投稿日2019年11月7日
ランバ・ラルさん(北海道)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | TSI コンフォートライン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/3~ |
燃費 | 12km/L |
ドイツ車全般に言えるのですがしっかり感が国産車とは段違い。ハンドルセンターがビシッと決まり安定感を感じる走りの質感が高いです。6速DSGミッションはスムーズで力感がありATやCVTとは一線を画し、加減速にも高い質感を感じます。押し出し感のないクリーンな外観も◎ 国産ミニバンの仏壇の扉のようなゴテゴテしたデコ感は皆無で好感が持てます。1.4Lなので毎年の自動車税が格安で助かりました。
電装系(スイッチなど)などは国産車と比べると少し弱く感じます。部品代は国産車のパーツと比べると高いのは否めない。シートは座るもので寝転ぶ用途には作られていないというポリシーの後部座席のアレンジの少なさは後部座席に主に座る家族には少々不満があったようです。
ミニバンはイヤなんだけど、ライフスタイルの変化でどうしてもミニバンを選ばなければならないという場面での砂漠のオアシスとなる車。
コメント 0件
投稿日2018年8月5日
シャランパパさん(福岡県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:3
デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | TSI ハイライン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/1~ |
燃費 | 10km/L |
ダウンサイジングターボなので自動車税が安い。ハイラインなので装備は充実(アルカンターラ+本革シート、自動バックドア等々)。 マイナー!?なので、街中でもあまりすれ違うことがない。
2、3列目のリクライニングがほとんど倒れない。 車幅が1900mmなのでスーパーとかの駐車場では気を使う。
日産セレナからの乗り換えですが、1400ccなのにトルク、パワーは十分ですし、ミニバンのなのにコーナーリングの安定性もあります。一方で、国産車では経験のなかった不具合が多い気がします。納車から半年の間に車速センサー4輪中3つ、ウォーターポンプ、ブレーキ倍力装置のセンサーが故障し、その都度修理に。認定中古車の保証が無かったら、とんでもない費用になってたところです。走りは十分で、運転する身としては良いのですが、同乗する家族には不評です。
コメント 0件
投稿日2018年8月1日
3人のははさん(神奈川県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | TSI ハイライン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2018/6~ |
燃費 | - |
子供3人のチャイルドシート乗せるので 2、3列目にISOFIXが全てある事 しっかり安全に取り付けられる。 ベビーカーを積んだままでも買い物した荷物がつめる。 中古車なら購入しやすい金額になっている。
乗り始めたばかりなので駐車場だけ少し難しさを感じる場面がある
街乗り、高速十分なパワーの車だと思う。 気になることより便利さが勝っているので乗り換えて良かった 子育て中の車として力をとても発揮してくれると思います。
コメント 0件
投稿日2017年9月11日
おばばさん(兵庫県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2011/3~2013/5 |
燃費 | 14km/L |
今風のデザインでとてもカッコイイです。コンパクトですがミニバン的な役割も果たしてくれます。シンプルなデザインが特徴ですね。車内の空間は広めなので実用性もありオススメです。丸みを帯びた感じのデザインで飽きがきません。一目でワーゲンとわかるデザインも人気かもしれません。モデルチェンジをしても古さを感じさせないので長く乗れると思います。制限速度内ならとても静かで安定しています。大きいわりには十分使いやすい車だと思います。フロント部分は長めでなんとなく安心感があります。女性でも運転しやすいと思います。ガラスもかなり大きいので視界もよく左右もよく見えて良いですね。パワーもありストレス無く走れます。長距離運転しても疲れないシートはすごいです。一度乗るとまた乗りたくなる車です。
ハイオクなので街乗りにはガソリン代が結構かかります。もう少し燃費が良いと嬉しいですね。
十分な広さとパワーを兼ね備えた車です。車内も広く用途によってとても活躍してくれる車だと思いますね。とても気に入っていました。ワーゲンの高級感を感じられるデザインといいとても人気のある車だと思います。家族が多くても安心して乗れますね。ストレスも少ないです。
コメント 0件
投稿日2017年9月8日
よぴこっこさん(東京都)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:3
デザイン:2|走行性:2|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:1
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | TSI コンフォートライン |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2014/3~ |
燃費 | 8.9km/L |
荷室がフルフラットになるので、深夜の運転で疲れた時には休むことができる。 子供2人乗せた上に大荷物を載せることが多いので、荷室が広いのが条件でこの車を購入しました。 子供を乗せるのにスライドドアはやはり安心感があります。 国産車でミニバンとなると非常によく車種が被りますが、こちらの車はあまり被ることがありません。 外車なのにあまり気取った感じがありません。 逆に言えば個性がないともいえるかもしれませんが。 スポーツモードにすれば加速がグンとよくなります。高速走行での安定性には優れていると思います。 乗り心地はよく、あまり車酔いすることはありません。 ハンドルのさわり心地が良いです。 パールホワイトはとても良い色です。
パーキングアシスタントの機能が欧州基準のサイジングなので、日本の駐車場事情には全く合わない。小回りが利かない、街乗りでは燃費がよくない。内装の高級感があるとは言えない。 アイドリングストップ状態を解除するときにガクンとなる。
完全に荷物をたくさん積んでアウトドアなどで活躍する車と思えばよい。しかし車本来の楽しみは味わえないが、総じて安定感のある車です。 ディーラーの対応がいつも大変すばらしいので、これからもフォルクスワーゲンを乗りたいと思っています。
コメント 0件
投稿日2017年9月5日
たっつんさん(青森県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | TSI コンフォートライン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/12~ |
燃費 | 12.5km/L |
デザイン。エクステリアはとても落ち着いていて目立つことがなく、飽きません。インテリアはおそらく一般的には古くさいと言われそうですが、質感が高く満足度が高いです。インテリアは前者のレガシィ(BPE)と似たデザインであったことも自分には合いました。 あと走ると静かです。排気量が小さいせいか、エンジンの存在感が小さく感じるためだと思います。 オプションで付けたサンルーフは解放感があって最高です。(夏は暑いです…)
低速時や一旦停止した直後の再加速の反応のの悪さ。恐らくDSGの特性かと思います。 右折待ちのために減速→対向車がパッシングして譲ってくれる→アクセルオン→加速しない→更にアクセルオン→ホイルスピン、 といった感じです。 新車購入時のオプションの組み合わせが限定的なことも気になりました。輸入車なので仕方ないと思いますが。サンルーフ欲しさに必要としないナビも着いちゃいました。これからはオンボードのナビの時代じゃないと思います。私は車のナビ使わずにスマホのナビ使うことが多いです。
上記の気になった点以外は概ね満足です。 まだ最初の車検を迎えてないので、今後の維持費などしだいでは評価は変わるかもしれません
コメント 0件
投稿日2014年3月17日
highway46さん(東京都)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2012/7~ |
燃費 | - |
車体が横に大きいため、高速道路で安定した走りをしてくれるところ
燃費がそこまでよくない
どちらかというと市街地よりも高速を走るならいい車だと思う
コメント 0件
投稿日2014年2月21日
tfguranさん(広島県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/4~ |
燃費 | 9km/L |
他の人があまり乗ってない シートがいい 長距離を走っても疲れない
故障が怖い
まあまあ
コメント 0件
投稿日2014年1月8日
moo-さん(神奈川県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | TSI ハイライン |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/11~ |
燃費 | 9km/L |
VW車に共通する、いつまでも運転していたくなる走行性能。 標準装備の数多くのエアバックや分厚いドアに守られた安全性。 免税や1400ccの自動車税などの経済性。 3列目を収納して、たくさんの荷物を積んでも5名が普通に乗車できるし、状況に応じて、 多彩なシートアレンジできること、本当の意味でフルフラットになるシートはしっかりとした作りなので、重量物でも積めるし、車中泊も可能であり、高いユーティリティ性を持っていること。
オートホールド使用時の発進のぎこちなさ リアのエンターテイメント性のなさ 2013年モデルからのナビの車との連動性の悪さとナビ自体のネット環境性の悪さ 落ち着きすぎたエクステリアとドレスアップパーツの少なさ シティエマージェンシーブレーキとACCの装備がないこと 取説のわかりづらさ
この車はエルクランドやアルベルと比べられがちですが、車格としてはそこまではなく、エスティマや新型オデッセイクラスだと思います。それらの車と比べると走行性能に関してはかなりいいと思いました。ミニバンというジャンルの車ですから、速さやパワフル感、コーナリング性能を車全体の中で相対的に比較することはナンセンスだと思います。ミニバンに280psなんて、この狭い国でガス使いまくってレースでもしますか、必要ないです。その意味では十分なエンジン性能と走行性能を持っています。また、我が家の使い方は大切な子供たちと妻、両親が安全に快適に、そして運転する自分が楽しく、がテーマでした。その点で、エアバッグなどの安全装備をオプションにし、2列目の豪華シートやエンターテイメント性ばかりをアピールする国産ミニバンに疑問を抱き、この車しか選べるものはありませんでした。前車もVW車ですが、国産はドイツ車にはまだまだ勝てませんね。次に乗り換えるときには国産に期待します。
コメント 0件
投稿日2013年3月31日
おっぷさん(千葉県)
フォルクスワーゲン
シャラン
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2010/11~生産中 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
燃費も思ったよりも悪くなく、なかなか良い車です。ファミリーにもおすすめです。
内装が思っていたのと違いました。好みの問題というのもありますが。
燃費も悪くなく、快適な走りが可能です。改造しても楽しめるかと思います。
コメント 0件