投稿日2014年2月24日
けんけん47さん(福島県)
ローバー
200シリーズ
総合評価:3
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:1
特徴
モデル | 1996/9~1999/12 |
グレード | 200Si |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2003/7~2005/1 |
燃費 | 12.1km/L |
とにかく走りが軽快です。低く構えてあたかもカートのように地面を捕えて離さない感覚。 ハンドリングと走行性はさすがライトウェートスポーツに絶大な強さを誇る英国車です。
英国車らしく故障が多い。DIYセンスのない向きにはキツイかも。ホンダから離れて独自開発のK型1.6Lは噴けはよいものの精度がイマイチなのかオイル漏れが多くジェネレータ位置不適と相まってオイル被りの焼死で2度も交換、最終的に修理業者がアルミでオイル避けカバーを手造りで取り付けるハメになった。また先進のCVTの耐久性にも疑問があり車検が難しくなり最終的に廃車(交換は数十万の見積もり)。
結局次の車検までの約2年という短いオーナーでしたが、英国車ハンドリングを充分に満喫できたという意味では決して高い買い物ではなかったと思います。
コメント 0件
投稿日2013年3月28日
ぶいさん(群馬県)
ローバー
200シリーズ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-
特徴
モデル | 1996/9~1999/12 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
ハンドリングは良く、結構扱いやすいクルマだと思います。魅力的なクルマ。
仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。
全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。
コメント 0件