2010年2月~2016年3月生産モデル
総合評価
3.5点
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 69~95ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 19.0~27.6km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 996~1329cc | |
乗車定員 | 5名 |
2014年4月~2016年3月生産モデル
中古車平均価格38.2万円
e:Sテクノロジーを採用して燃費性能が向上
ダイハツの軽モデルでお馴染みのイーステクノロジーを一部採用することで、従来型に比べ20%の燃費向上を実現。小型ガソリンエンジン車ではトップとなるJC08モード27.6km/Lを達成した。また、内外装デザインの変更や横滑り防止装置などの標準装備など基本性能も強化されている(2014.4)
新車時価格(税込) 126.4万円
新車時価格(税込) 136.1万円
新車時価格(税込) 145.3万円
新車時価格(税込) 155万円
2012年6月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格36.8万円
燃費&安全性能の向上が図られた
2WD全車にアイドリングストップ機構を搭載し23.0km/Lの低燃費を実現。また、2WD全車に滑りやすい路面でも安定した走行を可能にするVSC&TRCが標準装備。リア中央席のヘッドレストの追加や3点式ELRシートベルトに変更するなど安全性の向上も図られた(2012.6)
新車時価格(税込) 118万円
新車時価格(税込) 131万円
新車時価格(税込) 131.5万円
新車時価格(税込) 144.5万円
新車時価格(税込) 110万円
新車時価格(税込) 125万円
新車時価格(税込) 128.5万円
新車時価格(税込) 138万円
新車時価格(税込) 143.5万円
3.5点
クチコミ件数53件
デザイン
3.5
走行性
3.5
居住性
3.4
運転のしやすさ
3.9
積載性
3.2
維持費
3.7
1
軽自動車より安く作りました。軽自動車より全てにおいて劣ってます。トヨタの都合で、軽自動車からのステップアップできる車は作れないんです。 1300ccのエンジンまでカタログ…
投稿日:2014/03/11
2010年2月~2016年3月生産モデル
中古平均価格33.1万円
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。