▲筆者が購入した11年式ルノー メガーヌRSのモナコGPの取説一式。……ハッキリ言って何がなんだかさっぱりわかりません。これに加えてHDDナビの取説も山ほどあるため、覚えることだらけなのが少々ストレス ▲筆者が購入した11年式ルノー メガーヌRSのモナコGPの取説一式。……ハッキリ言って何がなんだかさっぱりわかりません。これに加えてHDDナビの取説も山ほどあるため、覚えることだらけなのが少々ストレス

欲しいのは「叩けば直る」という車?

過日購入した11年式ルノー メガーヌRSモナコGPに苦戦している。いや車そのものは絶好調であり、「1850mm制限の立体駐車場に全幅1850mmの車を入れる」という苦行にもずいぶん慣れてはきた。一向に慣れないのは、「何もかもが電子仕掛け」という昨今の車に共通する状況に対してである。

我がマシンには加速タイムや馬力/トルクなどの計測ができたり、アクセルペダルマッピングなどのパラメーターを任意に変更できたりする「R.S.モニター」とやらが付いているのだが、自慢じゃないがその設定方法がまったくわからない。

また、先ほどは助手席にカバンを置くとなぜかシートベルトの警告灯が点灯し、しまいにはピコピコとうるさい警告音が車内に鳴り響くという悲しい事態が発生したのだが、なぜそうなるのか? また今後どうすればそれを防ぐことができるのか? ということが、原理的にも体感的にもわからない(まぁ早くディーラーに持ってけという話でしょうが)。

▲ちょっと重いカバンを助手席に置くとなぜかシートベルトの警告灯が点灯してしまう筆者の車。しかし再現性がなく、点灯しないときもあればiPhoneを置いただけで点灯することも。何がどうなってるのかわからん! ▲ちょっと重いカバンを助手席に置くとなぜかシートベルトの警告灯が点灯してしまう筆者の車。しかし再現性がなく、点灯しないときもあればiPhoneを置いただけで点灯することも。何がどうなってるのかわからん!

ついでに言えば、筆者は超がつくほどの機械オンチであるため、オンボードコンピュータの燃費やらトリップメーターやらの数値をリセットする方法すらわからない。「取説見ろ、バカ」と言われるだろうことは承知だが、筆者のような人間には幼少の頃より「機械モノの取説を読もうと思うだけでめまいがする」という持病があるので、なかなかそう簡単にはいかないのだ。

もちろんこれらはすべてメガーヌRSという車のせいではなく、筆者自身の責任である。あまりにも機械やデジタル物に弱いわたしが悪いのだ。そこに加えて最近は強烈な中年力または老人力がみなぎりはじめたせいで、「何かを新しく覚える」ということも一切できなくなっている。かたじけない。そしてゴメンね、RS。

以上のことはしかと自覚しているゆえ、これから述べることは単なる八つ当たりというか逆ギレでしかないのは明らかである。しかしわたしは、この一人の中年男は、言いたいのだ。

……昔の車はね、もっと風通しがいい感じでしたよ。

▲ま、ここまでの風通しの良さを求めるかどうかはさておき ▲ま、ここまでの風通しの良さを求めるかどうかはさておき

ややこしい電子部品なんて付いてないから壊れるにしてもシンプルな壊れ方をして、極端なことを言えば叩いたら直ったりするし、それは大げさだとしても、接点を磨いてあげたりスロットル関係を洗ってあげれば調子を取り戻したりしたもんです。ついでに言えば、今わたしが悩んでるトリップメーターのリセットだって、昔はメーターのとこの細い棒をひょいっと押すだけでしたしね。

これらのことは単なる郷愁というか、もっと言ってしまえば「年寄りの愚痴」でしかないことは理解している。快適で快速で、なおかつ比較的クリーンでありながら快感たっぷりな車というものを実現するうえで、近年の「電子仕掛け」が果たしている重要な役割を否定するつもりなど毛頭ない。

ただ……まるで子供の頃、完全ノーアポで近所の友だちの家にふらりと遊びに行けた、あの身軽なニュアンスにも近い往年の車の身軽さを、懐かしいというか羨ましく思うのだ。そして近年の車からは、近年の友人らには友人とはいえアポを取ってからでないと何一つできないのと同じような「ある種の不自由さ」を、どうしても感じてしまうのである。

以上、年寄りの愚痴にお付き合いさせてしまったことを申し訳なく思う。ただ、「なるほど、そう言われてみりゃそうだったよね」と思っていただいた朋輩の皆さんや、「なるほど、そういう世界も面白そうすね」と興味を持ってくれた若衆の諸君には、ちょっと古い輸入車ならではの身軽さをぜひ一度は味わってほしいとは思う。

「ちょっと古い」というのが具体的に何年式以前のモデルを指すかというのは意見が分かれるところだが、さしあたって筆者が一つの区切りとしたいのは「1992~1993年頃」だ。M・ベンツ190EやVWゴルフⅡ、ポルシェ911のタイプ964という、それまでの時代をある種象徴した車が、ちょうど新車販売を終えた年である。個人的な見解だが、輸入車の近代と現代とを分ける断層はこの付近に存在する。そしてその断層、つまり1992~1993年よりも前の輸入車に乗ってみれば、きっとかなりの「風通しの良さ」を味わえるはずだと確信しているのだ。

ということで今回のわたくしからのオススメは「1992~1993年式以前の輸入車」だ。

text/伊達軍曹