サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

ローバー 200シリーズ 1996年9月~1999年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

200シリーズ1996年9月~1999年12月生産モデル

200シリーズ
1996年9月~1999年12月生産モデル

総合評価:3.5

 クチコミ数: 2

デザイン:3.5|走行性:4.0|居住性:3.5|積載性:3.0|運転のしやすさ:4.0|維持費:1.0

 

新車時価格: 169万円~240万円  
中古車相場: -

中古車掲載台数: -
掲載されている販売店数: -

2 件ヒット  1~2件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

コンパクト・ランナバウト

投稿日2014年2月24日

コンパクト・ランナバウト

けんけん47さん(福島県)

ローバー
200シリーズ

総合評価:3

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:1

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1996/9~1999/12
グレード 200Si
所有者 自分のクルマ
所有期間 2003/7~2005/1
燃費 12.1km/L

良かった点

とにかく走りが軽快です。低く構えてあたかもカートのように地面を捕えて離さない感覚。 ハンドリングと走行性はさすがライトウェートスポーツに絶大な強さを誇る英国車です。

気になった点

英国車らしく故障が多い。DIYセンスのない向きにはキツイかも。ホンダから離れて独自開発のK型1.6Lは噴けはよいものの精度がイマイチなのかオイル漏れが多くジェネレータ位置不適と相まってオイル被りの焼死で2度も交換、最終的に修理業者がアルミでオイル避けカバーを手造りで取り付けるハメになった。また先進のCVTの耐久性にも疑問があり車検が難しくなり最終的に廃車(交換は数十万の見積もり)。

総評

結局次の車検までの約2年という短いオーナーでしたが、英国車ハンドリングを充分に満喫できたという意味では決して高い買い物ではなかったと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

扱いやすい

投稿日2013年3月28日

NoPhoto

ぶいさん(群馬県)

ローバー
200シリーズ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1996/9~1999/12
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハンドリングは良く、結構扱いやすいクルマだと思います。魅力的なクルマ。

気になった点

仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。

総評

全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後

車クチコミ 投稿

200シリーズのモデル一覧

  • 200シリーズ(96年9月~99年12月生産モデル) 96年9月~99年12月生産モデル

200シリーズトップに戻る>>

200シリーズ(1996年9月~1999年12月)の関連情報

燃費情報

ハッチバックの燃費ランキング

200シリーズの燃費情報

カーセンサーnetで新品のカー用品が買える! 愛車買取
200シリーズ(1996年9月~1999年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

200シリーズ(1996年9月~1999年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet