rで一番よく曲がる。R32も所有したことがあるが段違いで曲がる。本当に同じ車種なのか?と思うほどよく曲がる。大事なことなので(ry
段差の乗り越えに気を付けないとディフューザーを擦っちゃうところ
歴代のGT-Rもそうですが、GT-R神話って改造ありきの話です。 素体が良いってだけで、GT-Rだから速いというのは間違いです。 ノーマルだとチューニングしてある格下のクルマに余裕で負ける。 走りの性能・スタイリング・音すべてにおいて最高なので昨今の中古車価格の上昇は止む無しです。
投稿日:2021年2月1日
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | 2.6 Vスペック 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/3~ |
燃費 | 7.5km/L |
デザイン、今となっても他車と比べて古さを感じない。主観かもしれないが。
部品供給 車両、補修部品ともに、商売になるからと無闇に値をあげすぎだと思う。
売る側の悪質さを感じる 購入時300万円台で購入したが、試しの買取見積で900万を提示された。 欲しい人に車が渡らない 盗難リスクが上がる などいいことはない。 新車で600万程度の車、売り手市場にせずに妥当な値段で流通してほしい。 オーナーの多くはリセール目的ではなく好きで乗っているのだから値段が高騰して喜ぶひとはあまりいないと思う。
投稿日:2019年1月28日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 1995/1~1998/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/8~ |
燃費 | 7km/L |
所有感が半端ない年々価格が上がってしまっていたので私はもうちょい予算確保したがったが早期購入は正解でした2年で倍になってしまいました。
自分の所有する環境、維持費、駐車環境(めちゃくちゃ盗難率上がってます年々価値が上がってます)車知識これらを自分を客観的に評価してみて下さい
購入特に33Rは今年を境に価格が上昇します 欲しい方はラストチャンス!
投稿日:2018年12月26日
1
デザイン:4
走行性:4
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:2
維持費:2
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1999/3~2004/3 |
燃費 | 9km/L |
スポーツカーの割に燃費は良いです。6速のMTを自在に操れば自由に燃費をコントロールできます。 見た目はそのままだとイマイチだったのでニスモのエアロを組んで乗っていましたが、これはカッコよかったです。
まずトランク狭すぎ。サーキットに行くため、サーキット走行用のタイヤをトランクに積もうと思ったら何と自車のタイヤ1本さえも入れれません。このため後部座席と助手席に新聞紙敷いて何とか4本積んで同乗者も乗せれずにサーキットまで一人寂しく移動したのは苦い思い出です。 あと純正の18インチタイヤで一般路だと直進安定性悪すぎ。トラックなどの大型車が付けた轍にハンドルを取られ全く真っ直ぐ走りません。17インチにサイズダウンしてようやくまともに走れました。 さらに普通におとなしく走っているとすぐにプラグがかぶってそのうちエンジンがかからなくなります。ディーラーの人はプラグかぶらせないようにするにはガンガン踏んで走って下さいと言っていましたが、この車でガンガン踏んでたら免許何枚あっても足りません。 実際に一度22kmオーバーで捕まってしまいました。 結局これに懲りて使途に応じてプラグの番手を下げたり上げたりしていましたが、自分で交換するのは面倒いし、ショップに頼んだら金はかかるし待ち時間長いし良いとこありませんでした。
この車が現役の頃は確かに最強でしたが、280馬力規制がなくなった今となってはコレより早い車ナンボでもあるので、今になって大金を出して買う価値はないです。 最近ではこの車が現行のオートマのセダンに煽られても勝てないシーンを何度も目にしますよね。 経過年数的にメンテナンスも相当苦労すると思われますし、昔所有していた私から見て今なら100万円ぐらいなら買ってもいいかなと思う程度の車です。 中古車市場では高く売りつけようとしてあまりにも誇大評価されていますが、今の相場で買うと間違いなく損した気分になると思いますので、購入を検討されてる方は慎重にお考えください。
投稿日:2018年5月31日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:1
モデル | 1995/1~1998/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/4~2018/4 |
燃費 | - |
加速いいね〜最高です。やっぱりGT-Rだね。
年式が、古いからゴム関係が、ダメになってくるね。
加速、最高です。ただこの先維持費が、かかりますよ。下廻りゴム関係、覚悟で購入してください。
投稿日:2017年9月15日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
モデル | 1989/8~1994/12 | グレード | 2.6 N1 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1989/12~1993/1 |
燃費 | 5km/L |
日産からスカイラインGT-Rが復活すると言う話を聞きすごく驚いた記憶があります。スクープ記事を見るとフルタイム4WDで電子制御による4輪駆動システムを加えて4輪操舵システムのハイキャスは逆操舵の制御が加わり、より精密な走りが期待出来るとの事もでした。そして登場したその姿はノーマルのスカイラインクーペとはひと味もふた味も違う姿をしていました。前後は大きく張り出したブリスターフェンダー。フロントバンパーも冷却ように大きな開口面積がありました。リアスポイラーは今まで見たことがない巨大なものはそびえ立っていました。とにかくスタイリングの迫力は凄いのです。イメージカラーのガンメタもすごく似合っていました。あと専用のバケットシートは最高でした。メーカー純正品でもこれだけ良いモノが出来るのだなぁと感心した記憶があります。
燃費はあまり良くないです。走りを考えると当然かもしれません。
今考えると車にとって良い時代に生まれたのだと思います。スカイラインGT RはグループAのレースでも大活躍をし連勝記録を伸ばしました。わたし自身もただこの車に乗りたいだけで目的地を定めず走りまわった記憶があります。いろいろな車に乗り換えても、なかなかこんな気持ちにさせてくれる車には出会えません。やっぱり凄い車だったのだなぁと思います。
第2世代GT-Rの完成形
最新の電子デバイスで低評価を覆す
ハイテクを満載した新世代のGT-R
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。