2017年5月~生産中
総合評価
-点
新骨格による軽量化と最新の安全装備を採用
第3のエコカーをうたい、高い燃費性能で人気を博した軽セダンの2代目。初代モデルからの伝統である燃費性能は、新骨格の採用で最大80kgの軽量化が図られたことなどによりさらに向上。JC08モードは最も燃費の良いグレードで35.2km/Lを実現している。また、高いパッケージング技術により、大人4人がしっかり乗れる広々空間が実現された。安全装備も充実しており、ステレオカメラによる衝突回避支援ブレーキや、オートハイビームなどが含まれる安全支援システム「スマートアシストIII」を採用。TFTマルチインフォメーションディスプレイや、軽自動車では初となるスイッチ式のトランクオープナーが装備されるなど、利便性も高められた(2017.5)
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 49ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 32.2~35.2km/L | |
燃費(WLTCモード) |
23.2~25.0km/L
└市街地:19.5~20.9km/L └郊外:25.5~27.3km/L └高速:24.6~26.6km/L |
|
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 658cc | |
乗車定員 | 4名 |
2020年11月~生産中
中古車平均価格90.7万円
オートライトを全車標準装備
オートライトが全車に標準装備され、夜間の安全性向上が図られた。(2020.11)
新車時価格(税込) 91.5万円
新車時価格(税込) 98.1万円
新車時価格(税込) 104.7万円
新車時価格(税込) 111.3万円
新車時価格(税込) 111.3万円
新車時価格(税込) 124.3万円
新車時価格(税込) 124.5万円
新車時価格(税込) 137.5万円
2019年10月~2020年10月生産モデル
中古車平均価格80.3万円
消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
新車時価格(税込) 91.3万円
新車時価格(税込) 97.9万円
新車時価格(税込) 104.5万円
新車時価格(税込) 111.1万円
新車時価格(税込) 111.1万円
新車時価格(税込) 124.3万円
新車時価格(税込) 124.3万円
新車時価格(税込) 137.5万円
新車時価格(税込) 89.6万円
新車時価格(税込) 96.1万円
新車時価格(税込) 102.6万円
新車時価格(税込) 109.1万円
新車時価格(税込) 109.1万円
新車時価格(税込) 122万円
新車時価格(税込) 122万円
新車時価格(税込) 135万円
2017年5月~2018年7月生産モデル
中古車平均価格59.4万円
新骨格による軽量化と最新の安全装備を採用
第3のエコカーをうたい、高い燃費性能で人気を博した軽セダンの2代目。初代モデルからの伝統である燃費性能は、新骨格の採用で最大80kgの軽量化が図られたことなどによりさらに向上。JC08モードは最も燃費の良いグレードで35.2km/Lを実現している。また、高いパッケージング技術により、大人4人がしっかり乗れる広々空間が実現された。安全装備も充実しており、ステレオカメラによる衝突回避支援ブレーキや、オートハイビームなどが含まれる安全支援システム「スマートアシストIII」を採用。TFTマルチインフォメーションディスプレイや、軽自動車では初となるスイッチ式のトランクオープナーが装備されるなど、利便性も高められた(2017.5)
新車時価格(税込) 89.6万円
新車時価格(税込) 96.1万円
新車時価格(税込) 102.6万円
新車時価格(税込) 109.1万円
新車時価格(税込) 109.1万円
新車時価格(税込) 122万円
新車時価格(税込) 122万円
新車時価格(税込) 135万円
プレオプラス
2017年5月~生産中
のクチコミはまだ投稿されていません。
最初の投稿者になりませんか?
2017年5月~生産中
新骨格による軽量化と最新の安全装備を採用
中古平均価格64万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。